Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Jun 09, 2006 at 16:02

Liteback プラグイン導入試験開始

 Ellinikonblue.net Photolog の方で、 テストを重ねて問題なく、ここ数週間放置していた オリジナルライトバック系プラグイン 「 Liteback 」 のテストを こちら の方でも始めることにしました。
 このプラグインは、コメント/トラックバックの受信、表示の最低限の機能しか インプリメントしていませんので、同時に以下のプラグインも導入しました。  スパム対策がまるっきり施されていない上、 元々使っていた Nest of Snowy Owls 製の 「 writebackplus 」 が、最近のトラックバックをコマンドで表示する機能を持っていたので、 (勿論そんな機能もインプリメントしていないので)これを補完するため、 これらのプラグインを導入しました。
 一応上記の 「 writebackplus 」 と互換性を保ちながら、 hail2u.net 製の 「 writeback 」 の データ形式になっています。

 はっきり言って不安です (-_-;>
 うまく動いてくれ…と祈るような気持ちになっています。ついでに文字化けも解消できれば…
 そんなにコメント、トラックバックを集めるブログではないので、 たまに残してくれる方に失礼なことにならないか…ほんとに不安です。
 何か問題があれば、以下のアドレスにご連絡ください m(_ _)m
Image:20060409designmail.png

Posted on Jun 09, 2006 at 01:13

おサイフケータイまでの遠い道のり

 ずっと ANA カードにくっついていた Edy をずっと使っていましたが、 この度、EzFelica 対応携帯に乗り換えた ので、早速おサイフケータイとしてみようと思い立ったわけです。

 まずは Edy のセットアップ。
 今回、めでたく CDMA 1X WIN 機になったと言うことで、料金プランも見直し、 プラン SS + ダブル定額 LIGHT のおきまりのお手軽コースにしたこともあり、 セットアップ時の通信はもちろん、着うたや Ez アプリのダウンロードをしても、あとで数万とか言う ダイヤルアップ時代の電話料金のような明細を見なくてすむので 多少の通信など気にしない気にしない f^-^;
# ダブル定額 LIGHT の場合、PC サイトビューアー通信分は別料金なので注意は必要。

 さてさてせっかくのおサイフケータイなのだから、 チャージ機を探していちいちチャージするのはださすぎる。 当然のようにメインで使っている UFJ カード を 取り出してクレジットカード連動でチャージできるよう登録しようとすると…できん orz
 なぜだなぜだと調べてみると Edy アプリを使ってチャージするために登録できる UFJ カード でも VISA か Master しかだめとのこと。 あぁ私のは JCB orz

 めげん!
 他にクレジットカードはなかったかと、記憶を検索してみると コナミスポーツ の会員費を払うために 必須でつくらされる JACCS カードがあったはず…ってか、ある!
 これは 登録できる クレジットカード 。 しかも JACCS の会員ポイントは、 ANA のマイルに振り返られる!!
 チャージしてマイル、 当然 ANA の AMC アプリを Get して Edy を使ってもマイルが貯まる。。。 これでいつかは空港で Delay を食らってもラウンジで…という ブルジョワな待遇を受けることも夢ではない (^O^)b
 いかすぞ!> JACCS  さてセットアップも終了し、喜び勇んでいざチャージ!
「登録完了まで二日程度お待ちください」
orz

 結局、今朝はチャージ機で現金チャージしている私。。。ださい orz
Posted on Jun 09, 2006 at 00:51

三人寄っても…

「 ドコモや東芝、Windows Media 陣営に MS の“対 iTunes ”策」
「 Windows Media Player 11 β 日本語版公開」
「 東芝、ワンセグ録画も可能な gigabeat V シリーズ」
(すべて ITmedia より)

 確かにデバイスとして iPod しか選択肢が無く、 もっとあれもこれもの機能が付属しているものを欲する人もいるでしょうし、 iTunes にしても Mac オリエンテッドなアプリケーションですから、 Windows Media Player の方が、 Windows 上では使いやすいという人も多いでしょう。
 サービスにしても、日本の場合、レーベル各社様々な思惑の元に、 提供される楽曲に偏りがありますから、自分の趣味にあった楽曲の品揃えがあったり、 サブスクリプションサービスであれば、総合的にみた場合、コスト安になる方もいるでしょう。
 そう考えると、一つのプラットフォームの元に、多数のデバイスメーカー、 多数のサービスプロバイダが集まるというのは、 この多様化の時代にあってもいい選択肢だとは思います。

 個人的にも新しい Windows Media Player は 悪くはないアプリケーションだと思いますし、 Windows Media で提供される サービスを渡り歩けば、ほしい楽曲も(値段はまちまちにしても) 手に入ります。実際、デバイスとしてもワンセグもみることのできる gigabeat V も魅力的ですし、 MCE2005 が 自宅では稼働していますから、 これとの相性も考えた場合、さらに魅力的に感じます。  うまく軌道に乗れば、非常に魅力的なエコシステムができあがると思いますが、 これまで同様の連合がうまく機能していない事実があって、 さて今回のてこ入れでうまく回り出すかどうかというと疑問だなぁ…と思わずにはいられません。
 もちろん iPod ユーザーとして 贔屓目がないとは言いませんが。。。

 日本には「三人寄れば文殊の知恵」などということわざがあり、 実際、なるほどと思うことはあるのですが、これまでの経験から 「三人寄ってもモ○チッチ」ってこともまた真実なんですよね。
 文殊の知恵を紡ぎ出すには、集う一人一人が 1 以上の力を持っていないとだめなんです。 1 以下のパワーが寄せ集めて掛け合わせても…簡単な算数の問題ですよね。

 結局、日本でどのように回り出すかは、テクノロジ云々よりそれらに肩入れすることもなく 公平にレーベル各社が音楽配信に対して本腰を入れるのは いつかと言うことにかかってるように思います…癪ですが。