Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Mar 21, 2005 at 12:22

Panasonic LUMIX FX2 購入

 悩みに悩み、考えに考えたデジカメですが、 結局、 Panasonic LUMIX FX2 に決め、購入しました。
パナソニック LUMIX FX2 シルバー DMC-FX2-S
( パナソニック(Panasonic) )
¥6,980
 決め手はやはり 「光学式手ブレ補正ジャイロ」と「オートブラケット」、 そしてやっぱり「ライカ DC バリオ・エルマリート光学 3 倍ズームレンズ」。 やっぱり最後の決め手は 「ライカ」 です。
 やっと自分も「ライカ」と名の付くものを所有する 身分(デジカメのレンズ部分だけなんですけど…)になったかと思うと 少々感慨深い(^^;;;>

 まだ購入して間もないので、さほど使い込んでいませんが、 各動作についてはきびきびしていて、ここだけでもなかなかいい感じです。
 とりあえずまぁバッテリーの持ちが悪いと言ううわさなんで、 Amazon.co.jp のポイントが帰ってきたら、 予備のバッテリは購入しておこうと思っています。

( )
 また、液晶画面が大きく、色がシルバーしかないので、 選択の余地はなかったのですが、傷つけると目立ちそうなので、 ボディケースと液晶画面の保護フィルムを買ってから、 本格的に使っていこうと思っています。  どうもこの年度末は、そう忙しいことになりそうにないので、 年度が替わってから使えるよう、 これから小物もいろいろそろえていこうかなと…o(^-^o)(o^-^)o
Posted on Mar 15, 2005 at 07:40

DDR メモリ、買うなら今か?

「 メモリが全面安の展開、PC3200 512MB が 5,000 円割れ」AKIBA PC Hotline! より)

 プラットフォームの刷新を急進する某大手半導体メーカーの影響もあって、 PC2 4300(DDR2 533MHz) も急激に値を下げていますが、 個人的にはデスクトップ環境は AMD 系の プラットフォームがメインで、その AMD からも 2006 年まで DDR2 への移行はない という発言もあったりしますが、 PC3200(DDR400) を買うなら、これが最後のタイミングかなという気がしています。

 現状、自宅のメイン PC のメモリが容量的には 1GB あってことは足りているのですが、 FSB333MHz までの Athlon XP しか使う気がなかったので、PC2700(DDR333) なのです。 ちょっと最近 Athlon64(Socket939) に転びそうになっていることもあって、 今度の給料もらったら、1GB(512MB x2) くらい確保しておこうかと思案中。
Posted on Mar 14, 2005 at 15:37

Mozilla スイートの存在意義

「 Mozilla ブラウザスイートは 1.7.x で打ち切り」ITmedia より)

 なんだそうです。
 開発の軸足を FirefoxThunderbird に 移すということなんだと思いますが、個人的にはどうなんだろうなぁと考えます。

 確かに、FirefoxThunderbird を見ていると、 スイートとなることで特別な付加価値を生み出さなくなっている 現状の Mozilla スイート は 確かにいらない気はしますが、ただこういうソリューションって、 もう必要とされないかというとそうではないような気がします。
 ブラウザやメールというだけではなく、一個人が処理しえる情報と PC やネットワークが結びついたときに、どのようなソリューションが 必要になるのかという高いレベルで、それを模索するようなスイートプロジェクトなら あってもよさそうな気もするんですが…

 まぁ抽象的なアイデアはあっても、それをインプリメントする力は 個人的には持ち合わせていないんですが…(-o-;>
Posted on Mar 09, 2005 at 15:26

d_skin

「 ランドポート、付けたまま再生/録画できる保護カバー」AV Watch より)

 Bloglines での定期巡回中、 @Backyard での記事で知りました。
 何で今までなかっただろうと思える商品。 CD でも DVD でも 12cm 光ディスクなら使えるということで、 店頭予想価格 1260 円が高いか安いかと言われるといい線だと思うので、 個人的には結構なヒット商品になりそうな予感がします。
 見かけたら一度買おう。問題は物をかぶせた状態で、 ちゃんとケースにしまえるかだな…
Posted on Mar 04, 2005 at 14:22

Pentium D

「 間に合わせ的な Intel のデュアルコア CPU 」PC Watch 「後藤弘茂の Weekly 海外ニュース」より)

 すっげー…ほんとにコアが二つ載ってる(目視可 (^O^;;;> )
 燃える NetBurst 系 Prescott ( 90nm 版 Pentium 4 )相当コアを二つ載せて、 Hyper-Threading まで ON になる Pentium Extreme Edition (Pentium XE) って、またあり得ない電力を消費し、 重力を無視したあり得ないサイズのヒートシンクをつけても、 あり得ない熱量を発する スーパープロセッサ になりそう。 デスクトップとはいえ、通常のフォームファクタにはいるのかな?… もう空冷では危険ですから、 ぼちぼち Intel 様も 昔の CRAY-2 みたいに液浸冷却方式採用を前提に フォームファクタをお考えになってはどうでしょう?(^^;;;>

