来年に向けて、今冬は貯蓄!と決めたのですが、 細かいものはちょっと買いました ^^

 もうかれこれ 7 年以上使っている バッファロー BHR-4RV の 真っ白だった筐体が、すでに黄ばんでいるのを見て、 「落ちてからでは遅い」と感じ、予防保全のために BHR-4GRV2 を 購入しました。
# あとデスクトップ PC の机の近くで有線の機器が使えるよう、ちっちゃいギガビットスイッチと、 ちょっと前から欲しかった電波ソーラーの腕時計など…かわいいもんです f^^;  以前、BHR-4GRV2 が発売された頃に、 購入を検討して、前世代機でファームがかれているであろう BHR-4GRV と どちらにしようか悩んだのですが、 BHR-4GRV2 にしました。
 理由は簡単。 Amazon.co.jp で安売りしてたから (^^)b
 所詮、中途半端な技術屋の戯言など、お値段の前では屁の突っ張りにもならんのですわ (_ _;

 購入して到着してから二、三日放ってあったのですが、 先の連休でセットアップしました。と言っても簡単。 フレッツ光プレミアムの CTU の内側に用心のために設置しているので、 WAN 側とLAN 側のインターフェイスを前のルーターと同じアドレスへ 変更するだけ!…ってあれ?ネット側に通信できない。。。???

 あせって CTU 側の設定を見ようとしましたが、 https://ctu.fletsnet.com/ にさえアクセスできなくなりました。
 しかし、 CTU までは ping が通ります。
 なんだこれは?

 ルーター交換直後にまだ WAN 側インターフェイスのアドレスを DHCP に設定していたときは通信できたのに… ということで、その設定に戻すと通信ができるようになったので、そこで再度、 CTU の設定を見てみると、 CTU 側からルーターの MAC アドレスを見て固定の IP アドレスふってたのね… そのアドレスを新しいルーターの WAN 側アドレスに指定したもので、 CTU が MAC アドレスの違う機器からの通信をはじいていたのか… まったくいらんことをしてくれる> CTU orz

 ま、ここ の過去のエントリを 見ても肝心なことを書いていなかった訳で…例のごとく…反省 orz

 と言うことで、無事、ルーターの置き換えは成功し、 今回の BHR-4GRV2 はスイッチ部分がギガイーサに対応しているためか、 スループットがちょっぴり早くなったような気がします。たぶん間違いなく気のせいです (^^;
# なんせフレッツ光プレミアムのマンションタイプで、 VDSL が 100Mbps 以上のスルーがでるはずもないですし…

 しかし、この新しく設置した BHR-4GRV2 は 昨今の同社の無線 LAN ルーターのような筐体で、光沢のある黒でスタイリッシュなのはいいのですが、 電源を入れて正常な状態で動作していると、電源 LED しかつかない。すっごいストイック。 これが個人的にはすごく残念。
 古い技術屋なもんで、ルーターやスイッチは正常動作しているときも、 アクセスランプがぴかぴかしてくれた方が安心するんだけどな… 赤い LED はだめよ…見ると反射的にどきどきするから(緑やオレンジの LED がいいです) d(^^;;;;;

 後継機はもう少し LED をつけてあげて下さい> バッファロー
# 次買うのはいつになるか定かではありませんが…
Image:Network/20141223BHR-4GRV2.jpg
Ellinikonblue.com Weblog
「 バッファロー BHR-4GRV2 」
「 フレッツ光プレミアムの使い心地」