Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Oct 15, 2009 at 01:43

ISO102400 対応!ニコン FX フォーマット機 D3S 登場!!

「 ニコン、 ISO102400 対応のフルサイズ機『 D3S 』」デジカメ Watch より)

 個人的にフルサイズデジタル一眼にあまり興味がないことと、 ボディーだけで 60 万するようなカメラを買えるわけもなく、 ニコン D3 の 後継機の話は耳にしていたのですが、特にアンテナを高くしていませんでした。  でも実際出てみると憧れますね > D3S のこの性能
 今回、 FX フォーマット機にもイメージセンサークリーニング機能が付いて、 ほぼ死角もなくなったように思います。
 おまけに拡張感度で ISO102400 対応。一瞬桁数間違えてるのかと思いました (^^;
 DX フォーマット時で 11 枚、FX フォーマット時 9 枚という連写性能も異次元ですね。 D60 ユーザにしてみれば。。。

 ただやっぱりいつも思うんですが、このクラスのカメラに動画撮影機能っている? (^^;>

Posted on Sep 13, 2009 at 23:35

結局買えなかったレンズ

 結局、今期もレンズ買えませんでした orz
 水曜日から長野に旅行に行くのでそれまでに欲しかったんですが…>広角レンズ

 春が来る前に、マクロは買う!で、来年は広角も… 一応現時点の候補はマクロは シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO HSM 。 広角は トキナー AT-X 124 PRO DXⅡ
 現時点の候補としてメモっておく…無念 o...rz  そもそもなんでレンズが買えなかったかって?
 理由は一つではないですが、一番大きな理由は…ドライバーとフェアウェイウッドを買ったから。 その前にはパターとサンドウェッジも買い換えてます。。。

( )
 春先からすでに 10 万くらいゴルフに出費してるかも (--;;;>
 このドライバーで初めてまっすぐ 200 ヤードくらい飛んだんですもの。 ええ下手です (T-T) 。。。だから腕は道具でカバーする。ゴルフは道具だ! <と自分を説得する。。。破滅の論理だ orz
Posted on Sep 03, 2009 at 22:10

パナソニック DMC-GF1 発表

「 パナソニック、マイクロフォーサーズ準拠モデル第 3 弾『 DMC-GF1 』」 ~ LVF 省略の小型ボディ。 AVCHD Lite にも対応 ( デジカメ Watch より)

 来ましたねぇ。。。 パナソニック から GH1 に続くマイクロフォーサーズ機第三弾は DMC-GF1 、 趣は 先般、 発表された オリンパスE-P1 のようなコンパクトデジカメのようなプロダクトです。  いいですねぇ。
 E-P1 の時も相当わくわくしましたが、 同じくらいわくわくします。 > パナソニック DMC-GF1

 だって、E-P1 より安いんでしょ。ちっちゃいんでしょ。 フラッシュ内蔵なんでしょ。。。 めっちゃいいじゃないですか! )^O^(

 この手の商品、ニコン のデジタル一眼向けレンズでは 展開しても小さく作れないもんなぁ。。。
 いいなぁフォーサーズ。。。商品展開が楽しすぎるじゃない。。。
Posted on Sep 02, 2009 at 23:49

キヤノン EOS 7D : APS-C サイズ機最高峰がついに登場

「 キヤノン、ファインダー視野率 100 %の APS-C 最上位機種『 EOS 7D 』」 ~ 19 点クロス AF センサー、 8 コマ/秒記録、フル HD 動画に対応
「 キヤノン、『 EOS 7D 』の発表会を開催」 ~愛称は「イメージモンスター」。ハイアマ層を狙う
(以上、 デジカメ Watch より)

 7D がでるという噂を聞いたときは 型番から言ってフルサイズの入門機かと思ったのですが、 開けてびっくり、個人的には出さないかと思っていた キヤノン の APS-C サイズ機の最上位機種でした。
 ニコン のラインナップだと D300S に対抗する機種です。  しかし、です。
 キヤノン取締役イメージコミュニケーション事業本部 本部長の真栄田雅也 氏が 「 EOS 7D で ミドルクラスのラインナップが完成したと考えている。」とコメントしているように、 キヤノン にとってはやっぱり、 最高峰といえど APS-C サイズの一眼デジタルは「ミドルクラス」という位置づけで、 ハイ アマチュア 向けなんですねぇ。

