Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Nov 30, 2011 at 22:56

2011 年末~ 2012 年始にスマートフォンへ移行するための考察の蛇足

 この 12 月にスマートフォンに移行するにあたって、 ドコモ へ MNP(Mobile Number Portability) で移行して、 ARROWS X LTE F-05D を 購入しようと思ってます。
# まだちょっとだけ MEDIAS PP N-01D と 悩んでいますけど… f^^;;;

 この結論に至るきっかけは au のテザリング機能を提供する機種で採用されている WiMAX と言う通信方式の未来に疑問を抱いたからです。
 ドコモ はデータ通信のオフロード先として LTE (Xi) を全面にしているわけですが、 au も LTE を今後展開していきます。
 そうなったとき一体 WiMAX はどうなるのでしょう?

 今現時点で、単にデータ通信の高速性だけを求めるなら間違いなく WiMAX でしょう。 人口カバー率も LTE の比ではありません。
 しかし、au は これから LTE へも投資して、現状の CDMA の網も維持していかなければなりませんし、 今現在も WiFi アクセスポイントの整備もしています。 iPhone の販売にも踏み切りましたし、その iPhone も LTE を次世代製品が採用するという話もあり 今の回線品質を維持していくには投資を停滞させるわけにはいかなくなってくるでしょう。
 あくまで WiMAX は UQ コミュニケーションズ と言う別会社が提供するサービスですが、 それでも au ユーザーに、 通常 3,880 円で提供されているサービスを 525 円で提供すると言うことは、 au にとって投資であることには変わりありません。

 しかし、 au が投資できる費用は無制限ではないのは当たり前で、 もし 3G/LTE/WiFi/WiMAX のいずれかへの投資を縮小しなければならなくなったとき、 au は真っ先にどれを選択するでしょうか?
 個人的には間違いなく WiMAX だと思うのです。

 もともと PC などの大量高速なデータ通信向けの規格というのが出自である WiMAX の場合、 Intel などの強力なプッシュもあって、 短期間に膨大な投資が行われたわけですが、WiFi の時のように猫も杓子も使うと言うレベルには まだほど遠いように思います。
 しかし、 LTE の場合、少なくともほとんどの国内キャリアはおおむね次世代の規格として LTE を 推し進めることになっています。
 今現在はベースバンドチップとして WiMAX も LTE もまだシリコンとして熟成が進んでおらず、 そのため WiMAX も LTE もデュアルバンド端末は極端にバッテリー動作時間が 短くなってしまったりするわけですが、 LTE の場合、これから欧米先進国でのサービスが開始されていけば、 今以上に開発が加速していくことになるでしょう。 しかし、今現状で(かなり)先発であるはずの WiMAX の低消費電力化はそんなに猛スピードで 進んでいるようにはとても感じられません。
 おそらく LTE/WiMAX のデュアル端末というのはナンセンスな感じがしますので、 省電力化を突き詰めていくと、近距離通信は WiFi 、広域通信には LTE に 技術力が修練されていくのではないでしょうか。

 まとめるとあと数年後には投資の面からいっても、デバイス開発の面からしても (ポータブルデバイス向けの通信規格として)WiMAX は かなり危機的状況に陥っているような気がしてなりません。
 あくまで私が知り得た情報量だけで判断した、ある意味偏ったものの見方から出た結論かもしれませんが、 私が今回、 LTE を選択したことが吉と感じるか凶と思うかの答えが出る頃には、 WiMAX の未来が予想した悪い方向に向かったかも、きっとわかっていることでしょう。。。

「 LTE 対応の全部入りスマートフォン『 ARROWS X LTE F-05D 』」
「 大容量バッテリー搭載スマートフォン『 MEDIAS PP N-01D 』」
(以上、 ケータイ Watch より)

Posted on Nov 27, 2011 at 22:41

MusicBee v1.3.4334

「 UI の日本語化が可能になったライブラリ型音楽プレイヤー『 MusicBee 』 v1.3.4334 」窓の杜 より)

 ライブラリ管理可能な音楽プレーヤー数あれど、 「厳密な CD リッピング機能」と言う売り文句に釣られて、 ちょっと前から気になっていた MusicBee ですが、 簡単にはユーザーインターフェイスが日本語にできなさそうなので見送っていましたが、 このたびめでたく UI の日本語化にも対応しました。
Image:20111123MusicBee.jpg
 これまで iPod/iPod touch を 使っていながら、手持ちの CD のライブラリ化は MediaMonkey を使って MP3 へ変換してきました。
 しかし、バージョンアップのたびに lame_enc.dll を置き換えたりしなければならないとか、 マルチバイト文字を freedb から取得すると文字化けするとか不満がぽつぽつあり、 別物を使ってみたいと思っていました。 ところが SongbirdWinamp も MP3 への変換機能の使い方がよくわからなかったり 無償ではなかったりで踏み切れずにいました。

