Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jun 04, 2006 at 01:09

PukiWiki で Google Sitemaps 対応

 うちの PukiWiki サイト は、 Google Sitemaps模様替えを してから、登録していた RSS 1.0 形式のフィードを受け付けてくれなくなって、 エラー扱いになったまま、ほったらかしにしていました。
 登録し直すには、サイトマップを生成するプラグインを探すか、 RSS 2.0 形式のフィードを生成するようにするかしなくちゃなぁ。。。と思っていたのですが、 すぐに見つからず、どうしようかと考えながら検索していると、 PukiWiki で RSS 2.0 のフィードを生成することは、意外に(と言うか至極)簡単だと言うことが分かりました。
 通常、PukiWiki のデフォルトスキンで そうなっているように、RSS のフィード(へのリンク)は ( うちの PukiWiki サイト の 場合だと)
http://www.ellinikonblue.com/PukiWiki/index.php?cmd=rss&ver=1.0
です。これを
http://www.ellinikonblue.com/PukiWiki/index.php?cmd=rss&ver=2.0
とするだけで、RSS 2.0 のフィードが生成されます。

 これを実際、 Google Sitemap に登録してみると、問題なく巡回してくれるようになりました。

 これにて一件落着!

「 『 Google Sitemaps 』が META タグの挿入で利用可能に」INTERNET Watch より)

Posted on Sep 01, 2005 at 00:03

PukiWiki スキン版「女神の横顔」

 やるやるといっておきながら、まったく変化のなかった PukiWiki サイト のスキン変更ですが、やっとできました。
 このブログ の フレーバーのデザインをベースに、少々間延びしたデザインとなった反省を踏まえた PukiWiki スキン版 「女神の横顔 (Goddess Profile) 」です。

 いやー、疲れました。(^-^;>
 最初のうちは、ベースの素材があるのだから今度こそほいほい進むだろうと かる~く考えていましたが、なんのなんの。 微調整を始めた時点で、PukiWiki の吐く HTML ソースをじっくり見てびっくり。

「可読性がない…」 orz

 同じ PHP による Wiki 実装である MediaWiki も あまり可読性の高いソースを吐くとは言いがたいですが、 PukiWiki は今のバージョンはひどい。 あまり意味のないクラスセレクタが散りばめられ、 その上、平気でタグの中にスタイルが指定してあったりもするので、 微調整をやり始めると「きー!!!」ってなりました。
 えらそうな事を言いますが、 YukiWiki を ちょっと見習ってください。
 スキンという仕組みを持っているならせめて HTML と CSS は分離してください。できればお願いします。

 PukiWiki 自身は、 非常に優秀なソフトウェアだと思っています。これからも使い続けます。
 ただスキンのカスタマイズは、当面しません。疲れました (-_-;>
# まだまだ完成ではないので、デザイン的な微調整はこれをベースに続けますけど。。。
Posted on Aug 17, 2005 at 23:18

pukiwiki.org NOT FOUND

 最近、 ブログの方 に ばかり力を入れていたせいか、 PukiWiki 側 は すっかり野晒し状態。
 せっかく新たに二つアフィリエイトに参加したのだから 設置スペースは多いにこしたことはない…と、 今度こそ本気で PukiWiki の スキンに手を入れようかと思って、 情報収集のためまずは PukiWiki.org へと思ったら…

Unable to determine IP address from host name for pukiwiki.org

 んな馬鹿な。。。しかし、何度繰り返しても結果は同じ。  なぜだなぜだと、原因を探っていると結局、以下のようなことらしい。  う~む。
 スキンいじりもまだ始めたばかりで、まだまだ細かいとこの調整まで行き着いていないので、 そこまで行き着く前に、一日でも早い復活を願ってます。
Posted on Jun 28, 2005 at 12:10

livedoor Wiki

「 ライブドア、独自の Wiki エンジンを搭載した『 livedoor Wiki 』」Broadband Watch より)

http://wiki.livedoor.jp/ ( 7 月 7 日~)
 うち も Wiki(Powered by PukiWiki) と ブログ (Powered by blosxom) の 二つの CMS(Contents Management System) を併用してサイトを運用しているわけですが、 「ブログの次は Wiki だ」とは思いません。
 ただブログに魅力を感じなかった人が Wiki に目覚めるようなことはあるかもしれません。
 ブログはどんなに練った文章を綴っても、時間の流れに沿って蓄積されていくものですので、 どうしてもその構成はその名の通り「ログ」的になります。
 しかし、Wiki はブログに比べると CMS としての性質が強く、 整理/共有した知識ベースを「見せる」部分により力点があります。 まぁ「見せる」といっても鯱張ることはなく、ブログ的な使い方はもちろんできますし、 特に個人的なブックマークや防備録を作るだけであれば、 ブログより Wiki の方が向いてるのではないでしょうか?
 ブログで知識ベースを構築している方などは、 一度この livedoor Wiki で Wiki を体験してみることをお勧めします。

