Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jan 31, 2007 at 23:30

Grani をマルチユーザーで

 メインのブラウザは Firefox を 愛用していますが、 どうしてもレンダリングエンジンは IE でないとだめなページのために、 Grani を使用しています。
 この GraniSleipnir2 の 初心者版という位置づけで UI が非常にシンプルで気に入ってるのですが、 「初心者はこの程度にしておけ」という上から見下ろしたような機能仕様が 時々鼻につくときがあります。
Image:20070131Grani2_5.jpg
 最近、私が Firefox を 使っているのを見て、タグブラウザに興味を持ち始めたうちの奥さんが、 Grani を使い始めました。
 というところで、昨日、久々に私も Grani を使ってみたところ。。。 設定が「うちの奥さん設定」になっている。。。 今や XP が当たり前、 Vista が発売されたというのに、 マルチユーザーを前提としていないなんて。。。 「ありえない」 と言わせていただきます (-_-X

 Grani のインストールフォルダを 見てみると、「 settings 」というフォルダがありますが、 その中にあるのは All Users フォルダただ一つ。 しかし、こういうフォルダ構造になっているということは…ということで、 調べてみるとわかりました。
 Grani のインストールフォルダにある bin フォルダの下に Sleipnir.Property というファイル(テキストファイルです)が あってこれを編集。
MultiUser = 1
とすると、ユーザごとの設定を保存するようになります。ちなみに
UseAppData = 1
とすると、通常のアプリケーションのように、 システムフォルダの Documents and Settings フォルダ以下の 各ユーザフォルダの Apprication Data フォルダに設定が 保存されるようになります。

 インストールフォルダが指定できないことといい、 今回のことといい、わからない相手にどんな設定を押しつけてもいいと 思ってるんだろうか…良いアプリケーションなのにほんとに惜しい…

Posted on Jan 31, 2007 at 23:00

asin_complex プラグイン見直し

 先般、野ざらしになっていた Ellinikonblue.com PukiWiki の方のコンテンツを整備していると、 当ブログEllinikonblue.net の トップページ(今のところデザインそっちのけで レイアウトやスクリプトなどの実験として一枚ページを作り込んでます)などの レイアウトの見直しまで手が及び、その延長でこれまであまり動作が安定していなかった asin_complex プラグイン のコードの見直しを、ここ一週間やっていました。

 1 年以上前に書いたコードだったので、 思い出しながら安定しなかった理由を自分なりに想定しながら見直していたのですが、 これを今まで公開していたかと思うと、ちょっと恥ずかしい代物でした。
 前回最後にキャッシュ書き込み時に読み込みを禁止するルーチンを 付け加えたのですが、 機能を付け加えることだけに夢中になり、 ロック~解除するまでの時間を如何にして最小化するということを完全に見失っていて、 最終的にロック用のフラッグのために作成したファイルが 場合によって残るようになってしまった時点で、 わからなくなって投げたんだと言うことが 丸わかり (_ _;>

 と言うことで、キャッシュ生成部分のアルゴリズムを完全に見直してあります。 少なくとも Internal Server Error を引き起こすことはないようになっています。 またいかなる状況に陥っても最悪 noImage の画像を表示するようにしたので、 商品画像が落ちることも原理的にはなくなっています(のはずです)。
 その弊害として、noImage として定義する画像が表示される確率が 少々あがってますが、画像が落ちるよりはましかと思っています。
 asin_complex プラグイン / asin_simple プラグイン をお使いの方が(もし)いらしたら、 だまされたと思って入れ替えてみてやってくださいまし m(_ _)m
Posted on Jan 30, 2007 at 22:01

Windows Media Player 11 for Windows XP 日本語版

「 MS 、『 Windows Media Player 11 』の Windows XP 向け日本語正式版を公開」窓の杜 より)

 世間はすっかり Vista 祭りな状態ですが、 その一方で Windows XP 用 Windows Media Player 11 日本語正式版 が ひっそりとリリースされています。

 日本で始まる気配など微塵もない URGE を押しのけて、 オンラインストアのデフォルトの座についたのは、 なんと レーベルゲートmora 。 米国から吹いて来る新しいビジネスモデルもどこ吹く風、 Windows Media Player 11 日本語版 の UI に 燦然と輝く mora のロゴは、 日本の保守権力の象徴に見えました (^^;>
Image:20070130MediaPlayer11J.jpg
 個人的には iTunes / iPod ユーザなんで、 野次馬根性丸出しの感想ですが…

