Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 31, 2012 at 19:08

Instagram のプロフィールページができていました

「 Instagram 、 Facebook 似の Web 版プロフィールを発表」ITmedia より)

 大晦日の今頃になってなんですが、 このブログ の中の人の Instagram のプロフィールページが だいぶ前にですができていました。
Image:20121231InstagramProfile.jpg
 見るとお腹が減る恐れがありますので、ご注意を… d(^^)
 よかったらフォローしてやってください。 m(_ _)m

Posted on Dec 31, 2012 at 11:02

Intel Core i5 3450 + ASUS P8H77-M PRO

 Nexus 7 を購入しても有り余る軍資金を得たので、 実に丸二年ぶりに、自宅デスクトップの強化に走りました。

 しかも今回は、 Intel Core i5 3450ASUS P8H77-M PRO という組み合わせで、 実に自作を一番最初にしたときの構成 Intel Pentium 133MHz + ASUS P/I-P55TP 以来 (何年前の話か記憶が定かではありません (^^;;; )の Intel プラットフォームへの移行です。  Windows 8 には今のところ興味はないので、 オペレーティングシステムは Windows 7 のままで、 今回 SSD もビデオカードも後回しにしたので、ハード的にはすぐに組み終わりました。

 ただ初めての UEFI で立ち上がりがめちゃくちゃに早く、 ハードディスクを RAID 1 で構成したいのに、その設定モードに入れずに苦労しました。
 結局、 UEFI 画面で RAID を有効にして起動し、最初の画面から切り替わった直後に CTRL + I で RAID の設定画面に入るということがわかるまで、何度も起動しては電源を切るを繰り返し、 ちょっと時間を要しました。
Image:20121230P8H77-M_PRO.jpg
 しかし、そのあとはインストール時は RAID のドライバも必要ありませんでしたし、 前回、 Blu-ray ドライブではインストールできなかった Windows 7 も、 今回はすんなり何事もないようにインストールできました。

 Intel プラットフォームっていろんな意味で楽なんだな… 痛感しました (^^;>

 まだソフトウェア環境を整備していないので、 Core i5 のパワーのほどはまだ体感できていませんが、 それはこれから年が明けてからゆっくりと、かみしめていきたいと思います (^^)v
Posted on Dec 28, 2012 at 15:48

Pocket にメモった便利な or 便利そうな Windows ソフトウェアいろいろ

 Flipboard でざくざく情報収集して、 気になったものはさくさく Pocket に放り込み、 さらに知識として蓄積したいものは Evernote に 整理して記録。。。これが最近の情報収集・整理術して確立してきているのですが、 まぁ Evernote に 整理しておこうかと思うような情報はほとんどありません。
 結果、Pocket がおもちゃ箱状態になったら、 せっせと断捨離するということを続けています。

 そのおもちゃ箱状態になったときの Pocket の中身は どんなものかというと、情報をざっと流し読んだときに気になったソフトウェアの記事。
# んで、大半が 窓の杜 の記事

 そのほとんどが、 Windows 向けのソフトウェアで、 最近、ノート PC は MacBook Air なもので、 Pocket の中につっこんでおいても、 試すのが後々になるんですよね。
 おまけに我が家唯一の Windows 気で豊富なハードウェアリソースを装備するデスクトップを使うときって、 気合い入れて作業に挑むときなんで、 前に座ったときは Pocket の中身のこと忘れてるんですよね…

 まずはこれ。

「 クリップボード履歴ソフト『 Clibor 』 v1.3.0 、日本語インクリメンタルサーチに対応」窓の杜 より)

 Windows 機にはすでに常駐しています。いざ、文章を書いてるときに忘れているときがあって、 まだまだ活用しきれていませんが便利 (^^)b
 Mac にも同等のものがあればいいのにと常々思っています。  次は MusicBee
 v2 になって、最近の Firefox ライクな インターフェイスになって、すっきりしたけどちょっと使いにくくなったかな?
 CD リップにしか使わないからいいですけど。

「 『 Winamp 』用プラグインに対応したメディアプレイヤー『 MusicBee 』 v2 の正式版」窓の杜 より)  次はこれ。

「 『 WebMatrix 』で LESS 、 Sass/SCSS 、 CoffeeScript を利用可能に『 OrangeBits Compiler 』」窓の杜 より)