 Wiki もブログも自力で構築した者としては、 見かけのデザインを簡単に、しかも美しく整えられるのは ASP の魅力だなぁと 少々うらやましく思っています。
# PukiWiki のスキンいじるのは、 意外に時間がかかって…
Posted on May 25, 2005 at 14:18

また PukiWiki のスキンをいじってみた

 Ellinikonblue.com PukiWiki のスキンを 今回は少々大きくいじりました。
 とは言っても、見栄えはあまり代わり映えしないのですが、 デフォルトのスキンから table 構造を排除して、 左のメニューバーを少し大きめにとって見ました。 一応ウィンドウサイズに追随するように、 メインの部分は左だけにマージンを取ってます。
 いくつかまだ問題はあると思うんですが、 HTML の構造自体はこれを基本にして、 次回は本格的に CSS の部分に手を入れてみたいと思います。

 小さいことからこつこつと…(^-^;>
Posted on Mar 28, 2005 at 11:35

PukiWiki のスキンをいじってみた

 Ellinikonblue.com PukiWiki の方にも、Google AdSence の広告を出そうと、ちょっとスキンをいじってみました。
 ツールバーやナビゲーションバーなどの表示位置をちょこっといじり、 一番下にどーんと大きく広告が表示されるようになりました。 なんとなくページが間延びしたような気がしますが、 とりあえず今は気にしないことにして、時間ができたら本腰を入れて、 スキンのカスタマイズをしていこうかと思っています。

 今回、PukiWiki のスキンを 構成するファイルを初めてまじまじと見て、 ここんところ blosxom のフレーバーを カスタマイズすることでできあがった自分なりの段組テクニックに頭が凝り固まっていたせいか、 ちょっと新鮮でした。あと PukiWiki ページのメインコンテンツ部分って、表組み (table) してあるんですね。 ちょっと驚きました。

 この Weblog のフレーバーの模様替えも並行して考えている上、 PukiWiki のスキンは、印刷時のスタイルの問題や、 携帯などで見たときのことも考慮されているようなので、 ゆっくり時間をかけて研究したいと思います。
Posted on Mar 13, 2005 at 15:12

PukiWiki 1.4.5_1 にバージョンアップ

 最近やりたいことが多すぎてややパンク気味です。(-.-;>
 と言うわけで、やりたいこととやらなければならないことを優先順位をつけて、 順番に処理していくことにしてます。

 で、まず Ellinikonblue.com PukiWiki で使用している PukiWiki を最新版である 1.4.5_1 にバージョンアップしました。

 今回のバージョンアップで、スキン(ベースのテンプレートと CSS ファイル)の構成が見直されているので、スキンに手を加え始める前に バージョンアップしました。 これで心おきなくスキンに手を加え始めることができる!o(^-^o)(o^-^)o 目指すは ここ !!
 今回も新規ディレクトリにインストールして動作を確認、 ページの移動を一個一個手動でアップロードしました。 このおかげでまた更新履歴がリセット… バージョンアップ時の決まった手順ってないのかなぁ。。。
Posted on Feb 22, 2005 at 14:40

次は WalWiki

 @nifty@homepage 上で、 FreeStyleWiki Lite を 動かしてみました。一筋縄ではいきませんでしたが、 それでも終わってみれば、思いの外、あっさり動いてしまいました。
# 偉大なる先人の知恵に感謝 m(. .)m

 ですが、この FreeStyleWiki Lite 、 書いたコンテンツを保護する仕組み(管理者パスワードや、凍結機能など)が どうやらないらしく、Wiki 本来のコラボレーションツールとしてではなく、 単なる個人的な CMS と言う用途には向いてない様子。

 で、次は WalWiki に チャレンジしてみようと思います。これは下調べの段階で、 FreeStyleWiki Lite を動かすより、 少々手間がかかりそうな感じがしています。

 とりあえず、参考になりそうなページを早速メモ。
Posted on Feb 21, 2005 at 00:34

FreeStyleWiki いってみよう!…か

 だめだと思いつつ、まだしつこく @nifty@homepage でもらえる 100MB の ディスクスペースを、何とかしゃぶり尽くすことを考えているわけですが、 いろいろ調べてみると FreeStyleWiki いう Wiki クローンの Lite 版が動きそう。
 なにやら YukiWiki も動くそうなんですが、 実装として FreeStyleWiki Liteの方が軽いらしいので、 まずこっちを先に試してみようかなと言う気になっています。

 で、その時に参考になりそうなサイトをとりあえずメモ。
Posted on Feb 02, 2005 at 11:32

PukiWiki 1.4.5

http://pukiwiki.org/
 最新版の 1.4.5 がリリースされました。

 先般、Ellinikonblue.com PukiWiki をやっと 1.4.4 PHP5 対応版にアップデートしたばっかりなのに… おまけにデフォルトのスキンと CSS が見直されているため、 せっかく手をつけ始めた Ellinikonblue.com PukiWiki 用オリジナル・スキンの制作もいったんストップ、今回のリリースの内容を 見極める必要がありそう。

 ちょっと半泣き状態_(T-T)_