「
DirectX 10 専用ベンチマーク『 3DMark Vantage 』 v1.1 が公開、“ Basic ”版を無償化」
( 窓の杜 より)
「
Futuremark 、総合 PC ベンチマークソフト『 PCMark 7 』を発表」
( PC Watch より)
 昨今、 CPU/GPU をはじめとする PC リソースの技術革新は止まることがなく、
以前ほど劇的なパワーアップは望めなくなったとはいえ、
使う側の人間もオフィススイートやブラウザぐらいしか使うアプリケーションを
思いつけないのであれば、宝の持ち腐れもいいところです。
 とはいえ、新しい CPU/GPU などが登場するとのこのこついて行く私としては、
今の自分の PC がどれぐらいのパワーがあるのか知るにはベンチマークくらいしかなく、
ベンチマークソフト数あれど、3DMark Vantage なら
無償で PC の実力を実感できる
美しいベンチマーク画面が見られるのであれば、一度試してみようかと思う次第。
 しかし、思い知れたところで、結局はまたブラウザぐらいにしか使わない現実に戻ると、
少し悲しくなるかも知れないとは思いますが… (^^;
        
        
        
          Posted on Mar 24, 2011 at 23:02
          
          
        
        
      