 自前のデスクトップが Intel 系の プラットフォームに戻ることは当面なさそうだな…
Posted on Mar 03, 2005 at 14:21

iPod photo には勝った

「 ソニー、MP3 と新規格『 Hi-MD PHOTO 』対応 MD ウォークマン」AV Watch より)
「 iPod ショックから日本企業は何を学ぶのか」PC Watch 「笠原一輝のユビキタス情報局」より)

 ハードウェアとしては、 「 iPod photo には勝った」 という感じはします。 あっちは所詮フォトストレージ機能ですから。 デジカメから直接取り込めるアダプタが発売されるらしいですが、 PictBridge とかに対応できればまだしも、 特定のデジカメしか対応できないのであれば、 カメラが内蔵されているこの新しい MD ウォークマンの完勝でしょう。 HDD ではなく Hi-MD という リムーバブルストレージを使うというのも、 この使い方だとプラスに働くシーンもありそう。
 もともとハードとしての作りこみは iPod と比肩するわけですから、 あとの問題は新しく付属する SonicStage 3.0 の使い勝手次第… iTunes からユーザを 移行させられるほどの強い動機を、 このハードと新 SonicStage の組み合わせで与えられるかが問題…かな?

iPod ショック」 (うまいこというなぁ…)から立ち直れるか > ソニー
 まぁ、iPod photoに 勝っても、本当に倒すべき相手は iPod なんですけど…相手チームの一番弱い相手になんとか勝ったって 感じはしないでもないですが (^^;>
-----
# 日本の放送業界は、おそらく音楽業界の二の轍を踏む。そんな気がする。
Posted on Mar 02, 2005 at 10:53

Firefox にとりあえず拡張機能をいれてみた

 Firefox を 職場の PC で使うにあたって、とりあえず以下の拡張機能を突っ込んでみました。  機能に関する説明は適当ですのでご勘弁を(^-^;>。 先頭に「○」があるのは、メニュー等も日本語で出てくる、 いい感じの拡張機能です。

 で、参考にしたサイトは以下のとおり。
Posted on Mar 01, 2005 at 13:44

Firefox/Thunderbird をちょっと本気に使ってみる

http://www.mozilla-japan.org/
 職場の PC に今頃、「 ServicePack2 をあてろ!」との業務命令が下り あててみたところ、これが見事にあてている最中に SP2 のプログラム自身が飛び、 不安定になられて入院。結局、中身はきれいさっぱり生まれ変わって帰ってきました。 これはいい機会とばかりに、中身がきれいになった職場の PC に Firefox/ Thunderbird を インストール、これをちょっと本気で使ってみようと思い立ちました。 バージョンは双方とも当然 1.0 です。

 個人持ちの環境は、 Maxthon + Becky! Internet Mail v2 + POPFile で お気軽ご気軽、難しいことを考えずに済むと、 ここ最近環境の変化に億劫になっていますが、 ソフトウェア技術者の端くれとして、最新のソフトウェアについて アンテナを高くする意味でも、次に飛ぶまで (^^;> は これでがんばってみる所存です。

 使ってみた感じ、拡張機能をインストールすれば、 Firefox は 悪くないですが、 Thunderbird の 方はまだちょっとバグバグしてますね。 検索フォルダを作ってリネーム、その後にリネームする前の名前と同名のフォルダを 作ると普通のフォルダが検索フォルダに早変わり…なんて事象も早速経験しました。
 そもそも HTML メールを送るのがデフォルトってのもちょっと気に入らない。 当面、Thunderbird の設定と格闘になりそうです。
Posted on Feb 27, 2005 at 13:31

Maxthon 1.2.000

http://www.maxthon.com/
 個人的に常用しているタグブラウザ Maxthon が 1.2 にアップデートしています。
 このバージョンから RSS サイドバーが実装されています。
 欲しかった機能がやっと…しかし、日本語化ファイルの方がまだ追いついていないせいか、 設定などこの部分に関するメニューはすべて英語なので、まだどの程度使えるかは謎 (日本語は通りました)。
 日本語化ファイルの方のアップデート、楽しみです (あくまで他力本願 (^^;> )。
Posted on Feb 27, 2005 at 00:05

興味のあるお話

 たまに拝見させてもらっている onlinesoft.com の backyard 、 @Backyard記事 から辿っておもしろい記事に行き着きました。

「 失敗しない、液晶ディスプレイの選び方」アキバ総研 より)

 サブの PC と MCE2005 PC を使うときに差し替えているディスプレイ (CRT) が もうぼちぼち 10 年選手なので、煙を噴かないうちに買い換えようかと思っています。 メインの PC は 19inch の CRT という断然 CRT 派なのですが、 アナログ+デジタルの二系統入力があると言うところに魅力を感じて、 こっちの方は安くなってきた液晶にしようかなと考えていたところであったので、 非常にタイムリーな記事でした。

 夏くらいには何とか…