Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on May 14, 2013 at 21:58

Kindle Paperwhite が徐々に欲しくなり始めた

 春が過ぎ、夏のボーナスが近づく昨今、 Kindle Paperwhite が気になり始めて、 だんだん欲しくなってきました。  すでに ソニー Reader PRS-T2 オーナーなんですが、 昨今、 Reader Store と Kindle Store の品揃えの差をじんわり感じるようになったことが大きな理由です。  どうもこれは気のせいではなさそうで、 Andorid の Kindle アプリから Kindle ストア内で購入できるコンテンツ数を確認することができ、 総数 1,966,031 に対し、洋書が 1,843,028 あります。 つまり単純計算でコンテンツ数はすでに 12 万冊を超えていることになります。
 対して、 Reader Store は 93,676 冊。
# いずれも 2013 年 5 月 13 日現在

 コンテンツ数の単純比較は意味がないかもしれませんが、 実体験として、自分が読みたい本が Reader Store になくって、 Kindle ストアにはあるということが、毎月々々 1 冊、 2 冊と 徐々に多くなり始めていることを感じます。

 Kindle が日本に上陸するまで、日本の出版業界は肯定的には迎えていなかったような気がして、 Kindle が実際上陸しても、電子書籍ストアは横並びだろうと思っていたのですが、 どうも予想が甘かったようです。
 やはり売れる本屋にはせっせとコンテンツを出すようです。そりゃビジネスですもんね。。。 orz

 なんとなくですが、 Kindle ストアの日本市場での売り上げのふたを開くと、 とんでもない圧勝になっているような気がします。。。

 さて。。。どうすっかな > Kindle Paperwhite

Posted on Apr 09, 2013 at 19:42

Reader Store もっとがんばれ!

「 Reader Store がサービス改善――購入プロセスの簡略化など」ITmedia eBook USER より)
「 “ Reader Store ”一部サービス一時ご利用停止期間のご案内」
「 Reader Store 一時停止サービスの再開と機能拡張のお知らせ」
(以上、 Reader Store より)

 Reader Store のメンテナンスが 無事(?)終了したようです。

 本日の朝、Reader Store に アクセスしてみるとメンテナンス画面になっていたので、 「そうか…今日までか…」と思って、終了時間後にアクセスしてみると、 全く見かけは変わらず。。。
 まずここでがっくし (_ _;>

 それでサービス再開のお知らせの内容を見てみると。。。

 やっとキープリストがすべてのデバイスで共有されるようになり、 認証周りの煩雑さが解消されたそうです。
 他にもタブレットとスマートフォンで画面が切り替えられるようになった!…って 。。。これ PC 版の画面そのまま表示しているだけ? ゞ( ̄∇ ̄;)

 しかもですね。。。
  1. まだ ソニーストア とは 決済システムが違うようで、カード情報は共有されていない (一部カードは使えないまま)
  2. 登録中の機器の削除がまだ自力で行えない
 うむ~。。。
 人並みに近づくためのメンテナンスだったのか。。。 orz

 おまけに延期になっていた四月第一週の新刊配信は 9 日に予定していると、 事前にアナウンスしておきながら、本日の新刊配信はなし。
 予定は予定だからいいんですけど、予定が変更になったらそれはそれ、 ちゃんと周知しようよ。。。 天下の ソニー 様のサービスなんだから。。。
# ONE PEACE 69 の配信が そろそろのはずなんで待ち構えていたのに… (T-T)

 「 One Sony 」
 どうも電子書籍事業まではまだ行き届いてないようです (_ _;>

 もちょっとがんばれ! 「 『必ずソニーは変わる』 平井社長が掲げる『 One Sony 』」ITmedia より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 ソニーの電子書籍事業、日本市場でこのまま終わったりしないよね?」

---
【追記】 4/9 21:07
 また緊急メンテに入ったようです。まさか切り戻すんじゃないよね。。。 orz

21:40
 復活したようです。。。で、お知らせはまだなしと。。。

22:00
 え?またメンテに入ってる???

22:21
 どうも復旧したり、メンテナンス画面になったりを繰り返しているようです。 大丈夫か?

23:52
 どうも大丈夫でないみたい。
 きっと現場は大変なことになっているんでしょう。。。 申し訳ないですがこれ以上ウォッチすることを断念します。
 明日の朝までに復旧していることを祈りつつ…お先です。おやすみなさい m(_ _)m
Posted on Apr 06, 2013 at 23:35

ソニーの電子書籍事業、日本市場でこのまま終わったりしないよね?