蛇足:併せて以下のアプリケーションも新バージョンがリリースされてました。

「 MS 、 Windows Vista に対応した 『 Windows Live Messenger 』 v8.1 の正式版を公開」窓の杜 より)
Posted on Jan 28, 2007 at 13:12

Paint.NET v3.0

http://www.getpaint.net/
 ウェブで簡単な画像素材を扱う際、愛用しております Paint.NET の v3 が リリースされております。
 v3.0 になって、日本語のランゲージパックが標準で くっついてくるようになっていることが嬉しいこと(すばらしい d(^_-)-* )、 Windows2000 では動作しなくなっている点、 またオートアップデートでうまくダウンロードできなかったことが悲しいこと。
Image:20070128PaintdotNet3.jpg
 タブインターフェイスを採用したりと見栄えもだいぶ変化し、 どうも Vista にも対応している模様。 まだ使い込んでいないので、これ以上は不明。 当面使い込んでみることにします。
Posted on Jan 26, 2007 at 00:07

最近はまっているもの #4: コナミスポーツクラブ

 コナミスポーツクラブ にはもうかれこれ数年通っていて、今更はまるもへったくれもないのですが、 はまっているように見えるほど、通わなくてはいけなくなってきています。
 夏の北海道放牧で、ジンギスカンだ、海鮮丼だ、小樽の寿司だと、 本能に任せて暴食したツケを払いきらないうちに、 正月また食っちゃ寝ぇの生活を続けてしまい、 夏の北海道旅行に行く前に比べて、現在 5kg 増、体脂肪は… ちょっと怖くて口に出来ません orz
 体重 60kg 以下、体脂肪率一桁というアスリート体型だった (その頃は貧乏で十分に栄養をとれなかったという話もあり (^^;> ) のはすっかり過去の栄光。。。 今ではすっかり中○太りとの戦い、体脂肪計にのったときに 「軽肥満」と出ないかと戦々恐々となりながら、出来るだけ週二回は コナミスポーツクラブ に 通うように心がけています。
 きっと今は体重が減りにくい季節なんだと、春になればきっと…と信じて 当面精進です _(T-T)_
Posted on Jan 25, 2007 at 23:38

最近はまっているもの #3: mixi

 最近になって、やっと mixi が 楽しくなってきました。
 品定めしながら、参加コミュを増やし、 たまに書き込みなんかしながら、足跡が徐々に増えるようになって、 そしてなんと、 Ck2 Blogger の きゃー さんと うかブログ の うか さんがお友達なんです! いいでしょ!!とか自慢してみたりする (^^)
# でも友達はまだあわせて三人だったりする…

 携帯でも、コミュの書き込みを見たり、足あと残して貰った人の ページにおじゃましてみたりとかして、 通勤電車の中での暇つぶしにも最適。
 kay ってニックネームでうろうろしてますので、 mixi 内で見かけたら 足あとでも残してやってくださいな。
Posted on Jan 25, 2007 at 00:08

最近はまっているもの #2: DEATH NOTE

 今年は正月あけてすぐ 4 日から仕事だったわけですが、 空いている通勤電車の中で、 ずっと これ を読んでいました。  以前から売れていることは知っていて気になっていて、 たまたま年末、買い物に出たところでいくつかの雑誌と一緒に、 第一巻を購入。。。 そして年明け即座に残りの 12 巻まで大人買い!
 久々にコミックを大人買いしました。社会人で良かったと思う一瞬です (^^)

 おもしろかったですね。
 これから読む、もしくは読んでおられる方がいらしたらあれなんで、 ストーリーに絡むところは書きませんが、 少年誌で連載していたとは思えないハードな設定とストーリー展開で、 万人にお勧めできる内容とは思わないですが、 ちょっとしたファンタジー的な要素あり、推理もあり、 サスペンスもあり。 そして、個人的には大きな要素なんですが、 なんと言っても絵がきれい。
 DVD も時間あったら見てみようかな。。。と、かなりおすすめ。

「 バップ、実写版『デスノート』を 3 月に前後編同時 DVD 化」AV Watch より)
DEATH NOTE デスノート [DVD]
( バップ )
¥2,148
Posted on Jan 24, 2007 at 23:05