 そりゃぁまぁ無尽蔵に資金をつぎ込めるのであれば、 また同じ画素数なら CCD の表面積が大きい方がノイズの少ない絵が撮れることはわかりますが、 だからといって、「プロはフルサイズ」という一方的な押しつけはちょっと好きになれません。
 写真を芸術として「芸術に前に金の話をするなんて低俗な」とおっしゃる方もいるでしょうが、 金をかけなきゃ芸術は作れないというのもおかしな話で、 写真芸術を創り出すデバイスとして、フルサイズ機、APS-C サイズ機、フォーサーズも含めて、 どれであるべきかをメーカーが決めることではないような気がするんですが…

 個人的には経済的にも、裾野の広さから言っても APS-C サイズ以下のデジタル一眼が デバイスとしては優れていると思っていて、 だからこそこの キヤノンEOS 7DニコンD300S など APS-C 以下のサイズの CCD を採用するすばらしいプロダクトが出てくることが、 うれしくもありですけどね。
Posted on Aug 01, 2009 at 00:05

ニコン D3000 :これが D60 の後継機かな?

「 ニコン、“ガイド機能”装備のエントリーモデル『 D3000 』」デジカメ Watch より)

 昨日、D300S発表 を 知った際には「フラッグシップが先に発表されたのか?」と思いましたが、 エントリモデル D3000 も同時に発表されていました。  4 月に 発表された D5000 と比較すると、
  • バリアングル液晶ではない
  • 動画に対応しない
と言うところが、目立った差のようです。  個人的な意見を言わせてもらうと、 この価格差だったら D5000 だなぁと思いますが、 デジタル一眼を始めるにあたって初期投資は少ないほどいいと考える方は確かにいるようですし、 「動画なんて撮らねぇ」という人には、 11 点測距だし、静止画撮影エンジンは D5000 と同じようなので、 D3000 もあると思います。

 D60 の一ユーザとしては、 D5000/D3000 どちらにしてもうらやましいですが、 でもやっぱ個人的に次に狙うボディは D300S クラスだなと… 高楊枝をくわえてみます (^^)
Posted on Jul 31, 2009 at 00:36

ニコン D300S :いつかはここへ

「 ニコン、動画記録/編集機能を搭載した『 D300S 』」 ~ CF と SDHC のダブルスロットに ( デジカメ Watch より)

 いろんなところで飛び交っていた ニコン の新製品の噂ですが、 ハイエンドの方が先に発表されました。
 DX フォーマット( APS-C サイズ機)のフラッグシップ D300 の後継機 D300S の登場です。
 最近の流行に従って、D300S も動画対応となり、 エントリモデル D60 のユーザもいつかはここへ… と思わせるフラッグシップたる機能はそのまま。 SDHC とのダブルスロットになっていることも個人的にはうれしいところで、 文句なしの ニコン DX フォーマットの最高峰です。  ただ「文句なし」と言った舌の根乾かぬうちに何ですが、 D5000 に搭載されたバリアングル液晶ではないんですよね。。。 ここ でもしょっちゅう口にしていますが、 デジタル一眼が動画対応になることにあまり興味はないんですよね。
 バリアングル液晶とかハイエンドでは要望がないんでしょうか? それとかフルタイムマニュアルフォーカス対応とかも… スペック表を見る限りも、動画対応以外は大きく差はないようですし、 今、このタイミングで資金があれば D300S 登場によって値が下がる(かもしれない) D300 を狙うかなぁ。。。
# 水差すようでごめんなさい m(_ _)m > D300S 買う気満々の人
Posted on Jun 17, 2009 at 00:15

オリンパス E-P1 がそこはかとなくおもしろそう

「 オリンパス、同社初のマイクロフォーサーズ機『 E-P1 』」 ~「ペン F 」風フルメタルボディ。手ブレ補正や HD 動画も ( デジカメ Watch より)

 先に発売され、話題となっている パナソニック DMC-GH1 に続いて、 オリンパス からも 初のマイクロフォーサーズ機 E-P1 が発表されました。  「ハイブリッド」と表現されいるところもありますが、この E-P1 は レンズ交換式デジタルカメラでありながら、そのフォルムからもわかるとおり 一眼然としたフォルムではなく、なんと言っても光学式ファインダーはもとより、 DMC-GH1 が搭載するような EVF(Electronic View Finder) も 搭載しません。
 コンパクトデジタルカメラのように、あるのは背面の 3 型液晶モニターのみで、 要はデジタル一眼風に言うならライブビューでの撮影のみ (オプションで MZUIKO 17mm F2.8 専用外付けのビューファインダーがありますが…)という潔さ。
 そのためもあって、見る限り一般的なコンパクトデジカメより 一回り大きい程度のサイズかと思われます。

