Ellinikonblue.com Weblog

夢は夢のまま終わらせない…

Posted on Mar 09, 2005 at 19:22

Google AdSense 顛末記

 あくまでこの顛末は、個人的に確認できた範囲内のお話です。
3 月 3 日(木)
 Google AdSense に 参加申し込みを行う。
3 月 4 日(金)
 前日、同時に申し込んでいた Amazon.co.jp アソシエイト・プログラム の審査終了通知を受け取って、 すぐに トップページ の変更を 開始したために、 Google AdSense から サイト審査ができない旨のメールを受け取る。
3 月 5 日(土)
 夜遅くに再審査をお願いする旨のメールを Google AdSense に返信。
3 月 7 日(月)
 Google AdSense から サイト審査が終了した連絡を受け、 トップページ にリンクを貼り付ける。 貼り付けた直後は検索もできず、広告も表示されず。
3 月 8 日(火)
 広告が表示され始める。ただし、英語圏の広告。 検索は効いたり効かなかったりで、 エラーが帰ってくることのほうが圧倒的に多かった。
 夜遅くになって、たった一度日本語圏の公共広告が表示されたことを確認。
3 月 9 日(水)
 朝確認すると検索がほぼ有効になっていた。 しかし、まだ広告は英語圏のもののまま。
 午後からようやく日本語圏の広告が表示されるようになり、 トップページ 上の すべての正常動作を確認。
 これで WeblogPukiWiki 側にも リンクを作成する準備を進められそうです。
 今度こそ、一件落着。

Posted on Mar 09, 2005 at 15:26

d_skin

「 ランドポート、付けたまま再生/録画できる保護カバー」AV Watch より)

 Bloglines での定期巡回中、 @Backyard での記事で知りました。
 何で今までなかっただろうと思える商品。 CD でも DVD でも 12cm 光ディスクなら使えるということで、 店頭予想価格 1260 円が高いか安いかと言われるといい線だと思うので、 個人的には結構なヒット商品になりそうな予感がします。
 見かけたら一度買おう。問題は物をかぶせた状態で、 ちゃんとケースにしまえるかだな…
Posted on Mar 08, 2005 at 15:53

Google AdSenseも貼ってみた

 ようやく Google AdSense の審査も終わりました。 どうやら審査が遅くなったのは、 Amazon.co.jp アソシエイト・プログラム の審査が先に通って、 嬉しくなってトップページを 改変したために、審査のための閲覧ができなかったことが原因だったようで 自業自得だったようです。まぁ軽く一件落着したところで、こちらもとりあえず、 トップページ に 貼ってみました。

 最初は広告も表示されず、検索もエラーが帰ってくるはでしたが、 そのうち広告は表示されるようになり、検索も効いたり効かなかったりするように なってきました。 現在は英語圏の広告が表示されていますが、そのうちこれも 日本語圏のものになるでしょう(希望的観測 (--;> )。
 HTML にコードを貼り付るだけですぐ利用できますと言う うたい文句は鵜呑みにしない方がいいみたいです。 Google AdSense のリンクは貼ってから一日くらいの熟成期間をおくか、 審査からサイト変更までは焦らずじっくりのんびりやるのが 良いようです。
Posted on Mar 07, 2005 at 10:56

とりあえずトップページに貼ってみた

 アフィリエイトに興味を持って、とりあえず Amazon.co.jp アソシエイト・プログラムGoogle AdSence に 申し込んでみました。

 で、応答の早かった Amazon.co.jp のリンクを早速貼ってみました。しかしまぁ貼るだけだと脳がない (というか PukiWikiWeblog の方も ある程度見栄えを調整するには手間がかかる)ので、 少々寂しかった当サイトの トップページ を作り込んで、そこに貼り込んでみました。

 トップページ の方も、 自分のセンスの限界に挑もうと、職場で Adobe Illustrator をいじくり倒していたのですが、この調子だといつになるかわからないので、 Adobe Photoshop で、以前撮った写真をいじくってロゴらしきものをつくって、 CSS で整形してみました。まぁ、突貫で作ったにしては上出来(だと思ってます)。

 しかし、トップページ を いじくっていたせいで、Google の 方はページを確認してもらえず、こっちの方はまた後日となりました。 こちらも併せて、双方、どういうデザインならリンクを溶け込ませるか、 少々熟考を重ねてみたいと思います。
Posted on Mar 05, 2005 at 12:34

word-break

 フレーバーのイメチェンの布石として、 現在のフレーバーをメンテナンスのつもりでいじっていたら 止まらなくなってしまいました…
# その割には見かけは間違い探し程度にしか変わってませんが…

