Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 31, 2010 at 17:01

眼鏡市場 FREEFiT

 眼鏡を買いました。
 中学ぐらいから PC を使い始めて、視力と学力が半分以下になって以来、 ずっと眼鏡っ子です (^-^;
 まぁ PC を使い始めてからもいろいろあって、 現在視力は両目とも 0.1 以下と言うことで、仕事の時は見栄えもいいのでコンタクトをしていますが、 自宅ではずっと眼鏡で生活しています。
# コンタクトしたまま寝るとドライアイなもんで起きたときにえらいことになるんで。

 極度の近眼なもので、 最近、眼鏡の量販店で「すぐできます」と言われても、 大抵、普通のレンズが分厚くなりすぎて、圧縮レンズを使うのですぐにはできんす…ってことになります。
Image:20101230FREEFIT.jpg
 今回、ちょっと CM で見て気になって FREEFiT と言うフレームを目当てに 眼鏡市場 に新調に行きました。
 この FREEFiT というフレーム、樹脂製で軽くずれにくいと言う特長で、 コナミスポーツクラブ とかにも 眼鏡で行くことが多いのでこれはぴったりと思ったわけです。
 店頭では「最短 25 分でできます」とか掲示してありましたが、 ここんところはあまり気にせず注文したのですが、ほんとに 25 分後にできました。すげ~ (^-^)

 軽いと言っても他にも軽さを売りにしたフレームはありますし、 柔軟性に富んだ製品も他にもありますが、この特性を踏まえて、 込み込み 15,750 円と言うところが魅力ですかね。
 実際、かけ心地もいいですし、ジムでのハードな動きにもずれたりしません。偽りなし。 Good (^^)b
# これで三つ目なんですけど…こつこつ増えてるなぁ>マイ眼鏡 (^^;

Posted on Dec 30, 2010 at 00:09

デル Inspiron Zino HD 来ました!

 今年の冬のボーナスで 23 インチの IPS 液晶モニタ デル U2311H を 購入した ときに、 我慢ならず、デル Inspiron Zino HD も 一台注文してしまいました (^^;
 お値段 39,980 円!(ベーシックモデル)。 メーカー製のデスクトップ PC を買うなんてひょっとすると個人的には初めてかもしれない…
 目的はこれに Linux をインストールして、 KVM (Kernel-based Virtual Machine) で仮想化した サーバーを構築して、 Debian 化した 玄箱 Pro を一線から退かせること。
Image:20101229DELLInspironZinoHD.jpg
 ノート PC のようなコンパクトなパッケージを開封し、 つやつやぴかぴかの本体をディスプレイにつないで電源を投入。
 Windows 7 Home Premium 64bit 版が インストールされていましたので、まずはこれをバックアップ。 AMD Athlon II X2 P340/880G でも 使えなくはない程度には動作しますが、おそらく我が家でこの Inspiron Zino HD が Windows 7 機として動作することは近い将来ないでしょう f^^;

 さてバックアップも終わったことですし、 どのディストリビューションをインストールしましょうかね… Redhat Enterprise Linux は 6 がリリースされましたが、 CentOS 6 は まだですか?
Posted on Dec 29, 2010 at 12:47

IDEOS と Pocket WiFi S の発表で考える iPhone の存在意義 #2

 日本通信 から発売された IDEOS (区別するため以下、単に IDEOS )なんですが、 ハードウェアとしては イー・モバイル から 1 月に発売される Pocket WiFi S (同様に以下、 Pocket WiFi S )とほぼ同じものです。
 「ほぼ」という理由は、まず Pocket WiFi S は IDEOS と違ってクワッドバンド対応ではないようです。 実機がないので何ともいえませんが SIM フリーでもないかもしれません。
 また Pocket WiFi S は イー・モバイルファーウェイ・ジャパン より提供を受ける端末ですが、 一方で IDEOSファーウェイ・ジャパン関係ないと 言い切っています
 おそらくどちらでも切り分けが終われば、ほぼ端末交換ということになるのでしょうが、 それでも量販店なりにアンテナショップがあるないでは安心感に差があることは確かです。