「 ソニー PRS-T3 、発表間近か」ITmedia eBook USER より)

 今、一生懸命、メンテナンス中(であるはず)の Reader Store も含めて、 ここんところ全く音沙汰のない ソニー の電子書籍事業。

 やる気あんのか!おらぁ!! щ(`Д´щ;)
 そんなんだから、楽天 さんに 「敵は Kindle 、ただ一人」みたいな発言を許すんじゃ!!! …っと思っていたら、ちゃんと次世代機の話もあったんですね… (^^;;;>

 最近、うちの奥さんが読書を始める(主に漫画)と PRS-T2 を放してくれないので、 PRS-T3 があまりにいいものだったら、 PRS-T2 を奥さんにプレゼントして、 PRS-T3 買い直そうか…と妄想を膨らませ始めてます。

 今後の国内での電子書籍の展開、期待しております > ソニー 「 『夏までにベストセラーの 80% は kobo で買えるように』楽天が事業戦略説明会」INTERNET Watch より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 4 月 9 日 Reader Store に何かが起こる?」
Posted on Mar 27, 2013 at 22:46

4 月 9 日 Reader Store に何かが起こる?

 Reader Store からメールで連絡をいただきました。

 2013 年 4 月 2 日 AM 9:00 から 9 日の AM 8:00 まで、 一部のサービスが使えなくなるそうです。 クレジットカードの登録・変更などですが、 9 日は新規の購入、再ダウンロードもできなくなるそうです。
 おまけに Reader Store は毎週金曜日に 新刊が配信されるのですが、これも 4 月の第一週は見送りだそうです。

 昨年 9 月に ソニー Reader PRS-T2 を 購入してから、ここまで大がかりなシステムメンテナンスは初めてです。
 昨今、Kindle や kobo など他の電子書籍端末、ストアに話題は持って行かれっぱなしで、 ソニー からは何の音沙汰もありません。

 すでに ONE PIECE 既刊全巻などしゃれにならない量の資産を PRS-T2 上に構築している以上、 是非とも ソニー および Reader Store にはもっともっとがんばっていただきたい!

 4 月 9 日には何かが起こる!?
 単なる課金システムの更改とかシステム増強ってオチは勘弁願いたいです。いや是非 f^^;
Posted on Mar 10, 2013 at 22:02

iBookstore 日本で静かに船出

「 Apple 、日本での iBookstore オープンを公式に発表」ITmedia PC USER より)

 ひっそりと有料コンテンツが追加されたと思ったら、前振りも何もなく公式オープン。 なんかずいぶんと Apple にしては 静かな船出でしたね。

 これでやっと Kindle/iBookstore と日本にもメジャー級が出そろったわけですが、 これで日本の出版社も本腰を入れて電子化を進めてくれるか… もう端末がないから云々は言い訳にならないでしょう。。。そろそろ本気で期待したいところ。

 それともう一つ。
 ライバルもそろったし、そろそろてこ入れしませんか> ソニー 様 (^^; 「 日本語版 iBookstore オープン? 有料日本語書籍の販売を確認」ITmedia eBook USER より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 いよいよアップルも来ますか!? 」
Posted on Jan 03, 2013 at 15:28

いよいよアップルも来ますか!?

「 アップル、国内出版社と連携し電子書籍参入か」ギズモードジャパン より)

 昨年は Amazon.co.jp が 年末に Kindle Paperwhite / Kindle Fire HD をひっさげ、 日本の電子書籍市場に(やっと)参入してきましたが、 今年はいよいよ アップル も参入… でしょうか?  元は 日本経済新聞 からのネタらしいですが、 iPhone/iPad も日本ではそろそろ行き渡った感がありますし、 ここで一発てこ入れ!ってことで、音沙汰のなかった電子書籍をまず…ってとこでしょうか?

 ただ、Kindle ストア開店後も期待していた大変革は日本の電子書籍市場で未だ起きず、 さて アップル の参入で、 燻っているものが燃えさかってくれればいいのですが… 正直、個人的には日本の出版業界に過度の期待はしていません。

 何かを始めなければ、何も変わらないのは事実で、 開けなければならないのなら堅いドアをノックし続けるしかないのでしょう。 少々、乱暴にでも。
Posted on Dec 20, 2012 at 21:01

電子書籍へのシフトから Google Nexus 7 の購入を迷う理由 #2

 Reader Store と Kindle ストアのコンテンツラインナップの違いを実感してくると、 なぜ Nexus 7 が欲しくなるのか…  では順を追って説明します f^^;
 ソニー Reader PRS-T2 以外の 端末というと Kindle Paperwhite も魅力ですが、 PRS-T2 とあまり代わり映えがしない上、 電子書籍コンテンツに限らず、基本、 Kindle ストアで販売されているものしか扱えない Kindle Fire HD も消えます。

