Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Nov 26, 2013 at 21:48

今朝、 KitKat が降ってきました

 OTA(Over The Air) でのアップデートが始まったとニュースになって早二週間。 やっとうちにも KitKat(Android 4.4) が降ってきました (^^)/
 4.3 の時は早かったのですが、今回は結構時間がかかりました。

 その 4.3 にしてから寝起きが悪くなったような気がするんですよね。 寝てる状態からしっかり目が覚める(電源を押してスクリーンが点灯してロックを解除する)までが、 何ともだらしないというか、しゃきっとしないんです。
 特に寝付いたとき(スクリーンが消灯したとき)の画面の向きと、 起きたときの向きが違ったと気の寝起きはひどい(プチフリーズしたようになる)のが 気にはなっていました。

 この現象、我慢できないほどではないのですが、 512MB でも快適に動くようスリム化された 4.3 kitKat なら解消されるのではないかと 期待して心待ちにしていたのです。

 ま、得てしてこういうときほどなかなか来ないもので、 やっと今朝通知が来たとき、出勤直前だったのですが即座にアップデートをスタート。 マイ Nexus 7 を片手に進行状況をちらちら見ながら、 最寄り駅に着く前に、異常なくアップデートは終了しました。

 今日一日使ってみましたが、なんか寝起きはよくなった気がしますし、 買った当初のサクサク感(<そろそろ死語? (^^;A )が戻ったような気がします。
 あまり見栄えはほとんど変わっていないですし、 まだ一日もたっていないのでどこが新しくなったかはまだよくわかりませんが、 なによりこれでまた新たな気持ちで Nexus 7 が使えます (^^)b
Image:20131126KitKatCome.jpg
蛇足:
 そういえば、まだ Nexus 7(2013) プレゼント付き キットカットに出会えません。そろそろ真剣に探そ… (^^;>

「 Android 4.4 KitKat 、Nexus 7 と Nexus 10 に OTA 提供開始。 3G/4G 版と Nexus 4 は近日中」
「 Android 4.4 KitKat 正式発表、『 512MB でも快適』な省メモリ化のほか新機能・改善多数」
(以上、 Engadget 日本版 より)

Ellinikonblue.com Weblog 「 早く来い来い Androind 4.4 KitKat 」

Posted on Nov 24, 2013 at 22:27

Photoshop と Lightroom で月額 1,000 円!?

「 Photoshop と Lightroom を月額 1000 円で 旧バージョンなしでも OK 12 月 2 日まで期間限定」ITmedia デジカメプラス より)

 毎度ボーナスが近づくと、 今回こそは RAW 現像に真剣に取り組むぞ!と思い、 アドビ システムズLightroom の購入を考えるだけ考えて、 未購入のまま、今に至っています。
 で、もれなく、今年も Lightroom の購入を考えていたところに、 上記の記事を見ました。
 衝撃です。。。

 Photoshop CCLightroom が使えて 月額 1,000 円 ですと!?

 年額 12,000 円か… 一年償却と考えて年間費用で見ると、通常版の Lightroom より安くて、 おまけに Photoshop まで使える。  すごいものを突きつけられた感があります。
 見送ってこのまま GIMPRawTherapee を使い続けるか… 12 月 2 日までに答えを出さなければなりません。

 Illustrator もついてたら確実に転んでいたのでしょうが… うーん。。。悩みます (_ _;>
Posted on Nov 22, 2013 at 20:46

Sleipnir 5 for Windows がでた!

「 フォントの表示にまでこだわった美しいデザインの『 Sleipnir 5 for Windows 』が公開」窓の杜 より)

 どうしても Sleipnir の ジェスチャーオペレーションについて行けず、使わなくなって久しいですが、 「( Windows で)フォント表示がきれいになる」ってところは気になりますね。。。

 Firefox にしろ Google Chrome にしろ、 Winodws の場合は文字は普通に描画しますから、 Mac になれると、Windows ももう少しきれいに文字を描画しないのかなと思い始めてしまいます。

 ちょっと試してみるか… Portable 版出してくれたらすぐにでも使うのに… (^^;A Ellinikonblue.com Weblog 「 Slepnir 3 を使わなくなった理由」
Posted on Nov 21, 2013 at 20:46