 ただこの手の端末は一度機嫌よく動き出せば、そうそうトラブるものでもありませんので、 以上のサポート関連はこの端末に手を出そうという方々であれば、気にならない点かもしれません。  ソフトウェア的には、Pocket WiFi S にはルーター設定のためのガジェットが用意されており、 より使いやすくなっているようですが、 そもそもにして Android 2.2 にはテザリング機能が標準で装備されており、 これを常時オンにして運用するのであれば、特にこのあたりは気にならないでしょう。

 さぁ困りました。 思考を進めれば進めるほどいよいよ IDEOS を買わない理由が なくなってきました f^^;
 おまけにどうも調べを進めると、イー・モバイルPocket WiFi で使っている SIM ( IC チップ側の表面が朱色の通称「赤 SIM 」)であれば、 APN (Access Point Name) 設定を変更すれば 問題なく使える と言うこともわかりました。
 バッテリーの持ちも Pocket WiFi より Pocket WiFi S の方がよいみたいで、 おまけに Pocket WiFi は通信しながら充電ができないので、 この点だけでも IDEOS/Pocket WiFi S の勝ちです。

 しかし、ここで最後の躊躇 (^O^;A
 IDEOS は年内に発売されますが Pocket WiFi S は年明けです。 IDEOS の初動が Pocket WiFi S の初動に大きく影響すれば、 イー・モバイル もネックとなっている料金面を 見直す可能性は十分にあると思います。
 イー・モバイル は基本、正直者(発売日に飛びつく人) が馬鹿を見る傾向が非常に強い(個人的に二度ほど馬鹿を見ています orz )ので、 二、三ヶ月は様子を見た方がいいのかもしれません…

 しかし、なぜここまでそんなに高性能ではないとわかっている Android 端末に惹かれるのか? 不思議に思われる方もいらっしゃるでしょう。
 その答えは簡単です。自分が WAN ネットワークへの接続機能のない iPod touch のユーザーだからです。 ではいっそ iPhone にしてしまえば?という声も聞こえてきそうでですが、 この選択は個人的にはあり得ません。
 頻度は減ったとはいえど PC でインターネットに接続する必然性が、 出張や旅行というイベントが不定期で少なからずあり、 PC からでもインターネットへ接続できる手段を携帯することが必須だからです。 おまけに音楽を聴くデバイスとしては iPod touch で 必要かつ十分です。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 そもそも日本の携帯会社がある決断をすれば、 少なくとも iPhone の独走は止められるのではないかと思っています。
 なぜ IDEOS/Pocket WiFi S への物欲の話から、 そこまで飛躍するかはまた次回 (^^)/~~~

使えない精神科医の独語(仮称) 「 イーモバイル赤 SIM でアンドロイド」

「 ファーウェイ・ジャパン、日本通信販売の『 IDEOS 』にコメント」ケータイ Watch より)
山田祥平の Re:config.sys 「 手のひらの中で電波が見えてメールが読める、そしてつぶやけるルーター」PC Watch より)
Posted on Dec 27, 2010 at 23:46

電子マネーシール for iPhone 4

「 iPhone 4 の背面に貼る『電子マネーシール』」ケータイ Watch より)

 そこまでして iPhone に固執する必要ってある?
 って気がしますが、今やガラパゴス化した Android 端末もあるわけで、 しかも、そこからチャージや残高照会、 FeliCa を利用する様々な電子マネー以外のサービスも使えることが便利なわけであって…
 iPhone フリークには念仏かもしれません f^^;

 ネタとしては非常におもしろいと思いますけど…
 ただ同じおもしろ形状の FeliCa ならどこかのテレビ番組で見た リストバンドやキーホルダー型の方が先がありそうな気もしますし、 次の iPhone は NFC(Near Field Communication) を搭載するという話もありますしねぇ…
Posted on Dec 26, 2010 at 00:09

IDEOS と Pocket WiFi S の発表で考える iPhone の存在意義

「 日本通信がモバイル IP 電話サービス開始、 Android スマートフォン IDEOS も投入」Engadget Japanese より)

 今回、日本通信 から発表されたこの IDEOS と言う端末、 先般、発表された Pocket WiFi S も 同じこの IDEOS という廉価な Android 端末らしいです。  そこで考えます。
 今、イー・モバイルPocket WiFi を使っているわけですが、 先般、発表された Pocket WiFi S に乗り換えるにはプラン変更を余儀なくされます。 ところが今、バリューデータプランを使っていますが、これに相当するプランは Pocket WiFi S にはありません。
 しかし、この 日本通信IDEOS は 850/1700/1900/2100 MHz(HSDPA/WCDMA) の クワッドバンド対応で、購入時に 10 日間定額データ通信ができる SIM がついてきますが、 根本 SIM フリー端末です。
 イー・モバイル の SIM が使えないんすかねぇ?

