2022 年 JRA GI 第 23 戦「有馬記念」
他に行く馬が見当たりませんし、夏のグランプリホース タイトルホルダーがペースを握ることはほぼ間違いないでしょう。これがわかっている以上、中山ですし、天皇賞馬 イクイノックスが必要以上にポジションを下げるとも思えません。ジ… 続きを読む »
他に行く馬が見当たりませんし、夏のグランプリホース タイトルホルダーがペースを握ることはほぼ間違いないでしょう。これがわかっている以上、中山ですし、天皇賞馬 イクイノックスが必要以上にポジションを下げるとも思えません。ジ… 続きを読む »
悪夢は二度も続かない…そう言いましたが、まさかここまで固いとは…朝日杯フューチュリティステークス、馬券は獲れました。。。が、馬連 1 番人気です。
ルーラーシップ産駒が 2 歳戦を勝つイメージが湧かないのですが、前走 サウジアラビアロイヤルカップの内容、今回もグラニットが引っ張ってくれそうな展開、枠順や調教を総合すると、アユサンの仔 ドルチェモアが惨敗するイメージも… 続きを読む »
阪神ジュベナイルフィリーズは、これ以上ないという悪夢を見ました。
やはり調教の内容を見ても、今年の阪神ジュベナイルフィリーズの中心は、アルテミスステークスを勝ったラヴェルと、僅差で 2 着のリバティアイランドを中心視していいと思います。
テーオーケインズがまさか馬券圏内にも入れないとは…
ひとまずざっと調教ビデオを見て、そんなに目立って良くは見えませんでしたが、前走 JBC クラシックからのでき落ちはないとも見えたテーオーケインズをひとまず本命にします。
ジャパンカップは、ヴェラアズールが京都大賞典制覇の勢いそのまま、一気に頂点まで突き抜けました。
ひとまず、おそらく予定していたローテーションであろうシャフリヤール、ダノンベルーガは、天皇賞のときの調教より明らかによく見えました。
マイルチャンピオンシップも惨敗でございました。これで天皇賞から三連敗です orz