Universal Extractor なら NSIS インストーラーも解凍できます

 ちょっと NSIS インストーラーからファイルを取り出したいと言う課題に遭遇し、 クリアできたのでまとめておきます。

 そもそも NSIS(Nullsoft Scriptable Install System) とは、 Winamp の開発元として 有名な Nullsoft がオリジナルを開発した Windows 用のインストールシステムです。
 フリーウェアであるため、他のフリーウェアやオープンソース・ソフトウェアはもとより プロプライエタリのソフトウェア製品でも採用されています。

 ちょっと調べると、この NSIS で作られたインストールパッケージの場合、 LZMA というアルゴリズム、いわゆる 7z フォーマットで圧縮されているものがほとんどと言うことで、 最初は愛用している Explzh や いざというときに使っている Lhaplus でもできるかと 試してみたのですが解凍できず、もうちょっと気合いを入れて調べてたどり着いた Universal Extractor で やっと解凍ができました。

 自分がばらしたかったインストーラー以外にも、 いくつか試しましたが結構、チン(解凍)できます。
 すげーよ> Universal Extractor

 よし一つレベルアップした感じ (^^)b

 なんでそんなことしてるかって話ですか? 仕事での話ではないので、それは成果が出ればまた今度 (^^)/
Posted on Nov 04, 2013 at 20:14

早く来い来い Androind 4.4 KitKat

「 Google 、『 Android 4.4 KitKat 』と『 Nexus 5 』を発表」INTERNET Watch より)
「 グーグルのヤーガ氏が語る『 Nexus 5 』『 Android 4.4 』の狙い」ケータイ Watch より)

 Nexus 7(2012) を使っているもので、 この Android 4.4 KitKat もそのうち落ちてくるはずなんですが、 購入当初、セットアップした瞬間に 4.2 New Flavour Jelly Bean になり、 さらに現時点で 4.3 となったわけですが、4.3 になってから 何となく省電力状態からの復帰のレスポンスなどが鈍くなったような気がしてなりません。

 この 4.4 KitKat はハードウェアリソースがリッチでない端末でも動くよう OS 自体をスリム化しているとのことで、これまでの Jelly Bean で十分に動いていた うちの Nexus 7 ならきっと軽快に動いてくれるはず… と言う期待を抱いています。

 早く来い来い KitKat 。
# そういえばまだ Nexus 7(2013) プレゼント付き キットカット見たことないなぁ…探してみよ (^^;
## すみません。日本でスマートフォンを使う限りは SIM フリーに魅力を感じないので、 Nexus 5 には全く興味がないです (^^;;;>
Posted on Oct 16, 2013 at 19:40

かざぐるマウス公開終了?えっ?まじ!?困る。。。

「 定番のマウス操作拡張ソフト『かざぐるマウス』が公開終了、サイト閉鎖」窓の杜 より)

 まじか?って感じです。

 かざぐるマウスと言えば、個人的には Windows をインストールするとまずは最初にインストールするアプリケーションの一つで、 これを入っていれば、ブラウザの拡張機能などに頼らなくても マウスによるジェスチャーオペレーションができ、 エクスプローラーでもジェスチャーオペレーションができるようになり、 音量のコントロールまで優れものユーティリティーです。

 困るなぁ…これがなくなると、ひとまず手元にアーカイブがありますし、 今現状使っているバージョンに不具合があるわけでもないですけど…困るなぁ…

 事情はいろいろあるのでしょうが、節に復活を望みます。

Ellinikonblue.com Weblog 「 かざぐるマウス v1.23 」
Posted on Oct 13, 2013 at 17:37

FooEditor v1.48.9.7

「 ストアアプリもラインナップするオープンソースのテキストエディター『 FooEditor 』」窓の杜 より)

 別にエディターマニアというわけでもないですし、 昨今、 Windows でも Mac でも使うエディターに変化はないですが、 またテキストエディターのお話。

 この FooEditor は気になりました。

 気になった点
  • オープンソースで開発されており、主たる開発者は日本人のようであること (∴ 日本語処理に問題は少なそう)
  • シンタックスハイライトや正規表現による検索など個人的に重要視する機能が実装されてそうなこと
  • (個人的に使う予定はないが)ストアアプリ版があり、 Windows 8 以降のモダン UI でまともに使えそうなエディターであること
 うむ。覚えておこう。近いうちに試してみよう (^^)b Ellinikonblue.com Weblog 「 Notepad++ を再度使い始めてみる」
Posted on Oct 09, 2013 at 20:39

Windows Server 2012 R2 とともに登場する期待のマイクロソフト製品

「 マイクロソフト、iOS と Android に純正リモートデスクトップアプリを今月提供」Engadget 日本版 より)