 Mac で SCSS をコンパイルできてしまうので、 Windows 上で環境を整備するモチベーションが…  んで、最後はこれ。

「 IE/Firefox/Chrome の不要ツールバーやアドオンを一括削除『 Free Toolbar Cleaner 』」窓の杜 より)

 まれにあります。「無償」と思ってインストールしたら勢い余って、 いらないものもインストールしてしまうこと。
 やってしまったときに思い出したいので。  以上、記録終わり。
 さて年末だし、Pocket の中、大掃除しよか。

Ellinikonblue.com Weblog
「 Pocket からあふれたら整理してすべてを記憶する」
「 Instapaper を使ってみようかと思ったのですが…」
Posted on Dec 25, 2012 at 22:57

Mery 2 がでました

「 フリーの高機能テキストエディター『 Mery 』がメジャーバージョンアップ」窓の杜 より)

 昨今、ノート PC が MacBook Air になってから多少頻度は低くなりましたが、 それでも自宅のデスクトップをはじめとして Windows PC を使うときのテキストエディターは 今でも Mery です。

 特に機能に不満があるわけではないのですが、 最近、バージョンアップがご無沙汰しているなぁと思っていたら、 メージャーバージョンアップ版を開発されていたのですね。。。

 もう少しで正月休みですし、ちょっと時間もできるので使い込んでみたいと思います。
 個人的に気になるのは Portable 化が今まで通りできるか…ちょっと気になっています。

 お使いになったことのない方は、一度この機会にお試しあれ (^^)b Ellinikonblue.com Weblog 「 Mery Portable Edition? 」

12/28 追記:
 これまでと同様に Portable 化しても使えるようです (^^)b
Posted on Dec 24, 2012 at 22:44

I got a Google Nexus 7!

 ひょんなことから Google Nexus 7 を手に入れました。 むろん安い方( 16GB 版)です。
Image:20121222GoogleNexus7-1.jpg
 ひょんなことって何か?ですか?
 パチンコ屋のリニューアルオープンに賭けたんですよ。。。 少ないボーナスから借金を返済し、なけなしになったお小遣い握りしめて…勝負に出ました!
 で、勝ち取ったんです Nexus 7 !!
 ええ、ばくち打ちですから (^^)v

 増えたお金を握りしめて、そのまま直行で 近くの ジョーシン へ。
 もうこのときばかりは ジョーシン が でっかい景品交換所に見えました (^^;;;

 そのまま家に帰って早速開封の儀!
Image:20121222GoogleNexus7-2.jpg
Image:20121222GoogleNexus7-3.jpg
 早速充電!早速セットアップ!!
 すでに Android スマートフォンを使っていたので、 オペレーティングシステムが最新の 4.2(New Flavour Jelly Bean) とはいえ、 即座に終了!

 おお!画面きれい!は、早い!
 これくらいのスピードでうちの ドコモ MEDIAS PP N-01D が 動いてくれたらどれだけうれしいか… (T-T)

 んで、セットアップの終わった Nexus 7 いじりもそこそこに、 早速、液晶保護フィルムスタンド付きレザーケース も 即座に Amazon.co.jp にご注文 (^^)b  最近、 JRA のホームページがリニューアルして、 タブレットでも調教映像とかが見られるようになったので、 Nexus 7 片手に予想して、 馬券もこれから PAT で購入。優雅に有馬記念を観戦。。。負けました orz

 いやなに、今回のボーナス小遣い勝負で大勝ちしたので、痛くも痒くもないわい! 次はスマートフォン買い換えたる!!
 ええ、ろくでなしです (_ _;>
Posted on Dec 21, 2012 at 22:13

文字/改行コード一括変換まとめ

 UNIX/Linux や Mac では nkf があれば、 文字/改行コードの変換はできるのですが、あるディレクトリにあるファイルを一括で変換する場合は 以下のようにすればよいようです。
find . -type f | xargs -n 10 nkf -w -Lu --overwrite
 上記の例は、文字コードは UTF-8 に、改行コードは UNIX 改行コード (LF) に変換する場合です。
# nkf の他のオプションについては man をたたきましょう d(^^;

