Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Feb 02, 2006 at 22:45

電力線通信…期待してます!

「 コンセント通じブロードバンド 今夏に制度改正、秋から実用化」CNET Japan より)

 すったもんだで やっとドラフトが 採択された 802.11n収拾がつかなくなった Wireless USB/Cable-Free USB より、 よっぽど期待感の大きい技術です。
 正直、ラストワンマイルのネットワーク技術として期待している訳ではありません。 個人的な思想ですが、ラストワンマイルは最終的に光(ファイバー)か WiMAX のような広域無線技術に集約されていくと考えているからです。 電力線通信に期待するのは、家庭内での普及、特に LAN 配線の施されていないような 一般家屋での利用です。
 「無線 LAN があるじゃないか」と言われるかもしれませんが、 やはりそこは無線。日本家屋のような込み入った空間では、 無線 LAN はおいてみなければ、実際の通信の安定性やスループットが わからないことがふつうです。
 実際、自宅マンションでも無線 LAN アクセスポイントを設置してますが、 1 台だとどうしても通信が安定しない場所が存在します。
 となると、無線よりやっぱり有線と言うことになるのですが、 かといって既設配線がない場合など、後付で配線するのは作業の困難さと、 個人ではおいそれと出せない額の投資が必要になります。
 現在の無線 LAN 機器程度の価格で、どんな家屋にでも施設されている電力配線を 利用して、有線ネットワークを手軽に構築できるのであれば、 電力線ネットワークには期待せずにはいられないのです。

Posted on Feb 02, 2006 at 00:08

SeaMonkey v1.0: all-in-one internet application suite

「 有志による『 Mozilla 』の後継ソフト『 SeaMonkey 』に初の正式版 v1.0 が登場」窓の杜 より)

http://www.mozilla-japan.org/projects/seamonkey/
 SeaMonkey として生まれ、 一度は Mozilla となりましたが、 そこから新たに生み出された FirefoxThunderbird に 主役を奪われ、再び SeaMonkey に 戻りました。。。Version 1.0 正式版が登場です。

 様々なソースの記事から判断するに、ブラウザとメールの機能は、 それぞれ Firefox/ Thunderbird の v1.5 相当の機能を持っているようですので、 ブラウザは Firefox 、 メーラーは Thunderbird を 使っているオフィスの環境を、 SeaMonkey に 置き換えてみようかな…と言う気になっています。
 渡りに船というか、今年度末に私に貸し与えられている (押しつけられている?) PC が、 やっと 更改されると言う かなり確度の高い情報を聞いていて、 そうなると環境再構築は避けられそうもないので、良きタイミングかと。。。

 問題は日本語化ですが、β版のリリース時の記事ですが以下の記事からすると、 Mozilla Japan からの公式な日本語版のリリースに対して、 あまり大きな期待は抱かない方が良さそうです。

新もじら瓦版 アルファ版 「 SeaMonkey 1.0b リリース」

 これまでの感覚ですが、Mozilla Japan の 日本語ローカライズ化のためのリソースのかかり方って、

Firefox > > > > Thunderbird > Mozilla

と言う印象を持っていて、 SeaMonkey に 手厚い対応というのは期待薄かなという気がします。

 そうなってくると、非公式でもかまわないので 日本語化できないのかと…探してみると。。。ありました。  と言う訳で、あとはオフィスの PC がめでたく更改されたときのお楽しみということで。