Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Mar 17, 2007 at 00:32

Google Reader

「 RSS リーダー『 Google Reader 』に気になったアイテムを"共有"する新機能」
「 RSS リーダー『 Google Reader 』に新機能、お気に入りをワンクリック共有」
(以上、 INTERNET Watch より)

 RSS リーダーと言えば、 livedoorlivedoor Reader が最近評判がいいみたいなのですが、 個人的に livedoor ID をもっておらず、 この目的のためだけに ID を取得するのもなぁ。。。と躊躇っていました。
 いいものがあると聞くと今自分の使っているものにも、 本当にいいのかと疑問を持って、他のサービスも調べてみました。 しかし、すでに ID を取得している Yahoo! JAPAN にはこの手のサービスはなく、 Windows Live はまだまだリーダーとしてはいけてない感じ。。。 と、ここで Google Reader の存在を 思い出しました。
 サービスが 始まった頃 に一度試して、がっくりな使い心地だったのでそれっきりだったのですが、 久々に使ってみると様相が一変していました。 上記の記事にあるように、 こつこととバージョンアップを繰り返していたことは知っていたのですが、 ここまで変わっているとは。。。個人的に RSS リーダーは Bloglines がメインで、 サブに FeedBringer を使っていましたが、 Google Reader 抜群にいいです。
 Ajax を取り入れて、動きがきびきびしているのはもちろんなんですが、 FeedBringer では 何となくできていないような気がするカテゴリひとまとめの閲覧も問題なし。 スクロールするだけで次々と既読なになっていくのもいいです。 まだ日本語サービスではないのでメニュー周りは英語ですが、 日本語のページを見ることに不具合はありません。 とりあえず速攻で FeedBringer からの移行を 決定しました。
Image:20070313GoogleReader.jpg
 うぅ久しぶりにあったら立派になって…やればできる子だと思ってたよ > Google Reader (^O^) って感じ。
# Firefox の拡張機能 Google Reader Notifier なるものも発見。 日本語化済みのものも見つけました。これもいかす。
GOOGLE HACKS: プロが使うテクニック&ツ-ル100選
Tara Calishain 著
( オライリージャパン )
¥271
Posted on Mar 17, 2007 at 00:29

HS-DGHL Hack #6: 大ピンチ

 一通り 神の手順 を実施して、 Debian を仕込んだ HDD を HS-DHGL に戻して、 起動一発目、POWER LED の点滅がやまず、最終的には ALARM LED が煌々と点灯して THE END 。
 まぁハナっからうまくいくとは思っていなかったので、 HS-DHGL の HDD を標準ファームが入ったものに戻して起動。 ところがこちらも POWER LED の点滅がやまず、最終的には ALARM LED が煌々と点灯して THE END 。
 ちょっと焦る。
 しかし、大丈夫! バックアップ とってあるから!! 。。。と、我が家の 玄箱 HG サーバの共有フォルダをのぞいてみると…ない…どこにも… ピーンチ (T-T)  なんで?どうして!?とかなり焦りました (どうもバックアップがとれた時点で安心してサーバにコピーし忘れた模様 orz ) が、とりあえず再び KNOPPIX を 立ち上げて、壊れた標準ファームの入った HDD の方を繋げてみると、 Debian を仕込んだ HDD も立ち上がらなかった理由がわかりました。
 何を勘違いしたか 標準ファームの方の /boot をいじくり倒していたみたい。 Debian の 方の /boot は空。。。標準ファームの方の /boot を Debian の 方に丸ごとコピーしてから、速攻で標準ファームの方を元に戻し (修正してない方は initrd.buffalo.org として 同ディレクトリに保存してあったので助かりました (^^;> )、 HS-DHGL に戻してやると復活。。。ほっ。。。としてから、次は Debian の HDD を HS-DHGL に戻してやる。。。起動。。。 POWER LED 点滅。。。点滅のまま。。。( 5 分経過)。。。 ALARM LED 点灯とともにけたたましい警告音が。。。あ、落ちた orz

-----
 当方ではすでに HS-DHGL のハックは完了していますが、 この手順は HS-DHGL の 標準的な使い方ではなく、この手順を実行するとメーカーのサポートは受けられなくなります。 この手順を実施して不利益を被っても当方は一切、責任を負いかねます。