我が家の 玄箱 Pro は 以下の方針(手順)で Debian 化を 行っていくことにしました。。
- ファームをバックアップ
 - 余っている HDD に sushi-k 日誌 2 製 Debian 化 キットを少々修正したものを使って簡単インストール
 - 「 LinkStation /玄箱をハックしよう」 のドキュメントを参考に、 玄箱 Pro の 独自部分(電源ボタン、ファンコントロールなど)に対応
 - 最終的に新規の HDD に環境を引っ越す
 
で早速、 Debian 化を 実行しましたが、キットのおかげで至極簡単に Debian は 起動するようになったものの、シャットダウンコマンドですらまだ電源が落ちないような状態。 これから先が長そうです。