 そんな中、MusicBee が UI の日本語化が可能になっての登場、じっくり試して見たいと思います。
Posted on Nov 21, 2011 at 23:43

Firefox スマートキーワードを使うと文字化けするときの一次対処策

 Firefox/ Thunderbird 8 が リリースされ、 Thunderbird に ついてはオフィスでしか使っていませんのでとっととバージョンアップしたのですが、 Firefox については 最近少々、食傷気味で「そのうち勝手にバージョンアップするだろう」くらいの気持ちになっていて 放っていたので、バージョンアップがつい最近になりました。

 今回の Firefox 8 は ユーザーが意図しない拡張機能は インストールしないようにできるようになっているのですが、 だったらバージョンアップの場合、今まで導入していた拡張機能は どうなるのかと思っていました。
 あちらこちらの記事を読むと、最初の起動時にどの拡張機能をインストールするかを 問い合わせるダイアログが上がってくるらしいのですが、 すでに三台バージョンアップした現時点で、 このダイアログにお目にかかったことがありません orz
 もうこの時点で辟易。
 再度再起動するとタブがいくつも開いて、おのおの拡張機能をインストールするかどうか聞いてきて それを了承するたびに再起動を求めてきます。で、何度も再起動を繰り返してやっとバージョンアップ完了… と思いきや。

 三台バージョンアップしましたが、そのうち一台でロケーションバーに 検索バーに設定したキーワードをつけて検索を行うスマートキーワードを使うと、 2バイト文字が文字化けする現象が発生しました。
 ロケーションバーへ検索キーワードとして マルチバイト文字を入力したときに文字化けする問題は、 一般的にロケーションバーに「 about:config 」と入力して network.standard-url.encode-query-utf8 の値を true にすれば、 少なくとも Google など主要なサイトでは問題が解決します。

 しかし、正常にバージョンアップした二台を確認してみると 上記の値は false のままです。原因がはっきりわかりません。 しかし、スマートキーワードが使えないと便利悪いので、ひとまずこれで一次対処しています。

 なんだかだんだん Firefox の リリースサイクル短縮へのイメージが悪くなってきています。
 9 はいつでしたっけ?…はぁ。

「 Mozilla 、『 Firefox 8 』を正式公開」
「 『 Thunderbird 8 』とスケジューラー拡張『 Lightning 』 v1.0 の正式版が公開」
(以上、 窓の杜 より)
Posted on Nov 19, 2011 at 22:34

2011 年末~ 2012 年始にスマートフォンへ移行するための考察 #3

 料金面では、ほとんど音声通は特に発信はしない、 トラフィックのオフロード先として +WiMAX は別料金と言うことで、 やや ドコモ 優勢くらいですが、 2011 年中に端末を選ぶことを考えると、この差は徹底的になります。

 なぜ 2011 年中に…という話になるかというと、 最も大きな理由は、 au の二年縛りの呪い… もとい (^^;> 二年契約がノーペナルティーで解約できるのが個人的に 12 月だからです。

 2011 年中にとなると、ドコモ にしろ au にしろ選択肢は限られています。 現在、購入を検討している端末は どちらも 富士通 製で、 ドコモ なら ARROWS X LTE F-05Dau なら ARROWS Z ISW11F です。
 まだどちらの機種も店頭に並んでいませんので甲乙はつけられませんが、 どちらも 富士通 製ですので、 どちらか一方がハードウェア的に極端に使いづらいものとなることはないと思っています。
 ソフトウェアで差はつくことはあると思いますが、それでも Android ならばソフトウェアが改善されていく、 代替えアプリで補完するなどの方策を採ることもできでしょう。

 これらの端末のできが良ければそれに越したことはないのですが、 そうでなかった場合、実質、au では 端末の選択肢がなくなってしまいます。
 ワンセグはかまいませんがおサイフケータイをあきらめる気はさらさらないですし、 繰り返すようですがテザリングが必須なので、 au の場合、 +WiMAX 対応端末を選択しない=テザリングをあきらめることになるからです。