 そこはかとなくおもしろそうです>E-P1
 何がといわれると困りますが、 D60 を構えるより気張らず、 コンデジでとるよりしっかりと。 ちょっと今自分の絵を撮る感覚とは、 違ったフィーリングを与えてくれそうな。。。そんな感じです。
 ブツが出たら、実機見にいこ… (^^)
# そして無駄だと思いますが、 プレゼントゲットにも チャレンジ d(^O^;

「 オリンパス、『 E-P1 』を 6 名にプレゼント」デジカメ Watch より)
Posted on May 25, 2009 at 23:56

今夏、ちょっと欲しいもの:広角ズームレンズ

 春はアクシデントで欲しかったマクロレンズが買えなかった上に、 常日頃、KNCN weblog さんちの ippo さんがレンズをそろえていかれる のを うらやましく横目に見ながら、ぐっと我慢し続けましたが、 今年は夏の終わり(秋口?)にバカンスで長野 蓼科に行くことがほぼ決定したので、 大自然に囲まれた彼の地に行く前に、広角ズームレンズを是が非とも手に入れたいと 思っている次第です。
 そこで TAMRON とか トキナー の製品でいろいろ迷っていたのですが、 全域 F 値が 2.8 と言う明るさと、どうせ広角ならできるだけ水平画角が広いものと言うことで トキナー AT-X 116 PRO DX に 狙いを定めています。  最後まで同じくトキナーAT-X 124 PRO DX II と迷ったのですが、 AT-X 116 PRO DX は F2.8 と言う明るさが魅力。
# その分お高いですが…

 今持っている D60 に付いてきたレンズは、 標準の AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR が最高の明るさですが、 ほとんど開放まで持って行けることはまれです。
 明るさだけなら、ニコン 純正で AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G と言うよさげなレンズもあります。 ただ今は明るい単焦点より広角が優先なので、それが明るかったら願ったりかなったり。

 決め手は デジカメ Watch の レビュー。
 確かにワイド端でのディストーションはきついですが、 テレ端では全く問題なさそう。逆にこれくらいのディストーションなら、 これはこれで使い方によってはおもしろい絵が撮れそう。

 偉そうなこと言ってますが、実は広角レンズを所有するの初めてなんですよね (*^^*)
 今夏のボーナスで購入したいものの中では最上位の優先順位が付いてます。絶対買いますよぉ。 早く来い来い夏ボーナス (^^)/

交換レンズ実写ギャラリー 「 トキナー『 AT-X 116 PRO DX 』」デジカメ Watch より)
Posted on Apr 14, 2009 at 23:29

出たよ ニコン D5000

「 ニコン、バリアングル液晶搭載のエントリー一眼『 D5000 』」デジカメ Watch より)

 でたよ ニコン D5000
 時が経てば、今よりいいものが出てくるのは世の常で、 去年、D60購入した 身ですが、 今、デジタル一眼を買うなら間違いなくこの D5000 を選択します。  ライブビュー?バリアングル液晶?動画対応?
 いやいやそんなんではなく、 測距点 11 点、連写性能秒間 4 コマ。これだけが非常にうらやましい。

 D60 からのステップアップの選択肢にもなり得るかもしれません。 個人的には D90 の魅力はさらに薄れました。 そしてもう一つ、D300 の後継機とはいったいどんなものが出てくるのか? 非常に楽しみになってきました。
Posted on Mar 27, 2009 at 23:50

キヤノン EOS Kiss X3 登場

「 キヤノン、フル HD 録画に対応した『 EOS Kiss X3 』」デジカメ Watch より)

 キヤノン エントリモデルの名機 EOS Kiss X2 が、かねてから 噂と なっていた 動画対応になって登場しました。
 フル HD 動画記録対応をのぞくと、 「 EOS Kiss X3 」 の名の通りの正常進化モデルであると思います。  同時に発表された パナソニック DMC-GH1 の方が フル HD 動画撮影では数段先に行っているようですし、 個人的には 一眼レフ機に同社の「フェイスキャッチテクノロジ」を搭載してきたことの方に興味があります。
 これまでコンパクトカメラは、すでに銀塩時代のコンパクトカメラ以上の デジタル特有の進化をすでに始めていましたが、 一眼デジタル特有で大衆化した(撮影に関する)機能と言えば「ライブビュー」くらいで、 それはすでにコンパクトデジタルカメラでは当たり前の機能です。
 動画撮影機能がデジタル特有の機能と言えばそうですが、 エントリモデルであれば、高品質な画像をもっと簡単に撮れる機能を充実させていく この方向性がコンパクトデジカメとどう差別化され、どう極まっていくか、 今後、注目に値するかと思います。 「 パナソニック、フル HD 動画記録が可能になった『 DMC-GH1 』」 ~専用レンズで動画記録中の“フルタイム AF "に対応 ( デジカメ Watch より)