Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Nov 08, 2011 at 23:45

MacBook Air がめっちゃほしい自分を抑えるために見たサイトで

Apple Days 「 Apple 製品の発売周期まとめ」

 そろそろ丸三年使って、バッテリーのへたり具合を実感できるようになり始めた マイ VAIO type T 。 そろそろ新しいノート PC が欲しい。。。てかはっきりいます。 最近めっちゃ MacBook Air が欲しい!  確かに冬のボーナスは無事出そうで、かつ今カードで買っちゃえば、 払いはボーナス後…危険だ、危険すぎる。。。 と実感しつつ、過去の販売周期を元に アップル 製品の買い時を アドバイスしてくれるという 上記のサイト をみれば、 少しでも心穏やかになれるかと思ってみれば…

「買ってしまえ」

 ごむたいな orz
 今年の冬のボーナスは買いたいものが他にもあるんです。誰か私を止めてください (T-T)
Posted on Oct 04, 2011 at 23:07

いつまでたっても離陸しない日本の電子書籍市場

「 ソニー、電子書籍端末『 Reader 』新モデルを発表、 3G+Wi-Fi 対応モデルも」
「 米 Amazon.com 、 199 ドルの Android タブレット『 Kindle Fire 』発表」 - 7 インチフルカラー液晶搭載、クラウドも活用
「 米 Amazon.com 、『 Kindle 』の新モデル 3 機種を発表、最安 79 ドルから」 -上位機種はタッチスクリーンや無料 3G 接続も
(以上、INTERNET Watch より)

「 Kindle Fire 」 や タッチオペレーションに対応した 「 Kindle Touch 」 は確かに魅力ですが、日本に居住しているかぎり、 所詮、海の向こうの話。
 対して ソニー の 新 Reader はいいですね。。。 いや、英和、英英に加えて国語辞典まで入っているなら、電子書籍端末として使える 電子辞書として f^^;

 自分でもうがった受け取り方だと思いますが、だってしょうがないと思いません? 去年、 Reader や GALAPAGOS が大々的に発表されたときに一緒に掲げられた 昨年度末までにそろうはずだった電子書籍の品ぞろえに、 今年度も半期が終わった今現在ですら及ばない 現状 。。。

「フォーマットや端末が乱立して、世間の活字離れで疲弊した出版社は全方位戦略はとれない。 今ある電子書籍リソースも無駄にはできないので、コンテンツを出したくても出せない」 というのが、露出の高い IT 系サイトでよく見る出版社側の言い分を、 出版社とおつきあいのあるライターの方々が代弁する電子書籍が充実してこない理由だと とらえています。

 出版社とはまったくおつきあいのない人間が上記の言い分を勝手に意訳して解釈すると…
「ノーリスクで商売がしたいので、高いリターンが得られる市場を先に作ってください。 そうしたらコンテンツを提供してあげましょう」
…なめとんか! (-_-X という気がしてなりません。

 出版業とはいえど商売だと言うことは十分に理解しているつもりですが、 それでも文化事業という側面もあるはずです。
「自炊」は自力でしか許さん!とちょっとでた釘をこまめに打ってみたり、 「活字離れはどうしようもない」と妙に潔くあきらめをつける前に、 倍々ゲームで市場が拡大する米国市場をじっくり分析して、 日本語文化を衰退させていかないためにもここらで一発勝負にでませんか? >日本の出版業界のみなさま

「 『 TSUTAYA GALAPAGOS 』と『 Reader Store 』の“蔵書点数”を比べてみた ( 9 月 23 日編)」ITmedia eBook USER より)
「 『書籍の“自炊”代行は複製権侵害』出版社 7 社と作家 122 人が業者に質問状」INTERNET Watch より)
Posted on Sep 05, 2011 at 21:58

Let'snote 秋冬モデル: Windows PC への不安感

「 パナソニック、モバイルノート『 Let'snote 』秋冬モデル」 ~ S10 ブラックに 18 時間駆動の SSD 搭載 15 周年記念モデル ( PC Watch より)

 そろそろ秋冬モデル PC の発表が続々と行われる頃にさしかかり、 早々と パナソニック Let'snote の 2011 秋冬モデルが発表されました。

 最近、いまいち VAIO type T の調子が悪い (バッテリーのへたり、さほど負荷もかけていないのに回るファンの音がうるさくなってきた。。。など。 さすが ソニー 様、購入後ぴったり三年です (^^;> )ので、 そろそろ買い換えを考えたいところで、 いつもであれば、毎度買い替え対象として候補に挙がる Let'snote の新製品となれば、 食いつくように注目したのですが…なんでしょう?テンションが上がらない。