 26,800 円か…イー・モバイル の SIM が使えるなら、 本気で購入を考えてしまいそうです f^^;

 普通にテザリングが使える Android 端末。 Android 端末という製品そのものへの技術的興味もさることながら、 Pocket WiFi のバッテリー駆動時間の短さを普段から感じていると iPod touch ユーザーからすると、 正直、喉から手が出る一歩手前くらいの勢いで欲しいです (^O^;;;
イー・モバイル データ通信カード Pocket WiFi D25HW
( Huawei Technologies Co., Ltd )
¥3,980
 ただ、ここでちょっと考える方向性を変えてみます。
 テザリングが普通にできる Android 端末が存在する前で、 iPhone の存在ってなんだろう? 考えを進めていくとちょっとおもしろくなったので、この方向で話題を続けてみます。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
Posted on Dec 25, 2010 at 21:48

Sleipnir Mobile

「 フェンリル、 iPhone 用タブ切り替え型 Web ブラウザー『 Sleipnir Mobile 』を無償公開」窓の杜 より)

 先般、Lunascape の iPhone/iPod touch 版 iLunascape を 試しましたが、 もともとの Safari よりは使いやすいですがそれ以上ではなく、正直言って「もひとつ」で、 そもそもにして iPod touch で走る以上は レンダリングエンジンは WebKit でしょ…とか思っていたのであまり期待していませんでした。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 ところが…早いじゃないですか! > Sleipnir Mobile
 ちょっと操作に癖がありますが、この速さ iPhone アプリのブラウザとしては このさくさく感、新鮮な感動。 ちょっと使い込んでみることにしました (^^)b
Posted on Dec 24, 2010 at 21:35

AMD プラットフォームでの RAID 再構築

 先般、ちょっとした事故でメイン PC の RAID (ミラーリング)が崩れることがありました。
 実はこの PC を組み立てた際にも一度 Windows 7 を インストールしてから BIOS のアップデートをした際に RAID を崩してしまい、 焦ってよく読まずにユーティリティーを走らせたあげく マスターブートレコードを飛ばしたという 苦い 経験 があります orz

 今回の事故でも超焦りまくって、まずは一度 PC を立ち上げた状態で HDD を再接続。 SATA はホットプラグのはずなのでうまくいけば認識した瞬間、 再構築が始まるかと…ブルースクリーーーン <(T-T)>
 おもいっきり焦って PC 再起動。一度、片肺でも OS が起動することを確認して再度起動。
 HDD は二発とも認識してはくれますが、Ctrl+F で起動してくる RAID ユーティリティーのメニューの中にはどこを動作がしても 「 Rebuild 」のコマンドがありません。
 そこで仕方なく、再度片肺で Windows を起動。 Windows 上の RAID ユーティリティーである RAIDXpert を立ち上げてみても、 新しいボリュームは作れても、現状あるボリュームで「再構築」のタブが有効になりません。

 困りました。
 再度、起動時に Ctrl+F で立ち上がる RAID ユーティリティーを立ち上げて メニューを隅々までみてみると「 Full Erase 」というコマンドがあって、 これを片肺だけかけてみました(すごい時間がかかります)。
 終了後、再び Windows の RAIDXpert に戻るとやっと現状のボリュームで 「再構築」のタブが有効になり、 実行してみると無事ミラーリングされるようになりました。

 というどたばたがあったあと、こんなユーティリティーや手順はおかしいと思い、 BIOS のバージョンが古いからか?ということで、 再び BIOS のアップデートを敢行!…する前に、一度ネットで調べた結果が以下の記事。

