Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 26, 2015 at 15:28

ASUS ZenPad 7.0 にも SIM フリー版がでた!

「 ASUS ZenPad 7.0 に SIM フリー LTE モデル、 2 万円台前半で 12 月 25 日発売」Engadget 日本版 より)

 ASUSZenFone 2 Lazer の 6 インチ版がでたときに、 今夏、ZenPad 8.0 を購入する前に 発表して欲しかったという話をしましたが、 この ZenPad 7.0(Z370KL) もそうですね。  実は、うちの母親がタブレットを欲しがって、 ZenPad 7.0(Z370C) を購入して 実際に触ったのですが、これがなかなかにいいサイズでした。

 Atom だった SoC が Snapdragon 210 になっているので、 すでに発売されている ZenPad 7.0(Z370C) とは 中身は全くの別物で、しかも ZenPad 8.0 の Snapdragon 410 よりさらにエントリー向けの SoC が搭載されているところが、 ちょっと気になります。  ZenFone 2 Lazer の 6 インチ版が Snapdragon S616 と ASUS の ファブレット/タブレットは性能対価格比がなかなか難しいですが… あぁ、この時期にタブレットの買い換えをたっぷり悩みたかったよ… orz Ellinikonblue.com Weblog
「 6 インチ版 ZenFone 2 Leser 登場!…今頃… orz 」
「 ASUS ZenPad 8.0 を使い始めました」

Posted on Dec 25, 2015 at 21:07

HP Pavilion x2 10 が使えるようになってきた

 Windows 10 がプレインストールされた HPPavilion x2 10 を使い始め、 スリープから起きずにリセットがかかる現象に悩み続けていたのですが、 HP 様のサポートより、 「一度、ファクトリーリセット(工場出荷状態に戻す)をしてみて下さい」と言われ、 それでもだめなら、メーカーメンテナンスしてくれるという お約束をいただいたのですが、やっと手に入れた道具をいきなり手放すのもなぁ…と思っていたこともあり、 次に同じ現象が起きたら、ファクトリーリセットをかけてやると覚悟した途端、 この現象が起きなくなりました orz

 一体何だったんだという気もするのですが、今のところ機嫌良く使えています。
Image:Computer/20151215HPPavilionx2-10.jpg
 このドタバタもあってまだまだ本格的に使い込んだといえるレベルではないのですが、 ハードウェアとしては Pavilion x2 10 を 非常に気に入り始めています。

 なにせ安価でコンパクトな割には、キーボードがしっかりしていて、 ハードパンチャーな私のタイプにも耐えてくれます (某台湾メーカーの 2-in-1 も店頭で試しましたが、ばたついてだめでした orz )。

 非力な Intel Atom 搭載機ですが、 当初、これさえ動いてくれればと思っていた AtomFirefox については、 十分な速度で動いてくれますし、 これまで仮想マシンでしか Windows 10 を動かしていなかったので、 あまり試していなかった Windows アプリも徐々にインストールして、 タブレットフォームでも積極的に使うようになりました。

 前面にスピーカーが搭載されていることもあって音もよく、 内蔵ストレージが続く限り、どこまでできるか試してみようという気にもなっています。
 できれば、ちょっと前に nasne を 購入しているので、Pavilion x2 10 でも PC TV with nasne が問題なく動くようであれば、 これ用にもライセンスを買ってもいいなぁとも思っています。

 願わくばこのまま落ち着いてくれれば…もう少し様子を見てみます (^^;A Ellinikonblue.com Weblog
「 HP Pavilion x2 10 を購入しました!」
「 HP Pavilion x2 10 をセットアップしました!」
「 HP Pavilion x2 10 が言うことを聞いてくれません」
「 まずは nasne を買いました」
Posted on Dec 24, 2015 at 23:01