 秋冬モデルの Let'snote が、 特に期待していた S シリーズがマイナーチェンジだったと言うこともあるでしょう。
 かといって、次々と発表される Ultrabook にもわき上がるものもありません。
# ノート PC の買い替えという話題とは直接関係ないですが、 ソニー のタブレットなど、 二つ折りの「 Sony Tablet P 」がなければ、 本業でばたばたしていたこともあり見逃しているかもしれなかったほどです f^^;

 MacBook Air発表された ときにわき起こった衝動、好奇心のようなものが、 今の Windows PC にはまったく感じなくなっているような気がします。 「だったらおまえは PC に何を求めてるんだ?」と聞かれると、 即答はできないのですが、また何も考えずに Windows PC を購入しても、 何も起こらない今が続きそうな気がする…そんな得体の知れない不安感を感じずにはいられません。

「 Acer Aspire S3 発表、 13.3 型で厚さ 13mm のウルトラブック」
「 動画:レノボのウルトラブック U300s 発表。 13.3 型で 14.9mm 厚、 Core i7 も選択可」
「 東芝が 13.3 型ウルトラブック発表、世界最薄 15.9mm ・最軽量 1.12kg 」
(以上、 Engadget Japanese より)
「 ソニー、 Android タブレット『 Sony Tablet 』 2 機種を発表」INTERNET Watch より)
Posted on Aug 22, 2011 at 22:00

Logitech Wireless Solar Keyboard K750 for Mac

「 Logitech のソーラー無線キーボード K750 に Mac 対応モデル全 5 色」Engadget Japanese より)

 正直、万人に勧められる製品ではないと思いますが、 先般、購入した ロジクールワイヤレスソーラーキーボード K750 ですが、 打鍵感以外はスタイリッシュで、薄く軽く、なんと言ってもワイヤレスでありながら 電池の心配がいらないソーラー充電!
 キーボードなのに「打鍵感は以外は…」というのもおかしな話ですが、 これは好みの話で、昨今のアイソレーションタイプのキーボードを装備した ノート PC を使い慣れた人なら、また感想は変わると思います。
# 私、古い人間なもんでキーボードはやっぱりメカニカルスイッチがあうみたいです。  その K750 のキーが Mac 配列になって、 カラー展開された「 for Mac 」が発売されます。
 日本でもそのうち、 ロジクール から 発売されるんじゃないかなと思います。

 最近、個人的に Mac に興味津々ですが、 おそらく購入するとしても MacBook Air になるでしょうし、 たとえ別途、Mac mini を手に入れたとしても、 キーボードは純正の ワイヤレスキーボード を購入してしまうでしょうから、 この K750 for Mac を手に入れることはないでしょう。
Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A
( Apple(アップル) )
 ただ Windows 用を所持する人間からすると、 こういうカラー展開はうらやましい。。。いいなぁ Mac (<結局そこ? (^^;A )
Posted on Aug 02, 2011 at 21:58

マイクロソフト TOUCH MOUSE/Explorer Touch mouse 9 月 2 日発売

「 日本マイクロソフト、タッチでジェスチャー操作可能な無線マウス」PC Watch より)

 iPhone や Mac OS X Lion に感化されたかどうかは知りませんが、 マイクロソフト も タッチジェスチャーをマウスに取り込んで Windows 7 に持ち込みます。
 TOUCH MOUSE …ちょっと久々におもしろそうなデバイスです。  ディスプレイというものが使う人間に対して正対してほぼ固定されている場合、 タッチディスプレイで何とかジェスチャー操作を持ち込もうというのは、 スティーブ・ジョブズ氏も言ってましたが無理があると思っています。
 かといって MacBook などのように タッチパッド万歳かというと、実はこれもちょっと違うと思っています。 タッチパッドではどうしたって繊細なポインティング操作ではマウスには及ばないと 思っているからです。
 おそらくは個人で MacBook Air 購入したら、 間違いなく Magic Mouse をセットで購入します。
Apple Magic Mouse MB829J/A
( Apple(アップル) )
 もちろんマウス(キーボードもです)が至高のデバイスとも思っていませんが、 無理なくタッチジェスチャー操作機能をインプリメントできるのであれば、 今現段階ではマウスを選びます。 ですからこの TOUCH MOUSE は是非試してみたい