( )
 Android タブレットであれば、 Reader アプリをインストールして Reader Store の 雑誌アプリも読めますし、Kindle ストアでしか扱われていないコンテンツも Kindle アプリをインストールすれば対応できます。
 その他の電子書籍ストアのアプリも豊富ですし…
# いや、あちこちの電子書籍ストアで買い物する愚挙には出たくないですが… f^O^;

 そして、 Nexus 7 以上に魅力的な Android タブレットは 今のところ見当たらない。故に Nexus 7 が欲しい!
 迷走している理由がご納得いただけましたでしょうか? (^^)

 これ以外にも、所有している LifeTouch NOTE が いろんな意味でへたってきているということも理由の一つにあるんですよね。。。
 Bluetooth キーボードとか買ったりすると、 LifeTouch NOTE 代わりにいろいろ楽しめそうですし。。。 > Nexus 7

 前々から気になっていた ポメラキーボード とか、 結局まだ手を出せずにいる マイクロソフトWedge Touch Mouse と合わせて Wedge Mobile Keyboard も買って、 Nexus 7 と…いろいろ妄想も膨らみます。  というわけで、うーん。迷う。。。 )*^^*(

「 ソニー、電子書籍『 Reader 』の Android/PS Vita 向けアプリを公開」INTERNET Watch より)
「 画像編:こんなに違う―― Nexus 7 で主要電子書店のビューワを比較」ITmedia eBook USER より)
Posted on Dec 17, 2012 at 22:05

電子書籍へのシフトから Google Nexus 7 の購入を迷う理由 #1

 先般、話題の Kindle Fire HD などの 7inch 級タブレットは買わないと決めたはずなんですが、 最近、また迷走しています。 Nexus 7 買おうかな…って。  原因は先般、購入した ソニー Reader PRS-T2 です。
…と、また脈絡がよくわからないところから入ります (^^;A

 繰り返すようですが、電子書籍端末(ハードウェア)として PRS-T2 には非常に満足しています。  すでに数冊の書籍や、数十冊のコミックを購入し、 毎日持ち歩き、その便利さを痛感しております。 すでにリアルには持ち歩けない数の書籍をたった 164g の端末を 持ち歩くことで携帯を実現しているのですから…

 ただ端末に不満がなくても、コンテンツラインナップへの不満が一向に減ってきません。
 すでに供給が追いついていないとされる Kindle Paperwhite が発売された 11 月末くらいから Reader Store へ 毎週追加されるコンテンツは(いやらしい話ですが)急激に増加し、 12 月に入るととうとう桁が変わり、毎週千数百冊という勢いで増加しています。

 なんせ検索がいけていない Reader Store で、 この勢いでコンテンツが増えると、いよいよ目的の書籍探しに苦労しそうですが、 これも解決の方法が見つかりました。
 まずは Kindle ストアで検索して、電子化されていることを確認し、 書名を Reader Store の方へ カットアンドペーストして狙い撃ちでコンテンツにたどり着き、購入するという手段を執っているので、 最近は電子書籍探しもだいぶ楽になりました。
 いろいろな意味で Kindle 様々です f^O^;

 ところが昨今、この方法で書籍を探すようになって気になってきたのが、 Reader Store と Kindle ストアのラインナップの違い。
 Kindle にあって Reader Store にない コンテンツが結構あるのです。
 むろん逆の方法で書籍を検索すれば おそらく Reader Store にあって Kindle ストアにないものもあるのでしょう。
 現状であれば、雑誌コンテンツは顕著な例です。

 ただ Reader Store にしかない この雑誌コンテンツというのも問題で、残念ながらほとんどのコンテンツは PRS-T2 で読めず、 Android タブレットで読めというご無体なことになっています。

 だから Nexus 7 が欲しい!ということになるのです。
 まだ話が飛躍していますか?…では、この続きは次回にしましょう (^^)/~~~

Ellinikonblue.com Weblog
「 7 インチタブレットが欲しい理由」
「 7 インチタブレットを買わない理由」
Posted on Nov 02, 2012 at 00:12

ソニー Reader PRS-T2 をけなす(二回目)

 前回、 いけてないと評価した ソニー Reader 向け コンテンツ管理用アプリケーション eBook Transfer for Reader はコンテンツ購入に関しては単にランチャーで、 PC からでも結局、ブラウザから Reader Store へ アクセスしてコンテンツを購入するしかないのですが、 この Reader Store がまたいけてない。

 まずは例えば「夏目漱石」と検索すると、結果の1ページ目に 青空文庫 が一切出てこない。商売っ気丸出し。
 そりゃまぁコンテンツ売ってなんぼのサイトですから「商売っ気出して何が悪い!」と言われればそうなんですが、 だったらもうちょっと本を探しやすくしてください。
 例えばコンテンツ絞り込み。
 出版社で絞り込んだらそこまで。リアルな本屋で本を探すとき、普通、出版社ごとの棚に行って、 それから作者ごとに探しますよね。 そんな難しい検索や絞り込みができなくてもいいので、最低限これだけでも対応して欲しい。

 それとコミック。
「少年」「少女」「青年」「女性」「青年・女性」「児童」「ゲーム攻略本」…なんでしょう?この分類??? (^^;
 おまけにこのどれかを選んで出てくるのは「〇〇 1」とか「〇〇 2」とか…おまけに人気順に並んでたりするので、 何ページかめくっても同じようなコミックしか出てこないことが多々あります。
 なぜかコミックは掲載していた雑誌ごとの分類になっているし…ここも出版社ごとでよくね?