すっかり問題がすり替わっている携帯料金問題

「 スマホ『月額 5,000 円以下』 総務相 携帯 3 社割安プラン要請へ」ITmedia より)
Image:Network/20150910iPhone6s.jpg
 例えば ドコモ の場合、 1,700 円(税別)で 5 分以内の通話なら定額となる通話プラン「カケホーダイライト」が用意されていますが、 これがなぜかデータシェアパック 10 もデータ S パックとも組み合わせることができません。
 これにはおそらく論理的な理由はないはずです。要は月額 6,000 円以下の料金プランを用意する気はない。 それが今の基本姿勢です。

 悪い想定をすると、おそらくは安かろう使いもんにならないだろうプランが出てきて終わりかな。 つまりは大多数の人にはプランとして使えるパケット量が小さすぎ、ぎりぎり 5,000 円を 下回るプラン、例えばデータ S パックと組み合わせられるようにします。 と言うところが関の山、そんな気がします。

 ましてや MVNO への卸元としてダントツトップを走る ドコモ が 積極的に ARP の低いユーザー向けの料金プランを用意して手間を増やして、 小銭を稼ごうなどと思うはずがありません。 ましてや今いるユーザーの ARP が根こそぎ下がるようなプランを用意するとは思えません。

 ドコモ を例に挙げましたが、 だぶん、ドコモ が変らなければ、 たぶん他社も変えては来ないでしょう。
「緩やかな寡占」とは言い得て妙で、これを解消することを目指すのかと思いきや、 すでに問題がすり替わっているように思います。

 まぁ個人的にはただ単に着信専用のような通話プランを用意してくれればそれでよく、 通話定額の甘言の元、基本料金を引き上げて、それをさも当然のように右へならえとしているところが 最大の問題だと思うんですが…
Posted on Dec 23, 2015 at 21:41

NAS4Free v10.2.0.2.2235 リリース

Image:UNIX/20150830NAS4Free.jpg
 NAS4Free v10.2.0.2.2235 が米国時間 12 月 14 日にリリースされています。
 実はこの二日前 12 日に rev 2223 もリリースされていて、 これらのリビジョンからベースとなる FreeBSD が v10.2 RELEASE p8 になっています。

 v10.2 RELEASE p7 ベースの rev2067 まではアップデートしましたが、 そこからは様子見の状態。

 今回のリリースでは、様々な FIX やコンポーネントのアップデートの他、 GUI メニューの変更も行われているっぽいので、 年の瀬の大掃除のつもりで、年内最後のアップデートをしておこうかと思っています ^^

Ellinikonblue.com Weblog 「 NAS4Free v10.2.0.2.2118 リリース」
Posted on Dec 22, 2015 at 11:23

HP Pavilion x2 10 が言うことを聞いてくれません

 Windows 10 がプレインストールされた HPPavilion x2 10 を使い始めたわけですが、 なかなか言うことを聞いてくれません。

 この子、非常に寝起きが悪い! (_ _;>
 ご主人さまも決して寝起きがいいわけではない (^^;A のですが、 Pavilion x2 10 の場合、 電源が落ちたまんまになるのはもちろん、Windows は飛ぶは、UEFI(BIOS) の時間は狂うは、 画面を閉じたらおとなしくねるというノート PC の常識は通用しません。
Image:Computer/20151215HPPavilionx2-10.jpg
 UEFI のレベルでエラーを吐いているっぽいので、 Pavilion x2 10 起動時に F2 キーを押して起動する ユーティリティーから、ハードウェアのチェックを行ってみましたが、異常がないようです。

 OS レベルでも、20GB を切っていた残り容量を少しでも空けようと、徹底的にお掃除して、 C ドライブの空き容量を 30GB 以上確保しました。

 BIOS もアップデートしました。HP さまの サポートにも相談し、一度、すべてのスタートアッププログラムを止めたり、 BIOS の初期設定をロードして設定を保存し直したりして、頻度こそ低くなりましたが、 まだ逝ってしまうことがあります。

 またたった一回ですが、 Windows をシャットダウンしたときに、 エラーを吐いて、次に起動したときにやっぱり時計が狂っていたということがあったので、 どうもスリープに入ろうとしたときに同様のエラーが発生しているのではないかとも 疑っています。
# 確証はありません orz