 だったら ドコモ はどうよというと、 Xi (クロッシィ)端末ではなくてもテザリング対応機種はあります。 また Xi 非対応機種ではテザリング利用時の上限は 8,190 円になるじゃないか!と思いますが、 ここは なんちゃって Xi 契約をしてしまえば、 それこそ今人気の Xperia acro (最近、 テザリング対応に なりました (^^)b )や 以前から気になっていた MEDIAS WP 、新機種の MEDIAS PP でも OK と、 Xi をあきらめれば逆に選択肢は広がります。

 このように考えをまとめてみると、MNP で ドコモ へ移行するという 結論に落ち着きつつあると自覚するのですが、 そもそもなぜ現在、au ユーザーであるにも関わらず、 七面倒くさい MNP の手続きまでして ドコモ へ移行しようなどという考えに至ったかという 発端は WiMAX の未来に疑問を持ったからにほかありません。
 その疑問とは何か?これについては次回があれば、またそのときに (^^)/

「 WiMAX 対応の防水 Android 端末『 ARROWS Z ISW11F 』」
「 LTE 対応の全部入りスマートフォン『 ARROWS X LTE F-05D 』」
(以上、 ケータイ Watch より)
山田祥平の Re:config.sys 「 なんちゃって Xi で三文の得をかなえるドコモの本気」PC Watch より)
Posted on Nov 18, 2011 at 21:32

Sleipnir 3 for Windows (やっと)降臨

「 全く新しい Web ブラウザーに生まれ変わった『 Sleipnir 3 』の正式版がついに公開」
「 【特別企画】『 Sleipnir 3 』徹底解剖」 -“タブグループ”“ TouchPaging ”などの新機能や新しくなった UI を解説
(以上、 窓の杜 より)

 最近は iPod touch でも LifeTouch NOTE でも Sleipnir なんですけど、 Mac 版も先に登場して、RC のまま忘れられていたのかと思っていた Windows 版が やっと登場しました。
 思い出深い(?) 11 月 16 日を待ってたんですね f^^;
# と思ったのですが、すぐ v3.0.1 も リリースされました ねぇ… (^-^;>
Image:20111117Sleipnir3Win.jpg
 早速、zip 版をダウンロードして試してみましたがいい感じです。
 旧バージョンのいいところだけを残して、 iPhone 版・ Android 版のおいしいところを組み入れたような。
 ただまだ動作が安定していないというか、改良の余地はまだあるようで、 所々動作がもたつくような挙動を見せるときがあります。
 まだちょっとしか使っていないので、結論づけるのは早計だと思うので、 窓の杜特集記事 読んで しっかり使い込んでみたいと思います。
 ただこの時点でいえることは一つ… Portable 版まだですか? 「 フェンリル、 Windows 向け『 Sleipnir 3 』 v3.0.1 を公開」窓の杜 より)
Posted on Nov 17, 2011 at 22:13

リンクステーション クラウドエディション

「 バッファロー、 Pogoplug 機能搭載のリンクステーション」PC Watch より)

 ほ、欲しい。。。
 すでに米国では発売されていた Pogoplug 機能内蔵の LinkStation ですが、いよいよ日本でも登場です。  いや、すぐこう使うというイメージはないんですけどね f^^;
 今現在、Dropbox を多用していて、 機能に不足を感じることもないのですが、以前から Pogoplug には興味を持っていて、 かつ実はリンクステーションをノーマルのまま使ったことがないんですよね f^^;;;
 一般的に売っている NAS(Network Attached Storage) が提供する機能とは いかに便利なものか、そろそろ体験しておきたい次第です。 最近の製品はスマートフォンから使うための機能も充実しているようですし、 今冬、 Android スマートフォンへの移行も考えてますし、 あるときっといろいろ楽しいこともできるかも…と思うんですよね。。。

 いやいつもの病気です。冬のボーナスも近いことですし。。。
 スマートフォンへの移行や、いろいろ欲しいものも他にある上、 現在、個人的に財政破綻を来していて、我が家の財務大臣(奥さん)に財政支援を 受けている状態だというのに…困った持病です orz

 よし!有馬記念までにでかいの獲って資金を稼ごう。。。ってダメ人間の論理だ o...rz
Pogoplug ブラック POGO-P25
( Cloud Engines )
¥1,479
Posted on Nov 13, 2011 at 23:46

2011 年末~ 2012 年始にスマートフォンへ移行するための考察 #2

 Xi (クロッシィ)の ドコモ 、 +WiMAX の au …どちらを選択するか… かなり悩ましい問題ですが、今現在、ドコモ への MNP を真剣に考え始めています。

 第一は料金です。
 ドコモ にしても au にしても、 月々の基本料とパケット定額に ドコモ ならば sp モード、 au なら IS NET に加入すると 6,800 円/月前後とほぼ同額です。