最近はまっているもの #1: 麻雀格闘倶楽部 DS Wi-Fi 対応

 唐突ですが、最近はまっているものがいくつかあって、 暇つぶしには事欠かない毎日です。
 その暇つぶしのネタの一つが、 ニンテンドー DS Lite麻雀格闘倶楽部 DS Wi-Fi 対応 。  同じゲームが、 PSP にもあるのですが、 こちらは全国対戦(ネット上でマッチアップしてくれるサービス)が どうも有料っぽかったので、 DS Lite 版を買いました。
麻雀格闘倶楽部DS Wi-Fi対応
( コナミデジタルエンタテインメント )
¥742
 これがおもしろい。
 最近我が家では携帯ゲーム機がブームで、 嫁は昨年末まで PSPポポロクロイス物語 にはまってましたが、 私は未だ DS Lite で、 これ にはまりっぱなし。
 ゲーセンにもあって、以前からたまにやっていたのですが、 DS Lite だと どこでも出来ると言うところがミソで、 CPU 対戦で修行 → 全国対戦で人と勝負 → また CPU 対戦で修行 という無限ループに完全にはまりこんでいます。 現在、CPU 対戦で白虎六段、全国対戦で玄武初段。
 ゲーセンでやってるときみたいに、 すぱっとマッチアップされないのは残念ですが、 無料で出来るので文句言わない (^^)
 知り合いと雀卓囲んだ頃を思い出しながら、 当面楽しめそうです。。。
Posted on Jan 24, 2007 at 21:52

SeaMonkey v1.1 日本語版

「 SeaMonkey 1.1 がリリースされた」mozillaZine 日本語版 より)

http://www.mozilla.org/projects/seamonkey/
 やはりというか Mozilla Japan には SeaMonkey を 日本語化するリソースはないようで、非常に残念に思っていました。
 最近、オープンソースが広まって、 日本語化なども含めていたせりつくせりなことが多いので、 少々軟弱になってしまったためにそう思うのかもしれません。

 しかし、見つけてしまいました。 日本語版を配布しているところ。
 機会を見つけてぜひ使ってみたいと思います。
Posted on Jan 23, 2007 at 23:59

FreeNAS

清水理史の 「イニシャル B 」 「 USB メモリから起動してPC を NAS に オープンソースの NAS システム『 FreeNAS 』」Broadband Watch より)

http://www.freenas.org/
 確かにおもしろそうな代物ですが、余ったパソコンを…とはなかなか思えません。 確かに押し入れにあるパーツを組み合わせれば、即興で一台くらいは出来そうですが、 それで我が家の NAS とするには、我が家の現役 NAS である 玄箱 と比較して、 消費電力と稼働音が大きくなりすぎることが容易に想像できます。  たとえば、エプソンダイレクトST100 ですら、 最大で 90W くらいの消費電力が必要ですから、 今、玄箱 で出来ていること以上の 機能を実現する必然が生じないと。。。 そう言う必然が生じたときのために記憶だけはしておきます。
# これより LS-GL ハックに 手を出す危険性の方が今は相当に高い (^-^;>
Posted on Jan 21, 2007 at 21:24

楽天 API …興味はある

「 楽天、 API を公開 -- まずは『商品検索』など 4 つから」CNET Japan より)

 ブログのネタ用素材とアフィリエイトでの小遣い稼ぎも兼ねて、 Amazon.co.jp の商品を貼り付けると言うのは、 asin_complex プラグイン というのをでっち上げて、 ここでもやってはいるのですが、 やはり Amazon.co.jp だけでは 話題にする商品が扱われていないことが頻繁にあります。
 と言うことで 楽天 API を利用するには、 楽天アフィリエイト に 参加しなくてはならなくなりますが、 お手軽に商品情報を貼り付けたりするからくりを考えたいので 興味はあります。 公開された API のドキュメントが日本語で用意されていることも 嬉しい限り。

 他にも緯度・経度情報を指定すれば地図を貼り付けてくれるものとか、 FlickrYouTube のコンテンツへの リンクを簡単に作れたりだとか、 いろいろチャレンジしてみたいプラグインもあるのですが、 なにぶん時間と集中力と、何より能力が… orz
Posted on Jan 21, 2007 at 11:56