 Windows では以前から KanjiTranslator を愛用していますが、 良さそうなのがもう一つ、窓の杜 で紹介されていました。

「 大量のテキストの文字・改行コードをまとめて判定・変換できる『 FileCode Checker 』」窓の杜 より)

 これが紹介されていたので、ちょっと思い立って、 文字/改行コードの一括変換方法をまとめておきました。

 世のため人のためというよりは、九分九厘自分のためのまとめです (^^;A まさおのブログ (表) 「 ファイルの文字コードを一括変換 (find, nkf, xargs) 」
Ellinikonblue.com Weblog
「 UNIX/Linux で文字/改行コード変換」
「 KanjiTranslator v1.6 」
Posted on Dec 20, 2012 at 21:01

電子書籍へのシフトから Google Nexus 7 の購入を迷う理由 #2

 Reader Store と Kindle ストアのコンテンツラインナップの違いを実感してくると、 なぜ Nexus 7 が欲しくなるのか…  では順を追って説明します f^^;
 ソニー Reader PRS-T2 以外の 端末というと Kindle Paperwhite も魅力ですが、 PRS-T2 とあまり代わり映えがしない上、 電子書籍コンテンツに限らず、基本、 Kindle ストアで販売されているものしか扱えない Kindle Fire HD も消えます。

( )
 Android タブレットであれば、 Reader アプリをインストールして Reader Store の 雑誌アプリも読めますし、Kindle ストアでしか扱われていないコンテンツも Kindle アプリをインストールすれば対応できます。
 その他の電子書籍ストアのアプリも豊富ですし…
# いや、あちこちの電子書籍ストアで買い物する愚挙には出たくないですが… f^O^;

 そして、 Nexus 7 以上に魅力的な Android タブレットは 今のところ見当たらない。故に Nexus 7 が欲しい!
 迷走している理由がご納得いただけましたでしょうか? (^^)

 これ以外にも、所有している LifeTouch NOTE が いろんな意味でへたってきているということも理由の一つにあるんですよね。。。
 Bluetooth キーボードとか買ったりすると、 LifeTouch NOTE 代わりにいろいろ楽しめそうですし。。。 > Nexus 7

 前々から気になっていた ポメラキーボード とか、 結局まだ手を出せずにいる マイクロソフトWedge Touch Mouse と合わせて Wedge Mobile Keyboard も買って、 Nexus 7 と…いろいろ妄想も膨らみます。  というわけで、うーん。迷う。。。 )*^^*(

「 ソニー、電子書籍『 Reader 』の Android/PS Vita 向けアプリを公開」INTERNET Watch より)
「 画像編:こんなに違う―― Nexus 7 で主要電子書店のビューワを比較」ITmedia eBook USER より)
Posted on Dec 17, 2012 at 22:05

電子書籍へのシフトから Google Nexus 7 の購入を迷う理由 #1

 先般、話題の Kindle Fire HD などの 7inch 級タブレットは買わないと決めたはずなんですが、 最近、また迷走しています。 Nexus 7 買おうかな…って。  原因は先般、購入した ソニー Reader PRS-T2 です。
…と、また脈絡がよくわからないところから入ります (^^;A

 繰り返すようですが、電子書籍端末(ハードウェア)として PRS-T2 には非常に満足しています。  すでに数冊の書籍や、数十冊のコミックを購入し、 毎日持ち歩き、その便利さを痛感しております。 すでにリアルには持ち歩けない数の書籍をたった 164g の端末を 持ち歩くことで携帯を実現しているのですから…

 ただ端末に不満がなくても、コンテンツラインナップへの不満が一向に減ってきません。
 すでに供給が追いついていないとされる Kindle Paperwhite が発売された 11 月末くらいから Reader Store へ 毎週追加されるコンテンツは(いやらしい話ですが)急激に増加し、 12 月に入るととうとう桁が変わり、毎週千数百冊という勢いで増加しています。

