「 パナソニック、新 Let'snote の発表会を開催」 ~ Ultrabook は「ご期待いただきたい」
「 パナソニック、 25.4mm に薄型化した 12.1 型『 Let'snote SX/NX 』」 ~ディスプレイ解像度は 1,600x900 ドット
「 パナソニック、クアッドコア CPU の『 Let'snote B10 』春モデル」 ~『 Let'snote J10 』は CPU 強化
(以上、 PC Watch より)

 レッツノート 薄くなりました。以上。。。



 盛大に 前振り して いただきましてなんですが、あのですねぇ。。。
 元々、質実剛健、実用性第一でスタイリングは二の次だった機種が今更、 薄くなりましたと言われても、発表された SX/NX 以上に薄くて スタイリッシュな機種はすでに一杯ありますが…
 ボディー剛性を捨てなかったこと、また 1600x900 となった高解像度ディスプレイは確かに魅力ですが、 その他は、やっと店頭モデルでも SSD/Bluetooth 標準搭載になって、 人並みになったねぇ…という感じしかしません。

 Ultrabook 並のスタイリッシュなレッツノートが出てくるのかと思いきや… 「( Ultrabook は)ご期待いただきたい」…いや、今それ出せよ f^^;
 なんか 昔の どこぞの携帯キャリアみたいなこと を言ってます。

 これは パナソニック だけに言えることではないですが、 今や SSD 搭載の Ultrabook が 10 万円前後で売られている時代。 少なくとも店頭予想価格が 20 万円以上のノート PC を出してどうやって ユーザーに訴求していくのでしょう?まったくもって想像ができません。
 何も安物を作れと言っているのではありません。 製品コンセプトをブランドとして誇示するのも大事ですが、 時代によって製品価格を決めるコスト構造の見直しはあってしかるべきだと思うのです。

 確かに個人的に Windows PC にしがみつく 必然性を感じなくなりつつあるのは確かですが、 それでも今使っているノート PC が 悲鳴を 上げているレッツノート ユーザーとしては、 レッツノート を使うために Windows を使い続けるかと思えるほどの プロダクトを期待していたのですが、期待はずれでした。残念です。

「 パナソニック、 1 月 25 日に Let'snote の新発表」PC Watch より)