デジタルディバイドが無くならない理由

「 NTT 、次世代ネットワークのフィールドトライアルで一般募集を開始」Broadband Watch より)

 通信業界では何かと話題の NGN(Next Generation Network) ですが、 NTT が 東京 23 区、横浜市、横須賀市、千葉市、さいたま市、大阪市の一部地域 で一般公募のトライアルを行います。
 …って東京は 23 区で、大阪は大阪市のそのまた一部ですか。
 そうして今のブロードバンド環境がやっと日本の隅々にまで整備された頃には、 NGN が軌道に乗り始めていて、さて地方にはどうやって NGN のネットワークを引こうか…とか言うつもりでしょ?
 だからデジタルディバイドはいつまで経っても解消しないと。。。 Never Ending Story ですな。
 実験だったら地方でやってもいいようにも思うんですけど。 いい加減に東京から穴掘り始めるのやめにしませんか?
Posted on Jan 20, 2007 at 22:44

I want 6G iPod

Apple Brothers + Mac News 「 第 6 世代 iPod はいよいよ登場???」
「 iPhone 登場で iPod はどうなる?」 ( Gizmodo Japan より)

 先般の Macworld Conference/Expo で発表された iPhone は、 世間的には 2008 年以降にしか登場しないはずの日本ですら、 相当なインパクトをもたらしています。
 ですが、個人的には年が明けたばかりで来年の話をするほど気は長くなく、 はっきり言って iPhone は日本在住である限り今はどうでもよく。。。

Please give me 6G iPod !!

って感じ。そんなわけで例え噂であろうと過敏に反応してみる。

 Apple Brothers + Mac News さんちの記事にある Fake 画像のような 6G iPod が 出れば、もう明日にでも買う!ほんと。
 2 月か 3 月か。。。しかし…です。
 以下、Gizmodo Japan の記事より。。。
 ワイドスクリーン&タッチスクリーン搭載の 100GB の iPod を 300ドルで買うのと、8GB の iPhone を 600 ドルで買うのだったら、 みなさんはどちら?
 正直言って僕は iPod かなあ、と。 特に第 1 世代の iPhone は 3G も GPS もないわけだし 最初はとりあえず新型の iPod 買って、 あと1年ぐらい様子を見て機能が充実してきたあたりで iPhone を買う、 というのがスマートかもしれませんね。
と、考える人は少なくないように思います。
 そう考えると、iPhone の立ち上げに影響が出ないように、 iPhone の市場投入までは 6G iPod は見送り。。。 いややそんなん。。。<(T-T)>
Posted on Jan 17, 2007 at 23:00

Let's note '07 春モデル: R6 登場

「 パナソニック、 Let'snote 新製品発表会 ~ R6 の高性能/耐落下/防滴性をアピール」
「 パナソニック、 Core Duo 搭載で重量 930g の 『 Let'snote R6 』 ~ 76cm 動作時落下耐性、防滴キーボード搭載」
「 パナソニック、『 Let'snote W5/T5 』もCore Duo搭載に」
(以上、 PC Watch より)

 先般の Vista の発表会 から一呼吸置いて、 パナソニック Let's note の '07 春モデルが発表されました。
 注目はやはり R6 でしょう。

 Vista Business Edition プレインストールとなり、 CPU は Core Duo 搭載、 Y5 で話題になった防滴仕様も盛り込まれました。 耐性にも一工夫加えられ、重量もさらに軽くなり 930g 。 デザイン的にもちょっとおしゃれを気にしたようなデザインになっていることにも 好感が持てて、これまでの R シリーズとは完全に似て非なるもの。
 残念なところは、まだチップセットが 945GMS Express と言うことで、 Windows Aero を動かすには少々心許ない上に、 メインメモリが 512MB では少々(かなり?)不安があること、 やっぱり今回も Bluetooth が搭載されなかったことくらい。
 10.4 インチ液晶はもう目にきついので、 W シリーズに R6 の 機能仕様がすべて盛り込まれたら、買い換え考えることにします (^^)
 と言うことで、 リフレッシュサービス 申し込も…と。
Posted on Jan 16, 2007 at 22:07

au '07 春の新モデル: W51CA が欲しい!