 こうなってくると、最初にセットアップして Windows アップグレードをかけたときに、 失敗したことが気になって、HP の ヘルプにも指示をいただきましたが、一度、工場出荷状態に戻してみるのも 一手かと思い始めています。

 闇中摸索、まさにそんな状態。。。 Pavilion x2 10 を完全に手なずけるには、 もう少々時間が必要なようです orz Ellinikonblue.com Weblog
「 HP Pavilion x2 10 を購入しました!」
「 HP Pavilion x2 10 をセットアップしました!」
Posted on Dec 16, 2015 at 23:33

コーディング向けフォント Source Han Code JP を Atom で使う

「 日本語表示に配慮したコーディング向けフォント『 Source Han Code JP 』v2 が公開」窓の杜 より)

 最近、徐々にエディターとして Atom を 使うことが多くなってきています。
 そんな高度な使い方をしているわけではないのですが、 なんと言っても Windows でも Mac でもまったく同じものが使えるというところが大きく、 また Portable Apps 版の Atom も見つけたので、 いよいよ Windows でも Atom への 依存度が高まってきたわけです。
Image:Computer/20151212SourceHanCodeJP.jpg
 ただこれまで Windows であまり Atom を 使ってこなかった理由の一つは、フォントの表示があまりきれいではなかったことがあげられます。

 文書を書くにしろ、ソースコードを書くにしろ、 長時間、文字ばかりのエディターの画面を見ているときに、フォントがきれいでないと疲れが助長されるので、 なんとかならないかと思っていたところ、上記の記事を見つけました。

 実際試したところ、実にきれい( Windows でしか試していません)

 ダウンロードしてきたアーカイブを解凍してできた OTF フォルダ以下にあるフォントを すべてインストールして、Atom の設定で、 フォント (font-family) として「 Source Han Code JP 」と設定すればおっけー (^^)b

 Windows で Atom を使っていて、 同じ理由で残念感を味わっている方は是非お試し下さい m(_ _)m
Posted on Dec 15, 2015 at 22:32

WordPress を使ったのでオフライン編集ができるツールが気にちょっとなった

「 Microsoft 、ブログ投稿ツール『 Windows Live Writer 』をオープンソースに」
「 “WordPress.com” の Windows 版アプリが公開、自前管理の『 WordPress 』でも利用可能
(以上、窓の杜 より)

 昨今、ちょっと WordPress を触ることがあって、 まぁよく聞かれることが「オフラインで編集はできないのか?」と言う質問。

 blosxom 使いの私としては 「んなもん、テキストエディターでがりがり文章書いて、体裁だけウェブ上で整えれば…?」と思うんです w けど、これはたいてい却下されます。

 Windows Live Writer で云々という話は、検索すると出てくるのですが、 もうアプリケーション自体が古くてやめといた方が…と言う話を何度かした昨今、 上記の記事を見かけました。  また最近、Windows 10HPPavilion x2 10 を購入して、 本気で使い始めたのですが、それも相まって Windows アプリ版の記事も気になりました。

 ただしこちらの方は WordPress.com の サービスで使うことがまず前提で、 自前の WordPress サイトで使いたければ、 Jetpack by WordPress.com という プラグインのインストールが必須になります。

 残念ながら、個人的に関わっている WordPress サイトでは このプラグインを使っていないので、わざわざ Windows アプリを試すためだけに、 プラグインを追加するのもどうかなぁ…と思ってまだ試していません。

 まぁ個人的に WordPress を 使用しているわけではないので、記事を編集することも今はないわけで、 必要に差し迫られたときのためのメモとして、このエントリーを書いておきました ^^;A
本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版
プライム・ストラテジー株式会社 著
( SBクリエイティブ )
¥2,772
Posted on Dec 10, 2015 at 21:48

HP Pavilion x2 10 をセットアップしました!

