スマートフォンをカメラ装備として考えなければ、 デジタル一眼とは別に携帯性を重視したコンパクトなデジタルカメラが必要と考えます。
 では最近、十分に高性能な CCD を搭載するようになったスマートフォン内蔵のカメラを装備の一つと 考えるとするならば、デジタル一眼以外の装備は必要でしょうか?  結論から先に言うと必要だと思います。と言うか最近必要だと思い始めました。
 スマートフォンにはカメラの機能として足りないものがあります。それは光学ズーム機能です。
 一眼レフを持ち歩かない場合、スナップなどが中心なるとは思いますが、 それでもズーム機能はあってほしく、しかし、ある程度先の将来を考えても、 光学ズームが可能なレンズがスマートフォンに標準で搭載されることは、 一部特殊なプロダクトを除外すればおそらくないでしょう。
 そうするとスマートフォントとデジタル一眼レフとの間に、 広角や高倍率ズーム、マクロなどのレンズに換装できる、もしくは装備するカメラが欲しくなります。
 一眼は持ち歩けないけれども、スマートフォンではおそらくことが足りない、 たとえばゴルフやスキーなど重装備で参加できないアクティブなレジャーへの参加時や、 旅行中でも荷物を持ち歩かないで散歩するとき、時間的に余裕のある宿泊出張など、 割とそういうシーンは容易に思いつきます。

 こういうシーンに適合した装備を考えると、光学ズームを備えながら、重くない程度の装備と考えると レンズ交換式高級コンパクト、今はやりのミラーレス一眼などがやっと視界に入ってきます。

 しかし、「ならミラーレスで!」とはなりません。
 コンパクトカメラでも携帯性にある程度目をつぶってフォームファクター的自由度をあげれば、 かなり高倍率な光学ズームを備える製品もありますし、、 最近は携帯性を無視しなくても良いサイズでも十分な光学ズームを備えた機種もあります。
# このあたりの機種のレンズ性能ってどうなの?って疑問はありますが…  またレンズ交換式高級コンパクトを購入してしまうと、デジタル一眼レフも含めて、 二系統のレンズを維持していかなければならず、 のちのち相当な経済的負担になってくる気がしてなりません。
 加えて PENTAX Q などを見てしまうと、 今のマイクロフォーサーズ機でもボディーだけなら まだまだ小さく作り込めるのではないかと考えてしまうと、やはり二の足を踏んでしまいます。
# 余談ですが、オリンパス 一社で PENTAX Q 、特に独自のレンズシステムを展開していくには 非常に厳しいと思っていますが…  ここまで理屈を並べて結論は?というと、 現実的にはまずはスマートフォンを手に入れてからですかね。 カメラ機能を重視してスマートフォンを選ぶわけではないですから、 自分が納得して手に入れたスマートフォンのカメラ機能が使い物になるかを まず見極める必要があると思います。
 その結果を持って、もう一度この思考を繰り返し、 そして、これとはまったく並行してデジタル一眼のボディーをいつ買い替えるかを見極めるのでしょう。。。 以上が今年ここまでに自分の中でまとまったデジタルカメラ製品に関する考察です。