「 au 、MEDIA SKIN やワンセグ 6 機種など 10 モデル発表」
「 ワンセグ連続視聴約 5 時間 30 分、スリムボディの『 W51CA 』」
「 ワイド VGA 液晶・指紋認証搭載の『 W51H 』」
「 5 年ぶりのパナソニック端末『 W51P 』」
「 最薄部 20mm の薄型ワンセグケータイ『 W51K 』」
「 au design project 第 6 弾、ワンセグ対応の『 MEDIA SKIN 』」
「 ワイド VGA 液晶搭載で Bluetooth に対応した『 W52T 』」
「 デジタルラジオ対応の AQUOS ケータイ『 W51SH 』」
「 1GB メモリ内蔵のスライドワンセグケータイ『 W51SA 』」
「 ワンセグ・デジタルラジオ対応、 300 万画素カメラ搭載の『 W51T 』」
「 EZ FeliCa 対応で最薄部 19.3mm の『 W51S 』」
(以上、 ケータイ Watch より)

 最近は通勤途中の電車の中でも、携帯電話を凝視してワンセグを 視聴している人をよく見かけるようになり、 少々うらやましくなってきている今日この頃。
 au の 2007 年春モデルは、 そのワンセグチューナー内蔵機種が一気に 6 機種に増え、 技術的も成熟してきたということなのかずいぶんスリムなボディになったこともあって、 非常に魅力的。

 個人的には 昨年 機種変した W41CA にほとんどと言っていいほど不満はなく、 ここ数年で使った端末では一、二を争うほどの端末ではないかとか思っています。
 しかししかし、今回の カシオ 製の W51CA は、大きさ 約 50 × 105 × 22mm でほぼ W41CA と変わらないのに、 W41CA ほぼ唯一の弱点と言える液晶側の背面ディスプレイが追加され、 おまけにワンセグ対応。欲しい。。。めちゃくちゃ欲しい!
 話題の AQUOS ケータイ W51SH や、ほんとに久々に登場した パナソニック 製の W51P にも 目移りしますが、今更おサイフケータイではない機種は使うつもりはないので W51SH はパス、W51P も W5x シリーズを名乗るわりにはアプリケーション的には W4x シリーズと代わり映えがしない上、 ワンセグチューナーも搭載していないのでパス。
 たとえ今使っているものと代わり映えがしなくともやっぱり W51CA です。機種変してぇ~明日にでも (^-^;;;>
# とは言っても、13 ヶ月経過するまではお高くつくので、 歯を食いしばってでも我慢せざる得ないんですけど orz

 蛇足ですが、足並みをそろえるように ドコモ からも 春モデルの新機種が発表されました。 au と併せて なんと 20 機種。。。 異常ですね。。。加熱する MNP 大戦…携帯端末絨毯爆撃って 感じがしないでもないです。。。

「 ドコモ、 703i シリーズなど 10 機種開発」ケータイ Watch より)
Posted on Jan 15, 2007 at 22:59

Vista の向こう

「 MS 、 Windows Vista と 2007 Office 一般発売に向けた発表会を開催」Broadband Watch より)

 いよいよ Vista の発売が 今月末に迫り、マイクロソフト による発表会が開催され、その場で各メーカからも搭載 PC の発表もありました。
 Vista の登場によって、 次のイノベーションが起こる。そう期待するのは マイクロソフト だけでは ないようですが、個人的にはデジャヴと言うか、 何か違和感のようなものを感じます。

 おそらくVista の登場によって、 その善し悪しにかかわらずイノベーションは起こるでしょう。 PC は Vista が 快適に動作するに必要な性能を目指して進化を続けるでしょう。 そうして性能対価格は低下を続け、例え昨日まで PC を さわったこともないような人でも、今日 PC で出来るようなことは 難なくこなす PC が手に入るようになるでしょう。
 しかし、近い将来、やっぱり言ってることは、 もっと広い帯域が必要だ、コンテンツはどこだ、 法的整備はまだかと、次のイノベーションを探しているような気がします。

 もうそろそろイノベーションをテクノロジに求めるのはやめにしませんか?