PC 総合研究所
「 AMD RAIDXpert で再構成」
「 AMD RAIDXpert で再構成 (2) 」

 偶然ですが正しかったみたい>私の手順 orz
 そんなはずは…と思って BIOS をアップデート。 これで RAID を飛ばしたことがあるので、 今度は慎重に BIOS アップデート→最初の再起動で BIOS ユーティリティーを起動して RAID を有効化(その他、BIOS の設定も初期値に戻っているので必要に応じて変更)→ 再起動→ちゃんと RAID が崩れていないことを確認→ Ctrl+F で RAID ユーティリティーで再度確認…一緒だった o...rz

 どうも AMD プラットフォームの RAID 環境って こういうものらしい。。。 NVIDIA のはよくできていたなぁ。。。 としみじみ思った出来事でした。
Posted on Dec 23, 2010 at 00:03

マイクロソフト Arc Touch Mouse 日本でも発売

「 マイクロソフト、アーチ状の変形マウス第 2 弾『 Arc Touch Mouse 』」PC Watch より)

 こないだ Arc Mouse買った ばかり ですがな… orz
 って、米国で 発売されて 、日本でも発売待ちだということを 知っていて買ったんですけどね> Arc Mouse

 Arc Mouse と Arc Touch Mouse の違うところは、 Arc Touch Mouse は折り畳むのではなくて平らになること、 これで電源が切れます。
 またホイールではなくタッチセンサーになっていること。 加えてセンサーが通常のレーザーセンサーから BlueTrack になっています。  まぁこれくらいでおそらく価格は Arc Mouse の 1.5 倍くらいになる上に、以前、ホイール部分がタッチセンサー式の製品を使って そんなに使い勝手がよくなかったこともあって Arc Mouse を 買ったわけです。
 と言うことで、Arc Touch Mouse はおあずけ。  また例のごとくのちのち気が変わって買うかもしれませんが… f^^;
Posted on Dec 22, 2010 at 00:04

マイクロソフト Arc Mouse/Arc Keyboard

 少し前になりますが、 前々から Arc Mouse は欲しいと思っていて、 ちょっと自宅で使うためにコンパクトでかつワイヤレスなキーボードが欲しかったもので、 Arc Mouse/Arc Keyboard を セットで買っちゃいました (^^)
 色はおそろいでホワイトを。

 さて使ってみた感じですが、まず Arc Mouse
 個人的にはマウスの腹部分(ブリッジ形状で抜けている部分)がないと ちょっとグリップしにくいというか、(右手の)薬指と小指が手持ちぶさたになってしまいます。 最初のうちはこれがかなり違和感の元になりますが、慣れればこんなもんかという感じで 意外に普通に使えます。
 あとはちょっと本体が軽いような気がしますが、 持ち歩き用に使うのなら追従性能も悪くはないですし、これはこれで十分に使えるでしょう。  次に Arc Keyboard
 普段、昨今のノート PC を使い慣れている方であれば、打ちやすいと思われる方も多いかもしれません。 最近のノート PC によく見られるアイソレーションタイプのキーボードで、 各個ボタンに適度なクリック感があり、 ノート PC のようにキーボード面がフラットではなくアーチ状になっているために かなりタイプしやすいです。
 しかもかなりコンパクトで、かつ薄くて邪魔になりにくいです。
 ただ唯一の不満点は、カーソルキーがゲーム機のような十字キーのようになっていること。 これが使いにくい。慣れかもしれませんが、少なくとも一週間くらいでは慣れてません orz
 どちらも見栄えの割には使いやすいですが、 おそらくこれをベストという人はいないでしょう。
 ただ見栄えと惹きは抜群。 たまに使うくらいで普段はお部屋のインテリアなどの用途(?)におすすめ (^^)b
Posted on Dec 19, 2010 at 21:23

玄人志向 RH5450-LE512HD/D3/HS/G2

 間抜けな話が発端なんですが、 以前からそうしたいと思っていた横置き、 縦置き各一台ずつのフル HD デュアルディスプレイ構成を実現するために、 先般、デル U2311H購入して から、 メインの PC が DVI 出力を一系統しか持っていないことに気づきました orz
 HDMI で出力してもよかったのですが、HDMI の入力は他にも応用用途が多いので この目的で固定して塞いでしまうのはもったいなく思い、 グラフィックスボードを別途購入することにしました。