 なんせ検索がいけていない Reader Store で、 この勢いでコンテンツが増えると、いよいよ目的の書籍探しに苦労しそうですが、 これも解決の方法が見つかりました。
 まずは Kindle ストアで検索して、電子化されていることを確認し、 書名を Reader Store の方へ カットアンドペーストして狙い撃ちでコンテンツにたどり着き、購入するという手段を執っているので、 最近は電子書籍探しもだいぶ楽になりました。
 いろいろな意味で Kindle 様々です f^O^;

 ところが昨今、この方法で書籍を探すようになって気になってきたのが、 Reader Store と Kindle ストアのラインナップの違い。
 Kindle にあって Reader Store にない コンテンツが結構あるのです。
 むろん逆の方法で書籍を検索すれば おそらく Reader Store にあって Kindle ストアにないものもあるのでしょう。
 現状であれば、雑誌コンテンツは顕著な例です。

 ただ Reader Store にしかない この雑誌コンテンツというのも問題で、残念ながらほとんどのコンテンツは PRS-T2 で読めず、 Android タブレットで読めというご無体なことになっています。

 だから Nexus 7 が欲しい!ということになるのです。
 まだ話が飛躍していますか?…では、この続きは次回にしましょう (^^)/~~~

Ellinikonblue.com Weblog
「 7 インチタブレットが欲しい理由」
「 7 インチタブレットを買わない理由」
Posted on Dec 12, 2012 at 00:05

次々と発売されるコンパクト PC の記事をメモる

「 マウス、 29,820 円からの VESA マウント対応コンパクト PC 」
「 エプソン、 AMD E1-1200 とメモリ 4GB に強化した幅 2cm のネットトップ」
(以上、 PC Watch より)

 ちょっと前に Intel の超小型 PC キット DC3217IYE が気になって仕方がないという話をしましたが、 ここ最近、 コンパクトな PC がぞくぞくと発表されています。

 マウスコンピューター の LUV MACHINES mini は Intel Celeron 847 + NM70 という組み合わせで、 29,820 円の構成では 320GB HDD ですが、上位機種では 120GB SSD も選べます。
 Celeron 847 は Sandy Bridge コアの ULV(Ultra Low Voltage) 版 Celeron で これと NM70 は Pineview/Cedarview のチップセット NM10 とは無関係の ULV CPU 向けのチップセットらしいです。
# 最近、チップセット話は疎くなりつつあります (_ _;>

 一方で、エプソンダイレクト の Endeavor NP31S は AMD のプラットフォームで Radeon HD 7310 内蔵の E-1200 + A45 FCH の組み合わせ。
 こちらは 250GB HDD モデルのみで 29,980 円。

 確かに Core i3 を搭載する DC3217IYE はパワー的にも、 物理サイズ的にも魅力的ですが、ちょっと高価で、 おまけに自宅サーバーなどの用途にはちょっとオーバースペックな気がします。
 マウスコンピューターエプソンダイレクト の製品は価格的にも魅力的… って、うちでは Shuttle X27D は 元気に働いてますし、デル Inspiron Zino HD も 眠りっぱなしなんだって。。。

 というわけで、これはただのメモです (^O^;A 北森瓦版 「 ULV CPU 向けのチップセット ― NM70 の詳細」
Ellinikonblue.com Weblog 「 Intel 純正 NUC 採用超小型 PC キット DC3217IYE がそこはかとなく欲しい」
Posted on Dec 08, 2012 at 15:45

とうとう ATOK 2012 for Mac を使い始めました

「 ジャストシステム、書き手に発想のヒントを与えるツール”感太”を搭載した『一太郎 2013 玄』」 ~ Windows 8 対応の ATOK 2013 プレビュー版を本日公開 ( PC Watch より)

 MacBook Air を使い始めてから、 意外に我慢できていた ATOK for Mac ですが、 MacBook Air を使い始めて半年以上たってとうとう限界が来ました。
ATOK 2012 for Mac [プレミアム] 通常版
( ジャストシステム )
 ということで、 ATOK for Mac の無償試用版を使い始めました。
 これまで「ことえり」で我慢できていた訳なんですが、 いったん ATOK for Mac を使い始めると、 これまで感じていた微妙なストレスが軽くなっているのがわかるんです。やっぱり。
 試用版は 30 日間使えるらしいのですが、わずか1日使ったくらいでいいなぁ… 日本語入力システムはやっぱこれだなと感じました。