 かく言う私も、コンピュータを始めた頃とは、 比べるべくもないすばらしい環境を現在、手にしています。 それでいて、それを使って何も創り出せてはいません。
 今、本当に必要なのは人間自身が次のステージに進化すること、 自分自身を見て、そう思えて仕方がありません。
Posted on Jan 12, 2007 at 00:12

SmartFTP v2.0.1001 公式日本語ランゲージパック発見

http://www.smartftp.com/
 SmartFTP が v2.0.1001 にバージョンアップされています。 基本 Build ナンバーが変わるとランゲージパックも更新しなければならないのですが、 SmartFTP の配布元トップページ に ローカライズプロジェクトとして「日本語」の文字が…
 で、リンクをたどってみると SmartFTP 日本語 と言うページで公開されているではありませんか! しかもうちで作っていた DLL だけのいい加減なものではなく、 ちゃんとインストーラーがくっついている公式版と言ってふさわしいもの。
 そういうことで、個人的にも今後は SmartFTP 日本語 のページのものを使わせていただきます。 よって Ellinikonblue.com PukiWiki で公開していた 当方の「怪しい日本語ランゲージパック」は今後のバージョンアップには 対応しませんのであしからず。
# はぁ~肩の重荷が下りた気分 (-_-;> SmartFTP 日本語 の中の方がんばってください!!
Posted on Jan 10, 2007 at 21:21

iPhone/Apple TV 登場…海の向こうで…

「 米 Apple、iPod 機能内蔵の OS X 搭載携帯電話『 iPhone 』 -4/8GB モデルを 6 月発売。3.5 型液晶で厚さ 11.6mm 」
「 アップル、HDMI/40GB HDD 搭載プレーヤー『 Apple TV 』 -iTunes ライブラリを TV に表示。同期やストリーミング可能」
(以上、 AV Watch より)

 結論から言うと「日本人である私には関係ないかな」。。。
 大方の期待と予想の通り Macworld Conference/Expo で、 Apple から発表されたものは、 iPod 機能内蔵の携帯電話 iPhone でした。 また iTV と発表されていた端末は Apple TV と改名し、 製品として近く登場することになりそうです。

 しかし。。。

 まずは iPhone 。
 OS X ベースで動作し、ハードウェアとしては、 IEEE802.11g/Bluetooth を内蔵し、 3.5inch のタッチセンサー付液晶ディスプレイを配し「 Multi-touch 」と 呼ぶタッチオペレーションですべての操作ができる。 Safari ベースのウェブブラウザ、電子メールアプリケーションも搭載。 ガジェットとしてはこの上なく魅力的です。 しかししかし、GSM/EDGE 端末。。。 単刀直入に言うと日本では使えない携帯電話。

 次に iTV 改め Apple TV 。
 iTunes を介して、 Mac/Windows に保存されているコンテンツと同期が取れ、 それを TV で見るためのソリューションです。 また Apple TV で、クライアントからストリーミングとして配信されるコンテンツも視聴できるといいます。
 ミュージッククリップならまだしも、映画や TV ドラマなどは、 確かに iPod の小さい画面で見るより、 画面の大きな TV で見たいというのは人情というもの。魅力的に感じる人もいるでしょう。 しかししかし、日本の iTunes Store では 映画も TV ドラマも売ってないと。残念!!(古っ! (^^;> )

 個人的な感想ですが、どちらも現状日本では使えない、 もしくは使い勝手が極端に制限されるプロダクト、 海の向こうの話だな。。。と思います。
 どうしてくれるんだ。 新型のフルスクリーン iPod が出ると思って、 冬のボーナスの無駄遣いをぐっとこらえてたのに。。。_(T-T)_
 ここで現 iPod を買うと 半年以内に泣きを見そうな気がするし。。。 iPhone の携帯電話機能を外して、 ちゃっちゃと新型 iPod 出してくれないだろうか。。。

 次の Mac 関連のイベントっていつだ。。。。。
Posted on Jan 10, 2007 at 00:01

Super Multi Blue

「 BD と HD DVD のコンパチプレーヤー『 Super Multi Blue 』発表 ―― LG 電子」ITmedia より)

「鳶に油揚げをさらわれる」ということわざが日本にはありますが、 まさにこういうことを言うのだなというお話。

 光ディスクの規格というのは、 日本企業が標準化をハンドリングしているといっても良い、 工学・情報の分野では希有なものです。 その次世代規格を日本企業同士が各々別規格を立て分断し、 コンテンツホルダーを巻き込んでスタンダード争奪戦になったことは 皆さんご存じの通り。
 現状、Blu-ray 陣営で最安値のプレーヤーは 言わずとしれた PLAYSTATION3 で、 日本での販売価格は 50,000 円弱、 一方、最安値の HD DVD プレーヤーは 東芝HD-XF2 でやはり 50,000 円台と まさに真っ向勝負の激戦を繰り広げています。
PLAYSTATION 3(20GB)【メーカー生産終了】
( ソニー・コンピュータエンタテインメント )
¥14,143