 個人的に「ファンレスであること」がグラフィックスボードを購入する際の最優先事項ですが、 これを優先すると昨今の高消費電力な GPU ではゲームなどの用途では パワー不足になることをこれまでは懸念していました。
 何年か前に最後に購入したときも当時、ファンレスで最高性能を誇る製品を購入したのですが、 それから PC ゲームにはまることも、起動することすらもなかったので、 今回は買ったディスプレイを DVI で接続すること以上の高望みは一切しない! という決意のもと選んだのが、 この 玄人志向 RH5450-LE512HD/D3/HS/G2  AMD 880G チップセットを採用する MSI 880GMA-E45 を使っているもので 今回、かなり久々に AMD (旧 ATI )製 GPU 搭載の グラフィックスカードを購入しましたが、この製品、 Direct X11 世代の GPU でエントリモデルとはいえ、 DVI/D-SUB/HDMI のインターフェイスを備えてお値段なんと 3,980 円!激安です。
 えぇファンレスですから他に惹かれた点はこれ一点です f^^;

 でもまぁ問題なく デル U2311H を つなげて無事、フル HD デュアルディスプレイ環境を実現できました。
 ひとまず現時点で Good!! (^-^)b
Image:20101216RH5450-LE512HD.jpg
Posted on Dec 16, 2010 at 23:45

WebMail Notifier v2.6.5

 ちょっと前から Gmail NotifierGmail にアクセスできなくなり、 非常に不便を感じていました。

 そんなとき、以前は Yahoo! JapanYahoo! メール に対応できなかった WebMail Notifier が、 最近は日本語化された上に Yahoo! メールにも対応できるようになったという話を聞いて、 試してみることにしました。

 おぉ、便利! (^^)b
 Gmail /Hotmail はもちろん、 Yahoo! メール から POP3 アカウントまで、 これ一個で新規メールをチェックできます。
 すべての環境でこちらに乗り換え決定!

 ちなみに Yahoo! メール を設定するときは ユーザー名で「 ~ @yahoo.co.jp 」とフルメールアドレスを設定します。
Posted on Dec 14, 2010 at 23:37

イー・モバイル Pocket WiFi S

「 イー・モバイル、『 Pocket WiFi S 』発表」ケータイ Watch より)

 イー・モバイル から Android 2.2 搭載の Pocket WiFi 新モデルと聞いて、 即座に自分が今使っている Pocket WiFi をいつ買ったか調べました。 たった一年前 なんすね orz
イー・モバイル データ通信カード Pocket WiFi D25HW
( Huawei Technologies Co., Ltd )
¥3,980
 Pocket WiFi のヘビーユーザーとはいいませんが、 たぶん平均以上には使い込んでいて、バッテリー駆動時間以外は大きな不満はないのですが、 それでも昨今のスマートフォンブーム、 iPod touch を所持していますので 特に Android は気になります。てか欲しいです。はっきり言って (^^;

 とは言っても、しがないサラリーマン SE という身分ではフィーチャーフォンを持って、 データ通信端末もって、その上スマートフォンを持つなどと言う贅沢は許されるものではありません。
 将来的に考えてガラバゴス仕様(おサイフケータイ、ワンセグ)搭載のスマートフォンが テザリングできてくれれば、即座にでも一本化したいくらいの経済状況。
 しかし、メジャーキャリア三社がテザリングを解禁することは永遠にないかもしれないこの日本で、 19,800 円出せば今の環境と大差なく Android が試せるのなら明日にでも買いに行きたいくらいの勢いで、プレスリリース をよく読んでみると…
本製品は専用料金プラン「スマートプラン」「スマートプランライト」のみでご契約いただけます。
 現在、バリューデータプランで Pocket WiFi を使っていますが、 この料金プランが個人的な利用料からするとほぼ最適な料金プランで、 月々の支払いが 3,000 円を超えることはありません。
 しかし、スマートプランにすれば今より約 2,000 円増しで、 スマートプランライトは 他の イー・モバイル のライト系プラン同様、 無料通信分を使いきると一瞬にして天井に到達するようになっていて、 とてもそんな罠…もといプラン f^^; を選択する気にはなれません。

「スマートプランバリュー」とかそもそも「バリューデータプラン」で使えるようにして くれませんかねぇ。。。はっきり言って

SMS とか音声通話と言うようなサービスは期待してませんから

 それはさておき、モバイルルーターと言うだけなら AtermWM3500R が評判がいいみたいですし、 これから単機能であればさらに機能も進化していくでしょう。
 それに対してこの Pocket WiFi S のようなスマートフォンをモバイルルーターとして売るという方向は、 この日本という特殊な地域ではありだと思います。
 と言うことで早いとこ料金プランを見直してください >イー・モバイル