 ただ TOUCH MOUSE 次第では、一緒に発売される Explorer Touch mouse にも食指が伸びそうで怖い (^^;A
 今言えることは Arc Touch Mouse に 手をださんでよかったと言うことくらいですか (^O^)
Posted on Aug 01, 2011 at 22:46

最近の LifeTouch NOTE の活躍度

 今年の三月に購入してから、もうかれこれ半年近く、 まだ LifeTouch NOTE は元気です… それは当たり前 (^^;> なんですが、 最初使い始めた頃は ポメラ の延長的使い方がメインで、 途中、 Android を初めて使ったもんでうれしがってアプリケーションを試しまくりもしましたが、 今はそれもすぎて使い方が安定してきました。

 今、アプリケーションとしてメインに使っているのは、 DropboxJota Text EditorES ファイルエクスプローラー です。 あとはスケジュール管理のために SnapCal を 使うくらいで、がつがつ使っているのはほとんどこれくらいです。  なにせ Android の Dropbox クライアントは ネット上に置いてあるファイルを見るだけではなく、 選んで編集ができる。 もちろんその編集は文字・改行コード自由自在の Jota Text Editor で、 ローカルでファイルを作っても、 ES ファイルエクスプローラーDropbox にアップロードしたり、 NAS にコピーしたり、はては直接 FTP までできてしまう。。。 必要なときにウェブが見られる ポメラ として 買ったのですが、今やテキストファイルを作ってアップロードすることでエントリできる blosxom ユーザーとしては これ以上に便利なデバイスってないんじゃないかとまで思っています。
 折角、アップデートで画面キャプチャが撮れるようになったので、 メインで使っている画面を以下に一枚。。。シンプルすぎるでしょ (^^;>
Image:20110725LifeTouchNOTE.jpg
 で、とどめは DropboxPortableAHK で USB メモリに仕込んで持ち歩けるので、これがまた便利で (^^)b
 あとは願わくば NEC 様が、 このデバイスを末永く反映するよう努力を重ねていっていただければ…と願うばかりです。
Posted on Jul 31, 2011 at 21:54

アップル Thunderbolt 対応 27 型ディスプレイ

「 アップル、初の Thunderbolt 対応 27 型ディスプレイ」 ~ FireWire 800 、 Gigabit Ethernet 、 MacBook 用電源アダプタを装備 ( PC Watch より)

 これいいですね。
 いや、ディスプレイの品質云々ではなくて、 Thunderbolt 一本だけでノート PC のドックになるというコンセプトがです。
 しかも、電源アダプタまで装備してますから、 MacBook Air 一台あれば、 そこそこ立派な環境ができてしまうのではないかと思えるところがすばらしいかと。  正直、Thunderbolt I/F が出てきたときは、 USB3.0 もあるのに何に使うのやら?と思っていましたが、これはちょっとすばらしい。
 Windows 機でもこのコンセプトまねしてくれないでしょうか? こういうちょっとクールなコンセプトの積み重ねが Mac が魅力的に思えてくる一つの理由なんでしょうね…
Posted on Jul 24, 2011 at 23:16

Mac ってそんなにいいんか?

「 アップル、 Mac OS X Lion を App Store でダウンロード発売」 ~アップグレード価格 2,600 円
「 アップル、 Mac OS X Lion 搭載の 11/13 インチ MacBook Air 」 ~ Core iプロセッサ、 Thunderbolt 、バックライトキーボード搭載
「 アップル、 Mac OS X Lion 搭載の Mac mini 」 ~光学ドライブを廃止
(以上、 PC Watch より)

 MacBook Air がリフレッシュされ、 第2世代 Core i プロセッサ (Sandy Bridge) を搭載し、 当然のことながら同時にリリースされた Mac OS X Lion がプレインストールされました。
 残念ながら 11 インチで 5 時間、13 インチで 7 時間という バッテリー駆動時間は変わりませんでした。 ここが大きく伸びていたら本気で MacBook Air の購入を 考えていたかも知れないと思うと非常に残念です。  Mac ってそんなにいいのか? そもそも自前のノート PC として Windows 機を使っている理由って何だろう? 最近、真剣に考えるようになってきています。
 現場で SE 仕事をやっていた頃は、 Office スイート がいつでも使えることが必須で、 何の疑いもなく Windows 機を選択していました。 しかし、最近、この状況が大きく変化しています。
 まず第一に自分が現場に立つことがなくなり、 また今後そのような立場になったとしても、自前の PC を現場に持ち込むなどということが おそらくできないという世知辛い世の中になったと言うことがあります。
 またそれを除いても、Microsoft Office スイート がなくても、 読むだけなら、昨今、様々な手段があります。 代替手段で作って、仕上げをオフィスなり、自宅に戻ってやると決めれば、 Office スイート なしでも なんとか運用は可能ではないかと思っています。
# いざとなれば Mac 版 Office もありますし…  それより Mac OS X が UNIX ベースであるということの方が、 個人的には恩恵を受けるこがとが多いのではないかと最近思い始めているのです。
 シェルや Perl / PHP / Sass などの実行環境は、 もちろん Windows ベースでも環境を整えられますし、 いざとなれば VirtualBox などの 仮想環境に Linux をつっこめば実現できるわけですし、実際、今、オフィスではそうしています。
 ノート PC にいっそ Linux をつっこんで環境をつくって持ち歩こうかと思ったことも 一度や二度ではありません。
 しかし、どちらにしても「スマートではない」。 Mac をみているとそう思えて仕方がありません。