 Windows Server 2012 R2 の提供時期が近づいてきているそうで、 それに伴って、 マイクロソフト より iOS と Android の純正リモートデスクトップアプリを提供いただけるそうです。
 さらに…
また iOS や Android と同時に、放置気味だった OS X用の RDP クライアントも大幅更新する予定です。
 ノート PC は MacBook Air になっても、 その中に Windows 7 を入れてみたり、 ここぞと言うときに使うデスクトップは未だに Windows 7 だったりするので、 リモートデスクトップは便利に使っています。

 Android 版、 Mac 版も含めて新版 RDP クライアント期待しております > マイクロソフト

 そして、いよいよ Windows Server 2012 R2 が提供されるなら、 Hyper-V Server 2012 R2 もでてくるはずで、いよいよ手を出すか (^^)/

 すんません。 Windows 8.1 には見向きもしないくせに、 無償ものばかりに期待して… (^^;A

Ellinikonblue.com Weblog
「 MacBook Air の中の Windows 7 」
「 Microsoft Hyper-V Server 2012 を試…してみたい (^^; 」
Posted on Oct 04, 2013 at 00:03

Windows 8.1 パッケージ版価格発表より大事なこと

「 『 Windows 8.1 』パッケージ版の価格発表、 Windows 7 は出荷終了」INTERNET Watch より)

 一大事です。
 いよいよ Windows 8.1 が出荷されることではありません。 値段なんかもどうでもいいです (^^;
 なんと Windows 7 の出荷が終了になります。

 これはちょっと動揺します。
 現在、手元にある Windows OS で最も使い勝手がいいのが Windows 7 だからです。

 8 もそうですが、情報を消費するために最適化したインターフェイスを先に立てて、 情報を創造するためのインターフェイスが退化したとしか思えない Windows 8.1 には今のところ全く興味がありません。
 念のため言っておきますが、食わず嫌いではありません。
 実際にメインではないですが、 結構な頻度で Windows 8 端末を使用し、 デスクトップ環境しかほとんど使わないのですが、 デスクトップ環境で使っているのにファイルのダブルクリックでいきなりモダン UI に切り替わったりとか、 いらいらすることに事欠きません。

 おそらくこの世代( 8 世代)の Windows はメインで使うことはないかもしれません。
 そうなってくると、 XP サポート切れも迫るこのタイミングで、 もう1ライセンス、 Windows 7 を買っておくべきか… 次の Windows が更生してくれるとは限りませんし、ちょっと真剣に悩みます (_ _;  ただやっぱり情報を消費するためだけの UI と想像することも想定する UI を融合するというのは、 今の技術ベースでは無理があると個人的には結論づけています。
 同じカーネルを使わなければいけないというお家の事情があるならば、 どうせなら Home エディションを情報消費専用型 UI オンリーにして安価に、 Professional エディションを情報創造型 UI オンリーにしてそこそこに f^^; と 切り分けた方がいいように思います。
# 次の世代の Windows で考えませんか?> Microsoft

 そうなってくると、 安易に Mac OS と iOS を一つにしてしまわなかった Apple は先見の明があったと思います。
 だからといって、 これを機会に Mac OS に乗り換える…と言うのもなんとなく釈然としない自分がいる。困ったものです (^^;A
Posted on Oct 01, 2013 at 20:18

Notepad++ を再度使い始めてみる

「 オープンソースのテキストエディター『 Notepad++ 6.5 』が公開、“ CoffeScript ”へ対応」窓の杜 より)

 そういう気分になりました w

 一時、 本業で CSV ファイルを扱うことが多かったときに gPad も使っていましたが、 Windows で使うエディターは最近、 Mery 一本です。

 プログラムを書くことがどんどん少なくなっていることもあって、 Mery で必要十分と言うこともあるのですが、 最近、フレーバーいじりを始めてもうちょっと機能が欲しくなっていたところで、 上記の記事を目にしました。
Image:20130930NotepadPP.jpg
 この Notepad++ は、 以前にもちょっと試したことがあるのですが、 その頃のバージョンでは日本語の処理がしょんぼりな感じでやめたのですが、 昨今はずいぶん進化した様子。

 当面は blosxom いじりのための Perl/HTML/CSS くらいなんやけど、 Portable 版 もあるし、 再度、使い込んでみるかぁ…

「 プログラミングに適したテキストエディター『 NotePad++ EUC-JP 対応版』」窓の杜 より)