清水理史の イニシャル B 「 実測でも 8.5 時間の連続通信を達成! 驚異的なスタミナの WiMAX ルーター 『 AtermWM3500R 』」INTERNET Watch より)

( )
Posted on Dec 13, 2010 at 00:03

デル デジタルハイエンドシリーズ U2311H 23 インチワイドモニタ

 IPS 液晶でありながら低価格な製品が続々と登場して話題になっている昨今、 画像の確認に使っているディスプレイはまだ CRT でそろそろ十年選手、また 五年前に購入した 液晶ディスプレイが故障したために、ディスプレイの新規購入に踏み切ることにしました。

 現在、メインのデスクトップで使っている 三菱RDT261WH で これも IPS 液晶で発色も良く、入力端子も豊富で非常に満足度の高い製品です。
 サイズも 25.5 インチもありますからこれを今後もメインに使うことを前提に、 今回購入したのは デルU2311H です。

 U2311H を選択した理由は、 RDT261WH より小さいサイズで、ピボットがきくこと。 そしてなんと言っても低価格。なんと 23 インチ IPS 液晶で 2 万円台前半。
 RDT261WH は 10 万くらい出したような記憶が… f^^;

 RDT261WH は 1920x1200 で一回り大きく、 横に並べると U2311H は 1920x1080 と言うこともあり、 横にに並べると一回り以上小さくまた少々横長に見えますが縦向きで使うつもりですし、 全体的に発色も悪くなく色むらもないように思います。
 コスト対パフォーマンスという意味では抜群です。
 いい買い物でした (^^)b
# 実は デル から買い物したのはこれだけではないのですが…

「 2 万円割れの格安 IPS 液晶が発売に、LG 製」AKIBA PC Hotline! より)
Posted on Dec 08, 2010 at 00:14

Google eBookstore Open!!

「 Google 、電子書籍ストアを米国でオープン」ITmedia より)

 Google も 電子書籍ストアをオープンしました。 今のところ、米国でですが、日本でも 2011 年にはスタートする予定があるそうです。
 役者が出そろってきた感じですね。あとは…

 個人的には EPUB 3.0 ( 2011 年 5 月予定)が制定され、 カラー電子ペーパーがこなれてきてからが普及本番とは思いますが、 それまでひとまずモノクロでコンパクト、 3G なしで WiFi を搭載しているこなれた価格の機種を一台手に入れようと思っています。
 電子書籍になれるという意味と、 ソニーReader のように 一つ二つでも電子辞書が付属していればそれだけでも便利かなと思う次第。。。

 さて、次は何が日本の電子書籍市場に登場するのでしょう。 そろそろ主役の登場を願いたいのですが… f^^;

「 電子書籍販売『 Google エディション』、日本で年明けスタート」ITmedia より)
Posted on Dec 07, 2010 at 21:51

zenback

ネタフル 「 関連記事やツイートを表示できるブログパーツ『 zenback 』パブリックベータに」

 ネタフル さんちで 紹介されていた この zenback と言うサービス、 blosxom ユーザーにとっては、 非常にありがたいサービスです。即採用決定!

 なんせ blosxom は エントリがデータベース化されていない(ただのテキスト)ですので、 関連記事を探すとか言う機能はプラグインで実現しにくいのです。
 このインデックス化機能を提供してくれるだけでも大概ありがたいのですが、 対応しようと思っていた ソーシャルサービス系 リンク機能の対応 までめんどう見てくると言うスーパーパーツです。

 早速、 あっち で 実験して問題なさそうなら年内にも こっち に導入したいと思います。
Posted on Dec 07, 2010 at 00:12

第 6 世代 iPod nano 買っていきなり操作不能

 先般、 我が家の地デジ化 を 行った際、大量に獲得したエコポイントがやっと商品券になって戻ってきました。
 うちの奥さんがこれを使って iPod nano 6G をお買い上げ。 予想はしていましたが、「使えるようにして」と丸投げにあい、 うちの奥さんの iTunes を最新版にアップデートしてから、 iPod nano を接続して同期。。。とここまでは問題なく終了。
 同期が終わってみると…タッチ操作が利かない orz
Apple iPod nano 8GB ブルー MC689J/A
( Apple(アップル) )
 画面をタップすると、カーソルのようなコントロール要素を取り囲む長方形が表示されるようになり、 フリックしようが何しようが CM のような軽快な操作はできなくなりました。
 なんじゃこら?