 無論細かいところは違います。
 ドコモ に無料通話分はありませんが、 au はプラン Z シンプルを選択すると、 au 同士の日中帯の通話は無料になりますが、 ドコモ の場合、 さらに追加で 700 円出さなければ通話無料にはなりません。
# 上記は Xi (クロッシィ)の場合で、 700 円出せば ドコモ 同士は 24 時間無料になります。

 個人的には家族以外へ発信することもないので、 ほとんど有料の音声通話はしないと言っても過言ではありません。 となると問題は WiFi 以外のトラフィックのオフロード先の料金です。
 au は +WiMAX となるわけですが、 これには 525 円、別途料金が必要です。 ところが、ドコモ の LTE(Xi) の場合は別途料金はかかりません。
 ただ単純に追加料金がいるかどうかで比較できればいいのですが、 そういうわけにもいかず WiMAX の場合はすでに人口カバー率はかなり高いですが、 LTE はまだまだこれからという感じで、大阪でもまだ市内すらカバーしきっていない状況です。 当面、オフロード先として期待できるかどうかの問題が LTE にはあります。
 ただはなっから LTE に期待できなくても、二年というスパンを考えると ドコモ の回線であれば、 オフロード先がなければ話にならないという状況にはならないと思っていて、 ときたま LTE のパワーを実感できればそれで十分かな…と。

 そして何より端末の問題です。
(次回に続く)
Posted on Nov 09, 2011 at 23:37

でっかいポメラ! DM100 登場

「 キングジム、 Bluetooth で iPhone にも繋がる新型ポメラ」 ~繰り返し使えて PC にも取り込める手書きメモパッドも ( PC Watch より)

 最近は LifeTouch NOTE を携帯していますが、 その前は ポメラ DM20 を気に入って、 丸一年くらい、使い込んでいました。  なんと言っても ポメラ の便利さは 2 万円そこら( DM20 の場合) と言う価格で、コンパクトでありながら開くと瞬時に起動、フルキーボードでテキスト入力ができます。 かな漢字変換エンジンとして ATOK 搭載、 しかも、単四電池で二本で結構な時間使えます(カタログスペックでは 15 時間)。

 その元 ポメラ 使いが見て、 今回の新型 ポメラ DM100 は、まず一目見てでかい。
 PC のユーザー辞書を取り込めるということは、 悲しいかなちょっとおバカだった旧 ポメラ より ATOK 自身も賢くなっていると思われ、 国語/英和/和英の辞書まで搭載、そしてなんと言っても Bluetooth に対応し、 データをワイヤレスで PC に転送できるばかりか、 iPhone/iPad のキーボードとしても使える…おまけに単三電池で動きます。
 書ききれないほどの機能満載です。

 ただ大きくなり高価になり… ポメラ は使い慣れた万年筆のような製品だと思っていたのですが、 太くて大きい多機能ペンになってしまったような気がしてなりません。
Posted on Nov 08, 2011 at 23:45

MacBook Air がめっちゃほしい自分を抑えるために見たサイトで

Apple Days 「 Apple 製品の発売周期まとめ」

 そろそろ丸三年使って、バッテリーのへたり具合を実感できるようになり始めた マイ VAIO type T 。 そろそろ新しいノート PC が欲しい。。。てかはっきりいます。 最近めっちゃ MacBook Air が欲しい!  確かに冬のボーナスは無事出そうで、かつ今カードで買っちゃえば、 払いはボーナス後…危険だ、危険すぎる。。。 と実感しつつ、過去の販売周期を元に アップル 製品の買い時を アドバイスしてくれるという 上記のサイト をみれば、 少しでも心穏やかになれるかと思ってみれば…

「買ってしまえ」

 ごむたいな orz
 今年の冬のボーナスは買いたいものが他にもあるんです。誰か私を止めてください (T-T)
Posted on Nov 07, 2011 at 23:16

また iPod touch 用に FM トランスミッターを選ぶ

 また iPod touch 用の FM トランスミッターをぶっ壊しました orz
 今回は、先般、北海道に旅行したときにドライブインに立ち寄って、 車から持ち出した FM トランスミッターをつけたままで iPod touch をひとまずズボンの後ろポケットへ… んで、コーヒー買って一服したときに、そのことをすっかり忘れてベンチへ腰を…

メキメキ…メキ

 血が団体で引いてって、ポケットに入れた iPod touch を慌てて確認。こちらは無事でしたが… FM トランスミッターには二度と電源がいかず… (T-T)
 と言うわけで三度、 iPod touch 用の FM トランスミッターを探すことになりました。