( )
 で、この戦場に現れた「鳶」LG 電子 は Blu-ray/HD DVD 両方のコンテンツを 再生できるプレーヤーを 1199 米ドルで発売すると言います。 日本で販売するとしたら 140,000 円前後でしょうか? 東芝 のハイエンドプレーヤー HD-XA2 が 130,000 円弱ですから、 LG 電子 のこの製品を並べられたら、 皆さんならどちらを買いますか?
 せっせと規格争いやって、結局、売り上げを攫っていくのは、 LG 電子 の製品。。。 そうなりかねないです。

 早いとこ両陣営の日本企業も両対応ドライブ出しましょう。 そうでないと消費者も欲しいのは「プレーヤー」ではなく 「コンテンツ」だと言うことに気づいちゃいますよ。。。
Posted on Jan 09, 2007 at 21:47

Natural Wireless Laser Mouse 6000

「 マイクロソフト、横から手を添える新形状のマウス ~ IntelliMouse Explorer 3.0 も新機能搭載で復活」PC Watch より)

 去年、個人で買ったマウスは ロジクールVX Revolution たった一つと言う近年まれに見る不作で、 V450 も結局買わず、 マイクロソフト の マウスに至っては、Wireless Laser Mouse 8000 を 前に指をくわえ、(単に興味がなかっただけですが) Wireless Notebook Presenter Mouse 8000 も 見送っていました。
 マウスマニアを自称するわりには、 思い切りがまだまだと自分でも思います。
# 別に片っ端から買ってるわけではないですが… (^^;;;>  しかし、今回は買いますよ。なんと言っても 発表時 から ねらっていた製品ですから。待ってました (^-^)/
 1 月 26 日発売だそうです。買うぞ買うぞぉ~ (^O^)

( )
Posted on Jan 09, 2007 at 00:35

Web1.0 で何が悪い!?

「 ライブドア元役員、“稼げるソーシャルネット”で再出発」
「 “レビューの Wikipedia ”目指す『 rate it! 』」
(以上、 ITmedia より)

 確かに上記の記事で紹介されているサイトは、 企画としては非常におもしろいと思います。 しかし、残念なことはやっぱり当面の収入源は「広告収入」であること。

 最近は「勝ち組だ負け組だ」と言わなくなったと思ったら、 今度は「 Web2.0 だ Web1.0 だ」と API の公開やら CGM(Consumer Generated Media) を無視しては、時代遅れだ、 商売が成り立たないと言わんばかりの風潮が最近非常に気になります。
 本来、 Web2.0 ってビジネスモデルを差す言葉ではないはずなんですが… それはひとまずおいといて。「我こそは Web2.0 」と名乗る企業は数あれど、 そのどれもが収入源は「広告収入」。 「将来的にはあれを売ったりして…」とか言う話をするのはまだましな方で、 ひどいものになると広告収入だけで、 本気でビジネスが成り立つと思っていらっしゃるように思えます。
 よほど革新的なもので、既存のサービスを遙かに凌駕するか、 唯一無二の存在でない限り、ものやサービスを売ると言うしっかりとした土台を 先に作って、かつ広告収入も稼げるそう言うからくりを作り上げない限り、 結局 Web2.0 ってのも長続きしないのではないでしょう。
 自分の勤める会社は Web1.0 どころか Web0.5 くらいの会社なので、 負け惜しみと取られるかもしれませんが、 Web2.0 を気取っているだけの会社には、 「 Web1.0 で何が悪い」と言ってやりたくなります。
# 下記の会社がそうだと言っている訳ではないので誤解のないように。
Posted on Jan 06, 2007 at 23:21

PukiWiki 1.4.7 notb

http://pukiwiki.sourceforge.jp/
 ここ最近 当サイトの PukiWiki 側 が最近、野ざらしな状態になっていたので、 ただいま猛烈にコンテンツ内容を見直しています。 特に最近、ローカル環境でblosxom の試験環境を整える際、 自分のサイトのドキュメントを読んでいて、 そのおざなりぶりを認識しました。
 ついでに久々に PukiWiki のホームページ を 見てみると最新版は 1.4.7 らしいので、 ついでにバージョンアップもしようかな…とこれは、あくまで予定 (^^)
Posted on Jan 06, 2007 at 22:12