 Windows 10 がプレインストールされた HPPavilion x2 10 を購入し、 セットアップして使い始めました。

 初期設定を終えてすぐ、 Windows Update をかけて、 Build 10586 へのアップグレードに失敗したときはどうなることかと思いましたが、 その後、落ち着いて再チャレンジすると無事、アップデート出来ました (^^)v
 これでこのちっちゃい PC にも Cortana さんが宿りました (^O^)
Image:Computer/20151207HPPavilionx2-10.jpg
 ただまだちょっと手こずっています (_ _;>

 ひとまず Firefox を 別途買った microSD メモリーにインストールしようとして失敗しました。
Image:Computer/20151207HPPavilionx2-10Storage.jpg
 これに関してはだめかもなとも思っていたので、結局、 空きが買ったばかりの状態で 46GB しかなかった eMMC の空き容量から 4GB 削って D ドライブを作成しここにインストールしました。

 Atom は関しては、 Portable Apps に β版ですがポータブル版があったので、これを利用。
 最近、Portable AppsOneDrive にインストールし、 作業データは Dropbox に入れているので、 これら二つをセットアップ。
 加えて ATOK Passport をインストールして、お掃除をしてない段階で C ドライブの残り容量が 20GB を切りました (T^T)

 ここまでのセットアップが終わった時点で、本格稼働を開始したわけですが、 いきなり問題が起こりました。
 おねむにつく(スリープする)と起きません>この子 orz

 Windows のプログラムとかドライバーがどうこうではなく、 UEFI レベルでエラーを吐いているので、画面に指示に従ってリターンキーを押して リセットをかけると内部時計まで狂います。
 今はこの現象と格闘中です。。。早くご主人さまのいうことを聞くようになって欲しいです。 Ellinikonblue.com Weblog 「 HP Pavilion x2 10 を購入しました!」
Posted on Dec 06, 2015 at 13:33

HP Pavilion x2 10 を購入しました!

 最近、ちょっと忙しいです (_ _;>
 約 10 年ぶりにシステムエンジニアと復帰したわけですが、 「効率化」と言う美辞麗句の御旗の元、仕事は何も効率化されず、 現場の人数だけはしっかり減っている「効率化」=「費用削減」としか理解できない 人間が操縦している会社なもんで、現場は大変です。

 しかもあっちこっちに移動するので、移動時間量が無視できません。
 今まで自宅では MacBook Air を使っていて問題はなかったのですが、 SE として移動時間中にものをこなそうとすると 13 インチの MacBook Air は大きすぎ、重すぎ。

 まぁ会社の環境自体が Windows クライアントを前提に構築されているので、 いろいろなじまないと言うこともあります。

 また最近、ここ の更新が 滞り気味になっていると言う影響も出始めています。

 ということで、 この移動時間などを活用する(会社のためではないです。自分のためです ^^; )ために、 やはり持ち歩きが苦にならない Windows PC は必須だと実感して、 ちょっとここんところ物色していたのですが、とうとう手を出しました。
Image:Computer/20151205HPPavilionx2-10.jpg
 悩んだ末、購入したのは HPPavilion x2 10 で、つい最近出荷が始まった Windows 10 モデルで、 前世代機とは違い Cherry Trail 世代の Atom x5-Z8300 を搭載しています。

 メモリは 2GB 、ストレージは eMMC で 64GB しかないですが、 これ以下の価格帯で、これよりましなキーボードを搭載している機種がなかったもので、 これを選びました。

 とにかく贅沢は言わない。
 FirefoxAtom さえ動いてくれれば…
# いや一応どこまでできるか試しては見ますが… (^^;A

 これで Windows 10 に慣れるという目的もあります。

 老兵が(これから何年やらされるかわかりませんが)戦場で戦っていくための 最低限の武器になってくれれば…そういう思いで今セットアップしています (^O^;

 が、すでに Windows 10 の Build 10586 へのアップグレードに失敗しました orz
 無事元には戻って、再度チャレンジしてますが…なかなか手間のかかる子のようです > Pavilion x2 10 (_ _; Ellinikonblue.com Weblog 「 Windows 10 メジャーアップデート!」