Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Dec 12, 2013 at 21:29

2TB HDD を四発も買ったあとに感じた ZFS の必要性

 ボーナスという実弾も出てないうちから、すでに今冬、購入を決めていたものがあります。
 ハードディスクです。

 今夏、念願だった ニコン D7100 を ついに手に入れたのですが、このことが意外な影響を及ぼしました。
 ストレージ容量の不足です。

 これまで 1000 万ピクセル機の D60 を使っていて、 それが 2400 万ピクセル機の D7100 になれば、 当然、倍以上のスピードでストレージの容量が消費がされます。
 自宅では ラトックシステム RS-EC32-U3R に 二発の 3TB HDD で RAID 1 を組んで実容量で 3TB も確保していたのですが、 D7100 を購入してからうれしがってばしばし撮っていたら、 ついに残り容量が心細くなってきました。  と言うことで、 2TB HDD を四発購入して、 休眠していた コレガ CG-HDC4EU3500 に 装填して RAID 5 を組んで実容量 6TB を確保しようと思ったのです。

 ただ購入してからはたと考えました。
 CG-HDC4EU3500 がぶっ飛んだらどうしよう。。。

 ここ数年休んでいたとはいえ、もう五年も前に購入した製品です。 もう同じものは安価には手に入らないでしょう。
 今後もハードウェアで RAID を組んで大容量を確保していくとすると、 置き換え時に、今回のようにまた数発の HDD をまとめて購入という多額の投資をしなければなりません。

 信頼性を確保しつつ、安価に大容量のストレージを…ふと ZFS のことを思い出しました。 ZFS は RAID 機能を持つファイルシステムでかなり柔軟に容量を追加していくこともできます。
 もともとは Solaris に実装されたファイルシステムですが、 FreeBSD にも実装されており、 従ってこれをベースとする FreeNAS などを使えば、 比較的に容易に使うことができます(…できそうです (^^;A )。

 思いついたときには「これだ!」と思いましたね (^^)b
 ひとまず今回は CG-HDC4EU3500 を復活させて、 年が明けたら ZFS 導入に向けて情報集め、夏までには ZFS を導入したいと画策を始めています。

 と言うことで、ちょっとこの関連話、当面、続きます m(_ _)m
実践FreeBSDサーバ構築・運用ガイド
佐々木 宣文 著
( 技術評論社 )
¥3,520

Posted on Dec 12, 2013 at 00:05

Windows 8.1 を買うかどうか悩んでいる

 タイトル通りの話です。
 理由は三つ
  1. 今、予備機(デスクトップ)に使っている Windows XP がもうすぐサポート終了になるので、 それ以降に使える Windows OS のライセンスが手元にない
  2. Windows 8.1 であれば、 Windows Server 2012 以降に接続できるリモートサーバー管理ツール (RSAT) が使え、 Hyper-V Server を試す環境が(ひとまず)そろう
  3. 新しい製品をいつまでも避けて続けているのは技術者としてそろそろどうなん?と言う気がしている
 ただ、以下のようなニュースを耳にするにつれ、 いよいよ Windows 8.x 系は「鬼子」とされそうな気がしてきていて、 Me/Vista の例を見ると 2015 年春には次期 Windows が登場するというのは真実味があるなぁと思う次第。

「 Microsoft の 3 つの OS は Windows に統合へ──ハードウェア責任者が RT 消滅を示唆」
「 Windows の次期版コードネームは『 Threshold 』?── ZDNet 報道」
(以上、 ITmedia より)

 8 インチ級の安価なタブレット一緒に(プレインストールで)買うならまだしも、 Windows 8.1 単体で買うのはなぁ… やっぱり思いとどまってしまうかもしれません。

Ellinikonblue.com Weblog 「 『 Hyper-V Server を導入したい!』から始まった思考の現在位置」