 もちろん、Windows と Linux で構成された自宅環境で、 MacBook Air 一台を運用していくことは可能なのか、 やはり Mac mini の一台くらいは必要なのではないのかとか 思ったりもします。
 しかし、そんな不安は今回、MacBook Airパナソニック Let'snote J10 クラスの バッテリー駆動時間を実現していれば歯牙にもかけずに、 間違いなく次の更改で MacBook Air を考えていたでしょう。 ノート PC である以上、ハードウェアとしてもっとも重視することは 個人的にはバッテリー駆動時間ですが、 すでにソフトウェア的には Mac でいってみようかとかなり本気で考えています。

 次の Ivy Bridge を搭載した MacBook Air に 劇的な進化を望めるのでしょうか? 現時点ではまだ思い切ることはできずにいます。
Posted on Jul 19, 2011 at 22:39

ロジクール ワイヤレスタッチキーボード K400

「 ロジクール、タッチパッド搭載の無線キーボード」PC Watch より)

 普段、コンソールを使わないファイルサーバーなどの端末については キーボードやマウスをつないでいません。 いざというときにはつながっていた方がそれは便利ですが、 キーボードやマウスというのは思いの外かさばり、 安価だからといって有線のものを使ってしまったりすると、 省スペースな端末で構築したサーバーなどはその特徴をそがれることになりかねません。

 ワイヤレスでコンパクトなこの ロジクールワイヤレスタッチキーボード K400 は 354x135x23.8mm (幅 x 奥行 x 高さ)というサイズで、 所持しているキーボードの中でも相当コンパクトな部類に入る マイクロソフトArc Keyborad の 310x155x19mm と比較するしても ちょっと横に長いくらいで、しかもタッチパッド付きなのでマウスいらずで、 非常用のキーボードとして非常に魅力的に思えます。  予備のデスクトップ用に Arc Mouse /Arc Keyborad の組み合わせ使っていますが、 見栄えはいいんですけど意外に… 特にゲーム機のコントローラーのような Arc Keyborad のカーソルキーは Linux CUI でカーソルキーを連打するようなシーンでの 使い勝手は最悪なので、これに代えてコンソール用として買ってもいいかなぁ…なんて考えております。
Posted on Jul 18, 2011 at 14:19

LifeTouch NOTE がんばる

「 NEC 、キーボード付き Android 『 LifeTouch NOTE 』のファームアップデート」PC Watch より)

 7 月 12 日、三月に発売された LifeTouch NOTE のファームウェアアップデートがかかりました。
 実際、アップデートしてみましたが、特に問題も起こらず、 手順通りに実施して 10 分少々で終わりました。 使ってみた感覚、確かに無線 LAN の復帰が早くなっています。

 残念ながら、Ice Cream Sandwich の話もでようかという昨今において、 Android 2.2 というところはかわらず、製品ページも発売以来、 間違い探しのような更新しか行われていません。
 Android を採用する端末として LifeTouch NOTE は 特殊な部類に属するので、もっとしっかりしたユーザーサポートを継続して 行ってもらいたいところです。  その LifeTouch NOTE ですが、 個人的には慣れもあり、利用頻度というか利用効率は だんだんアップしてきています。
 その理由は、最近全く使っていなかった Dropbox にあります。
 USB スティックメモリに仕込んで持ち歩ける DropboxPortableAHK と、 Dropbox の Android 向けクライアントがかなり便利で、 最近また利用するようになりました。
 このあたりは最近 LifeTouch NOTE で使っている アプリケーションの紹介も含めてまた後日。