今頃かよ!!と言うつっこみはなしにしてください (^^;>

 以前から PukiWiki サイト を うまくクロールしてくれていないようなので、こちらをとりあえず登録してみた (面倒なので RSS フィードを登録。効果があるかは謎?)のですが、 一度登録すると、このブログEllinikonblue.net 側も登録しようかと 言う気になって、対応を始めてみました。
 以前、日本でのサービスが 始まったとき に、メモっておいた以下のエントリを参考にしました。  まずは yendo weblog さんちで 紹介されている entriescache プラグイン を改変する方法をまねて、うちで使っている entries_kache プラグイン を改変する方法で挑んだのですが、どうもうまくいかず、 おまけに途中で yendo weblog さんちの 記事にも書かれているように「フレーバーを用意して xml 出力するのが (実装としては)きれいだなぁ」と思い始め路線を変更。
 で次に Ck2 Blogger さんちの記事を熟読。
 しかしながら、override_num_entries プラグイン が 必須になることが引っかかって、しばらく長考に入りました。。。

 で結論、フレーバーに関しては Ck2 Blogger さんちの 記事をもとに、Google Sitemap の ヘルプを見ながらでっち上げ、 別に xml フレーバーを叩くとき専用にプラグインを自作することにしました。 とは言っても、entry_num プラグイン 丸パクリのようなプラグインですが、これを Ellinikonblue.net Photolog の 方で試してみましたが、思い通りに動いているような感じです。
 ただプラグインとしてはあまりにも「へっぽこ」なものなので、 もうちょっと考えて機能をつっこんでみようと思います。
 一応、「 gsitemap プラグイン」ってな名前 ( Google Sitemap/Ganerate Sitemap …そんな意味です)を付けても見てますが、 付加する機能としてよいアイデアはないものかとただいま考え中。
# とりあえず、サイトマップを作成する際のエントリ数の上限値は 設定できるようにしてみようと思っています。