JavaScript と言えば、昔はセキュリティーホールにしかならないような扱いを受けていましたが、 今や HTML5/CSS3 と並んで、ブラウザが直接、理解できる唯一のプログラム言語として、 重要なものとなっています。

 そして、その JavaScript はクライアントサイドでの処理だけでなく、 Node.jsio.js によって、 サーバーサイドのロジックを記述する際にも使われるプログラム言語となっています。
 時代は変われば変わるものです。

 ここまではよく語られる話で、 今やさらに時代が進んで、 JavaScript でデスクトッププログラムを記述できる時代になっていることを、 今頃知りました orz
JavaScript 第6版
David Flanagan 著
( オライリージャパン )
¥3,990
 さらにさらに。
 様々なシーンでのロジックの記述に使われるようになった JavaScript ですが、 もともとウェブブラウザで動くコンパクトなプログラム用途に考えられた言語仕様のため、 強大なプログラムを作るために適したものではありませんでした。
 しかし、これも TypeScriptCoffeeScript のように、 JavaScript へコンパイルが可能な、大規模開発向けのプログラミング言語が存在していて、 特に TypeScript の言語仕様は JavaScript のスーパーセットになっているため、 ちょこちょこと TypeScript の 作法を覚えれば、これまでの(ごくわずかばかりの) 自分の JavaScript の知識も無駄にせずにすみそう(らしい)。。。

 と言うところまで調べました d(^^;

 ちょっと思い立って、最近、まじめに一つプログラミング言語を覚え直そうかと考えていたのですが、 今更、(思想があまり好きではない) Java はないと思っていた上に、 かといって JavaScript はなぁ…と思っていたですが、 NW.jsElectron (旧 Atom Shell )の存在を知って、 「 JavaScript いいんじゃない?」とかなり傾きました。
 JavaScript で Atom のようなプログラムが作れてしまうんですよね… 今の時代。。。

 調べれば調べるほどおもしろいと言う思いが高まってくる反面、 よくわからない話もどんどん出てきて…もうちょっと勉強します orz
 でもなんか、ちょっとわくわくし始めています (^O^; Ellinikonblue.com Weblog 「 Build 2015 で発表された Visual Studio Code に興味を持った」