 いきなり故障かと思い、本体リセット ( iPod nano 6G は音量ダウンボタンと スリープ/スリープ解除ボタン同時長押し)してみたり、 最後には復元を実施しても復旧しません。
 いきなり故障か?きー!って感じになりながら、本体についてきたマニュアルを… なんだこれ!ちらしにもならない吹けば飛ぶようなマニュアルは!!
 夜中に爆発寸前。明日にもリアルストアに押しかけそうな勢い。。。

 心をここで一度落ち着けて アップル のサイトにあった まともな ユーザーマニュアルを熟読。
 そして元凶を見つけました。「 VoiceOver 」です。

 この VoiceOver と言う機能、画面の表示項目を読み上げてくれる機能なのですが、 これがオンになると操作形態がまったく変わります。
 詳しくはユーザーマニュアルを読んでいただければわかりますが、 これがオンになると CM で流れているような操作は一切不能になります。
 イヤフォンをして操作していればもっと早く気づけたかもしれませんが、 していないと単に操作不能に陥ったとしか思えず、またこの機能がオンになったことは 先ほどのカーソルのようなものが表示されるようになる以外、視覚的にはまったくわかりません。

 ここ( VoiceOver がオンになった状態)から復帰するには指二本でスワイプしてホーム画面に戻り、 さらに「設定」から「アクセシビリティ」の「 VoiceOver 」までたどり着けば、 あとはこのにっくき機能をオフにするだけです。 ただこのとき選択はすべてダブルタップになります。

 ありえない!何がアクセシビリティか!?
 単純であることが美徳のタッチインターフェイスに、二種類の操作系をインプリメントするなんて… 意味がわかりません。
 とにかくiPod nano 6G の動作が変と思ったら、 イヤフォンを繋いで妙なことをしゃべってないか確認してみてください。

 ジム行くときに iPod shuffle 使っているので、 ちょっと液晶を装備している iPod nano 6G はうらやましかったのですが、 やっぱり個人的には慣れきった iPod touch が一番だと思ったりしています。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
Posted on Dec 05, 2010 at 16:35

いいぞ iOS 4.2 with iPod touch 4G

 iPhone/iPad/iPod touch 向けに iOS 4.2.1 が リリース されて から半月がたちましたが、アップデートして、 やっと iPod touch でも恩恵を感じるようになってきました。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 まずは残り充電量の表示。
 明らかに急激な増減をするようなことがなくなり、心なしかバッテリの持ちもよくなった気がします。 Pocket WiFi を使っているとよくわかるのですが、 iPod touch がスリープに入ったときに どういうタイミングかは不明ですが WiFi のリンクを切断するようになっています。
 残量表示についてはバグっぽく、 WiFi の制御についてはデグレしていたのが元に戻っただけのような気がしますが…

 あと Bluetooth の使い勝手が劇的によくなりました。
 以前は DRC-BT60P とペアリングしていても、 DRC-BT60P の電源を一度切って電源を入れ直すと、 再度 iPod touch の「設定」から接続し直さないといけなかったのですが、 アップグレードしてからは Bluetooth をオンにしていれば DRC-BT60P へ 勝手に接続し直してくれるようになりました。
 ん?これも、でも当たり前のような気がする。。。

( )
 いいぞ! iOS4.2 とか思っていたのですが、 これでやっと一人前になった気がしますね f^^;
 最近はちょっと前に話題になった J コミ で ダウンロードした「ラブひな」などを、 役に立たないと思っていた iBooks が PDF が表示できると知って取り込んで読んだりもしています。
 すでに 4.3 の話があるらしいですが、 64GB という十分に容量のある第 4 世代 iPod touch の利用価値もどんどん上がってきているので、 さらに使い勝手があがってくることを切に祈ります。

「 赤松健氏、絶版漫画を広告付き電子書籍で無料配信する『 J コミ 』設立」INTERNET Watch より)