Vistagami

「 マイクロソフト、新タブレット『 Vistagami 』を計画」
「 マイクロソフト、新版『 Origami 』を CES で発表へ」
(以上、 CNET Japan より)

 現段階で実用に耐えうると判断できる製品はないのですが、 個人的には Origami の コンセプトには非常に魅力を感じています。 特に Intel の提示した ハードウェアコンセプトとそのモックアップは、 バッテリー稼働時間によっては、 正直明日にでも製品が欲しいくらいの勢いです (^^)

 しかしながら、ソフトウェアコンセプトに関しては、 まだ Origami だからこそというものが 示されていないということ指摘する人もいます。 個人的には現行の Windows Mobile の最大の弱点は、 それ専用のアプリケーションを開発しなければならないことであると 思うところから、さほど大きな問題とは思いません。 目新しい派手なアプリケーションより 通常の Windows と同じブラウザ、メールクライアントや 特に IME 、テキストエディタが動作する方が重要で、 これこそが Origami のソフトウェアコンセプトだと思うからです。
 一方で、あのコンパクトな筐体にフルスペックの Vista が必要かというと、 それはちょっと話は別ですが、 だからといって単純に DirectX 9 、将来的には 10 を要求する Windows Aero がなければよいという話でもありません。 表示デバイスの解像度によってレンダリングできる表示能力は、 狭小なデスクトップであっても有効だと思うからです。
 またサブセット云々という話となると、 Windows Mobile の二の舞を演じそうな気もしますし、 Vista が載った Origami 、 『 Vistagami 』のソフトウェアコンセプトを Microsoft はどう見せるか? 非常に気になります。
【旧商品】Microsoft Windows Vista Ultimate 通常版
( マイクロソフト )
¥29,800
 まぁハードウェアとして魅力的なものが登場すれば、 とくに Vista にこだわることもないので、 Intel の Origami に対する 本気を見せて欲しいなぁと期待しています。 # そう言えば Macworld Conference/Expo も同時期だ。。。どっちも楽しみ )^O^(
Posted on Jan 03, 2007 at 00:15

Let's note PC リフレッシュサービス

@Backyard 「 Let's note PC リフレッシュサービス」

 正月からいいこと聞きました (^^)
 うちの Let's note LIGHT W2 はすでに 二年もの 。 我が家の PC では最高の稼働率を誇りますし、 近々 Vista も一般売りされますが、 今のところ「これ!」という買い換え先も見あたりませんし、 Vista が苦もなく動くようなノート PC が 登場するまでは買い換える予定もありませんし、 予算も捻出できそうにありません。

 ということで、無償でメンテナンスしていただけるなんて、 大変ありがたい話です。 うちの W2 ももう一がんばりしていただかないと行けないので早速。。。 と思ってさっさとアンケート答えたところで気がつきました。 W シリーズの申込期間は 1 月 22 日~ 4 月 20 日まで。
 出直します (^^;;;>

 ちなみに無償で受けられるサービス内容は以下のようなもの。
  • キーボード交換
  • トップケース交換
  • ディスクカバー交換( Y/W のみ)
  • ウイルスチェック
  • バッテリーチェック
  • ハードディスクチェック
  • AC アダプターチェック
  • 一般動作確認
  • 清掃
 有償でのバッテリ販売もありです。もちろん私はバッテリも買う予定でいます。
Posted on Jan 01, 2007 at 00:05

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。
 いよいよ このブログ を 始めて三度目のお正月、いよいよ四年目に突入します。

 毎年書いているような気がしますが、 飽き性の私がよくも三年も続けられているものです。
 去年は走り続けるだけの時期は過ぎたと言い、 確かに今年は少し自分でも走り方が変わってきたように思います。 もう少し、もう少しで何かに手が届きそうな気がします。 気のせいかもしれませんが…
 このブログ を ご覧いただいている方々につきましても、 出来うることならば、私が力尽きるか、何かに行き届くか、 そこまで末永く見届けていただければ幸甚です。

 いくぞ!今年も!!行けるところまで!!!

2007 元旦