 何よりコミックのページから著者や出版社で検索したら、コミックだけの著者や出版社を 選択肢として出してくれてもいいような気がする。

 これではよほど買うものが決まっているか、売る気丸出しのおすすめ本しか買う気が起こりません。
 そりゃ売れてる本のランキングにあまり変化がないはずです。

 Reader Store が いけてなくても PRS-T2 から 直接コンテンツを買えばいいんでない?と思うでしょう?
 これがまたいけてないんです。。。 orz  まず、ウェブ側の Reader Store で買えても、 端末側からは買えないコンテンツがありそうなのです。どうも…
 ウェブと PRS-T2 で同じ検索をしても結果が違うときがあるのです。
 検証をした訳ではないので、はっきりしたことは言えませんが、 少なくともウェブ側には「セーフサーチ」という機能( 18 歳未満お断りコンテンツが検索に引っかからなくする)があって、 端末側ではこれが常に「オン」で「オフ」にする方法がどうもなさそうなので、 端末では購入できないコンテンツが存在することは間違いないと思います。

 またウェブと一緒で出版社と著者などの重複条件検索ができない上に、 インターフェイスは通常のブラウザで Reader Store に アクセスしたときと比較してさらに貧弱になり、 とどめはウェブ側で保存した「キープリスト」(要は目をつけている商品のブックマーク)が まるで同期されないので、ドングリの背比べ程度でも ましなウェブ側で探してあとで端末側で買うこともできません。

 同じ My Sony ID でログインしながら ソニーストア と 決済手段を共有できないことは ソニー ほどの企業でも縦割りはあるんだなぁと 多少なりとも微笑ましく思えます (^^;> が、 同じ Reader Store で キープリストを共有できないとはどういう了見だ!?

 まだまだ使い込むと私の勘違いだったり、はたまた新たな不満が噴出するかもしれませんが、 今のところ、ほんと周辺環境が残念で仕方ありません。ハードウェアはよくできていると思えるだけに… このままではトータルでは Kindle に完敗しますよ。
 早いとこなんとかしましょう> ソニー

Ellinikonblue.com Weblog
「 ソニー Reader PRS-T2 をほめる」
「 ソニー Reader PRS-T2 をけなす」
Posted on Oct 29, 2012 at 22:31

ソニー Reader PRS-T2 をけなす

 前回 、 購入した ソニー PRS-T2 を 褒めちぎりましたが、ではこの商品、なぜみんな買わないのか?って思うほど素晴らしい商品なのか?と聞かれると、 決してそうではありません

 端末ハードウェアそのものはほんとによくできていると思います。
 ただ、よく PC が「ソフトウェアなければただの箱」とか言われますが、 電子書籍端末も「コンテンツなければただのちっちゃい板」のはずなのですが、 このコンテンツを扱う仕組み、周辺ソフトウェア環境がまったくいけてません。  まず eBook Transfer for Reader 。
 iPod で言うところの iTunes みたいなもの…では 決してありません。 残念ながら orz

 eBook Transfer for Reader には PRS-T2 に対して
  • 端末へのコンテンツの転送
  • 端末内コンテンツの本体メモリ、microSD メモリ間の移動
  • 端末内コンテンツのバックアップ
くらいしか機能がなく、コンテンツの購入はブラウザを呼び出すためのボタンがついているだけ、 買った( DRM 付き)コンテンツの閲覧すらできません。
 また PRS-T2 に転送するために、 そもそもコンテンツは PC 内に保存されている訳で、 「パソコン上のアーカイブ」にいちいちバックアップを取ってくれる意味もよくわかりません。
 おそらくはしおりの位置であるか手書きメモをバックアップするなどしてくれるかもしれませんが、 それでもそれを履歴をとって管理する必要ってあります?

 なによりコンテンツの転送はエクスプローラーからドラックアンドドロップできたりするのに、 これ程度しか機能のないアプリケーションを作り込む必要ってあるんでしょうか?

 あかん。やっぱり一回ですっきりできる量ではなかった。。。 orz
 次回、続きをもう一回。

Ellinikonblue.com Weblog 「 ソニー Reader PRS-T2 をほめる」