 これから Mac を使い続けるにしろ、Windows も併用するにしろ、 スマートフォンも使いますし、やっぱりそろそろ ATOK Passport かな… というところまで考えが行き着いてしまっています。

 Windows の方も近々、ATOK 13 が登場するみたいですし、思い切るにはいい機会かなと。
Posted on Dec 06, 2012 at 21:03

高級コンパクトデジカメいろいろ 2012 冬

「 2012 年冬:いま話題の“高級コンパクト” 6 機種を試す(操作編)」
「 2012 年冬:いま話題の“高級コンパクト” 6 機種を試す(画像編)」
(以上、デジカメ Watch より)

 ミラーレスという一つの潮流があることは認識していますが、 すでに ニコン D60 を 所持していて、二系統のレンズシステムを維持する経済力は しがないサラリーマン SE にはないという結論に、以前、達しています。

 ただスマートフォン (MEDIAS PP N-01D) のカメラで得られる絵は満足できるものではないので、 光学ズームがあって、シャッターを押すだけでそこそこな絵を作ってくれるコンパクトデジカメは、 使用頻度は減っているとはいえ、そろそろ今所持している Panasonic LUMIX FX33 にも年季が入ってきたこともあって、 そろそろ買い替えたいなと思う次第 f^O^;

 もちろん、光学ズーム、画像処理用の ASIC も備え、スマートフォン並みか、 それ以上に軽量コンパクトなデジタルカメラ、 先般、話題にした COOLPIX S01 という選択肢はあると思っています。  ただもう一つ、スマートフォンでは及ばない、ミラーレスやエントリモデルのデジタル一眼に匹敵する 絵を作り出す「高級コンパクト」という選択肢があるなぁと感じていた昨今、 上記の記事を見た訳です。

 上記の記事中で紹介されている機種は一通り実機を見ていて、その中でも、 がいいなぁと思っています。

 今、パナソニック 機を使っているので、 操作系に戸惑いがなさそうなのと、やっぱり絵作りが好きだから使っているということで LX7 、 実機を見て最も惹かれたコンパクトさと高級感をもつのが DSC-RX100 、 チルト式の液晶でありながらコンパクトなボディに収まって、 オプションとはいえ電子ビューファインダーが装着できることが魅力的な XZ-2 というところでしょうか?

 あとは価格と相談かな… 今、現在のところ、三機種中では絵作り的にはあんまりなんですが、 抜けてコンパクトでスタイリッシュな DSC-RX100 が最右翼でしょうか。  冬のボーナスが近づいてきているし、ここは一発衝動買い!…は思いとどまっています f^O^;

 なぜかというと、そろそろ一眼レフのボディを先になんとかしたい!!。。。んですが、 ニコンD7000D300S の 後継機が出そうで、出ない (_ _;>

 ニコン DX フォーマットのハイアマチュア機が発売されるのが先か、 しびれを切らして高級コンパクトに手を染めるか。。。 今冬は我慢できても来夏までは我慢できんだろうな…たぶん (^^;>
Posted on Dec 04, 2012 at 19:47

ポケットルーターが最近必要になってきました

「 アイ・オー、業界最小クラスの無線ポケットルーター」PC Watch より)

 私事ですが、今年の 7 月に 4 年ぶりに転勤しました。
 前職は社内システムの面倒を見ていて、行ってもデータセンターくらいで出張とは無縁だったのですが、 今回は仕事があれば全国に散らばる自社の事務所やお客さんのところに飛び回わらなければいけない役どころで、 言うほどは多くはないのですが、この半年にも満たない期間で結構な回数の出張があり、 少なくとも既に前職の 4 年間で行った出張の回数はすでに上回っています f^^;

 当然ながら、泊出張もあるのですが、自分の装備を見てみると、 スマートフォンに MacBook Air と、 今や有線 LAN の口を持ち合わせているデバイスがないことに気がつきました。  ところが、今時のビジネスホテルで、その客室に有線 LAN はあっても、 無線 LAN が使えるところはまだまだ少なく、スマートフォンでテザリングができるので困りはしないのですが、 やっぱり部屋によっては、携帯の電波が入りづらかったりする場合もあるので、 客室に有線 LAN があるのであれば、これを有効利用したいと思うのは人情です。