 個人的に FM トランスミッターは小型で、 電源ケーブルと生き別れるような構造になっている (使っている間始終充電しているのはバッテリーに悪いので)製品を探します。
 しかし、今回、目にとまったのは J-Force Bluetooth FMトランスミッター は、本体をシガープラグに接続して、 iPod touch とは Bluetooth とペアリングし、 出力を FM 波に変換するという代物。

( )
 USB ポートもありますからケーブルがあれば、 iPod touch に限らず、携帯なども充電できます。
 これはいいかも (^^)b

----
 Amazon.co.jp では こちら の評判が良い。第二候補 (^^)b

( )
Posted on Nov 06, 2011 at 21:38

2011 年末~ 2012 年始にスマートフォンへ移行するための考察 #1

 いよいよスマートフォンへ移行します。
 2011 年 11 月現在、移動時の通信手段として、 音声通話、携帯メールのために au の携帯電話と iPod touchLifeTouch NOTE をインターネットに接続するために イー・モバイルPocket WiFi を所持しています。
 この携帯電話と Pocket WiFi を、 スマートフォンに一本化することが移行の最大の目的です。

 今回の移行に際しては MNP(Mobile Number Portability) も視野に入れて考えようと思っていますが、 まずキャリアとして ソフトバンク と いう選択肢はありません。
 これは個人的に「スマートフォン」と呼称する通信端末の中に iPhone が含まれていないためです。 その最大の理由は日本のキャリアが販売している iPhone はテザリングに対応していないからです。
 LifeTouch NOTE を携帯していることもそうですが、 出張や旅行時にはノート PC を必ず携帯しますので、これらのためのインターネットへの接続手段を 提供できない端末に乗り換える意味などありません。  iPhone があれば PC などなくても…とか言う人もいますが、私はそんなに器用ではありません。
 そもそもにして世間の認識は 3G 通信のできない iPhone が iPod touch ですが、私の認識はまったく逆で、 3G 通信機能のある iPod touch が iPhone で、 メディアプレーヤーである iPod touch に 3G 通信機能はあれば便利かもしれませんが、必須ではないのです。
Apple iPod touch 64GB MC547J/A
( Apple(アップル) )
 iPhone を選択しない。
 これがイコール、 キャリアとして ソフトバンク を 選択しないとなる理由は単純です。 Android 端末のラインナップとして ドコモau の方が魅力的だからです。 そして何より ドコモ には Xi (クロッシィ)、 au には +WiMAX という、 WiFi スポット以外の魅力的なトラフィックのオフロード先があります。
 これを考えても Android を選ぶなら ソフトバンク を選択することはありえません。

 では ドコモau 、 いや LTE たる Xi と WiMAX2 も控える +WiMAX のどちらを選択するか…という話になります。
(次回に続く)
Posted on Nov 04, 2011 at 23:52

Xperia アップデートで PlayStation Certified に

「 Xperia arc / acro が PS Certified に、ドコモ版はテザリングにも対応」Engadget Japanese より)

 しかし、Xperia はこまめにアップデートしますねぇ… これが Xperia の魅力だったりするわけですが、 今度は arc/acro が PlayStation Certified (以後、 PS Certified )になります。
 残念ながら ドコモ Xperi SO-01B は さすがにエリアメールに対応するくらいですが、 それでも iPhone よりはるかに製品寿命が短いと言われる Android 端末において、 アップデートされるだけ凄いというもの。
 いまいちどころか完全に盛り上がっていない PlayStation Suite も PS Certified な端末が増えればどこかで化けるかも…とも思えます。

 個人的に今、スマートフォン移行に向けて悩んでいる最中で、 Xperia acro はなぜテザリングに対応しないんだと思っていたのですが、 今回のアップデートでこれにも対応( ドコモ Xperia arc SO-01C/Xperia acro SO-02C が対応、 Xperia ray SO-03C が対応済み)します。
 う~ん。。。正直、 ドコモ なら Xi(クロッシィ)対応端末、 au なら +WiMAX 対応端末と思っていたのですが、 なんちゃって Xi で 端末としてこなれている Xperia acro を使うってのも ありだなぁとか思い始めています。 Xperia ならアクセサリーとかも充実してますしねぇ。。。悩む悩む (_ _;>
Xperia acro SO-02C / IS11S Perfect Manual
福田 和宏 著
( ソーテック社 )
¥1,848
「 Android 端末の“短命ぶり”が一目瞭然のインフォグラフィック」ITmedia より)
山田祥平の Re:config.sys 「 なんちゃって Xi で三文の得をかなえるドコモの本気」PC Watch より)