 そうなると欲しくなってくるのがポケットルーターです。
 中でも アイ・オー・データWN-TR2 は業界最小クラスを謳う無線ポケットルーターです。

( )
 この WN-TR2 なら、 超小型の USB ハブを思わせるようなスタイルで USB 給電で動作するので荷物にもならなさそう。 このたぐいの製品で初めて心が動きました (*^O^*)
 価格も 3,500 円程度と手頃なので、次、泊出張があるまでに買っとくかな。。。と思っています。
Posted on Dec 03, 2012 at 22:03

だから LINE を使わない

「 Android 版『 LINE 』で電話帳データが強制的に同期される不具合」
「 Android 版『 LINE 』、 Facebook 友だち連携機能を停止」
(以上、 INTERNET Watch より)

 Twitter にしろ、 Facebook にしてもそうなんですが、 よほど周りからプッシュされない限り、手を出さない人なんです。もともと。
 使うにしても相当調べ込んでから使うようにしています。

 当然のことながら、未だ LINE は使っていません。
 登録したら、電話帳から LINE に登録している人を 自動的に「友だち」として登録するなんて、聞いた瞬間にこれはだめだと思いました。
 もちろんそうしないようにもできるらしいのですが、上記のような事象が起これば、 それすら信頼できなくなります。

 自分のプライバシーにそんなに価値があるとは思っていませんが、 それでも自分がコントロールできるようにはして欲しいと思います。

 また便利さと引き換えに多少のリスクは取らないといけないこともわかりますが、 その便利さを提供する側が細心の注意を払ってくれていることが大前提です。 今回の問題は「ご不便をおかけした」とか「不具合」で済まされるたぐいの話ではないと、 個人的には思います。

 少なくとも自分が LINE を使いだすことは、 これでまた当分先の話になりました。 LINE 公式ブログ 「 Facebook アカウントで LINE の登録・引継ができるよう認証・連携機能を搭載」
Posted on Dec 02, 2012 at 23:02

Intel 純正 NUC 採用超小型 PC キット DC3217IYE がそこはかとなく欲しい

「 Intel 純正の『 NUC 』採用超小型 PC キットが発売、パッケージ開封でジングルが流れるギミックあり」AKIBA PC Hotline! より)

 着々と冬のボーナスが近づく昨今、 魅惑的商品が Intel がら発売されました。
 NUC(Next Unit of Computing) 規格で約 10 cm 四方に CPU まで搭載したマザーボードを採用した 超小型 PC キット DC3217IYE です。  これだけ小さい PC キットなのでドライブベイなどないらしく、 SSD を積むにしても mSATA のものを使用しなくてはなりません。
Crucial 128GB mSATA接続SSD SATA6Gbps CT128M4SSD3
( Crucial(クルーシャル) )
¥10,980
 幸い SO-DIMM(DDR3) でも現在激安なので、トータル 50,000 円くらいで この極小 PC が手に入ります。

 めっちゃ欲しい。。。えぇ、毎度のことですが明確な使用用途は今のところありません (^^;
 強いて言えば、これだけ小さく AC アダプタで動作するくらい省電力ですから、 外付けで大容量の HDD を繋いで自宅サーバーとして使うのでしょう。
 Windows 8 とか入れて Hyper-V で Linux を動かしてみるのも面白そうです。
# Windows 8 を Hyper-V のハイパーバイザーとしか考えていない自分がいる f^O^;

 ただね。
 夏に CentOS を突っ込んで復活させた Shuttle X27D が、 結構機嫌良く動いてるんですよね。今現在。
 現在、休暇中の デル Inspiron Zino HD もあるし。
 正直、うちの自宅サーバーくらい X27D(Atom330) や Inspiron Zino HD(Athlon II X2 P340) のパワーで十分すぎるくらいなんですよね。 Core i3 いるかっちゅう話 (^^;;;

 ひとまずメインのデスクトップがまだ Athlon II X4 なので、そろそろこっちを先になんとかしたい (^^;;;
 うーん、我慢かな (^^;A