 Nest of Snowy Owls 製の writebackplus プラグインは、 コメントをいただいた際に、その中に URI らしき文字列を見つけると、 リンクに置き換えてくれると言う機能があります (おまけに target="_blank" がついてます)。
 しかしながら、その URI があまりに長く、 そのボックス要素中で width を設定していると、 Internet ExploreFirefox で挙動が違い、 Internet Explore では width の設定を無視してレイアウトが崩れ、 Firefox は width の設定を優先してはみ出ます。

 この問題は、エントリの場合はそれを書く際にある程度考慮して、 書けば大きな問題になりませんが、 全く自動で処理されるこのコメント部分では問題です。
 そこで少々、アドホックな処理ですが、 CSS で writeback フレーバー中の a 要素の中だけ word-break を break-all に設定しました。 理想を言えば、コメント部分の a 要素だけにこれを設定するのがベストですが、 いろいろやった結果、現状の構造を保ったままだと、 writeback フレーバーのための ID 属性を持つすべての p 要素中の a 要素に word-break: break-all; とする方法でなんとかうまくいきました。

 まぁ、問題は解決したように見えますが、 Firefox では この記述は無視される(はみ出たまま)こともあって、少々気持ち悪い。 CSS は奥が深い。まだまだ修行が足りんな…(-.-;>
Posted on Mar 04, 2005 at 14:22

Pentium D

「 間に合わせ的な Intel のデュアルコア CPU 」PC Watch 「後藤弘茂の Weekly 海外ニュース」より)

 すっげー…ほんとにコアが二つ載ってる(目視可 (^O^;;;> )
 燃える NetBurst 系 Prescott ( 90nm 版 Pentium 4 )相当コアを二つ載せて、 Hyper-Threading まで ON になる Pentium Extreme Edition (Pentium XE) って、またあり得ない電力を消費し、 重力を無視したあり得ないサイズのヒートシンクをつけても、 あり得ない熱量を発する スーパープロセッサ になりそう。 デスクトップとはいえ、通常のフォームファクタにはいるのかな?… もう空冷では危険ですから、 ぼちぼち Intel 様も 昔の CRAY-2 みたいに液浸冷却方式採用を前提に フォームファクタをお考えになってはどうでしょう?(^^;;;>

 自前のデスクトップが Intel 系の プラットフォームに戻ることは当面なさそうだな…
Posted on Mar 03, 2005 at 14:21

iPod photo には勝った

「 ソニー、MP3 と新規格『 Hi-MD PHOTO 』対応 MD ウォークマン」AV Watch より)
「 iPod ショックから日本企業は何を学ぶのか」PC Watch 「笠原一輝のユビキタス情報局」より)

 ハードウェアとしては、 「 iPod photo には勝った」 という感じはします。 あっちは所詮フォトストレージ機能ですから。 デジカメから直接取り込めるアダプタが発売されるらしいですが、 PictBridge とかに対応できればまだしも、 特定のデジカメしか対応できないのであれば、 カメラが内蔵されているこの新しい MD ウォークマンの完勝でしょう。 HDD ではなく Hi-MD という リムーバブルストレージを使うというのも、 この使い方だとプラスに働くシーンもありそう。
 もともとハードとしての作りこみは iPod と比肩するわけですから、 あとの問題は新しく付属する SonicStage 3.0 の使い勝手次第… iTunes からユーザを 移行させられるほどの強い動機を、 このハードと新 SonicStage の組み合わせで与えられるかが問題…かな?

iPod ショック」 (うまいこというなぁ…)から立ち直れるか > ソニー
 まぁ、iPod photoに 勝っても、本当に倒すべき相手は iPod なんですけど…相手チームの一番弱い相手になんとか勝ったって 感じはしないでもないですが (^^;>
-----
# 日本の放送業界は、おそらく音楽業界の二の轍を踏む。そんな気がする。
Posted on Mar 03, 2005 at 00:15

アフィリエイトに興味あり

 @nifty@hompage への WalWiki の設置、 うまくいきません。エラーが出てもそのコードすらも帰ってこないし… いらいら…そして、煮詰まりました。再び放置ぷれー確定!
 また気が向いたときにでも…
# どなたか私にでもできる設置方法教えてください_(T-T)_

 それよりやりたいことがいろいろ出てきました。
 「アフィリエイト」 です。
 とは言っても、一日 500 ページビューくらいしかない ( PukiWiki 側と 併せてです)サイトなんで、 べつに「お小遣い稼ぎ」がしたいという気持ちはちょっとしかありません(^O^;>
 ちょっと今、このブログの次期フレーバーについていろいろ検討中で、それに練り込んで 「如何に美しくアフィリエイトリンクを貼り込むか」 「アフィリエイトリンクを貼り込んでどこまで美しいサイトを作れるか」と言うことを 課題の一つとして考えてみようかなと言う気になっています。
 いろいろ参考になるかなとか、おもしろいかなと思っているリンクを手当たり次第…
Posted on Mar 02, 2005 at 10:53

Firefox にとりあえず拡張機能をいれてみた

 Firefox を 職場の PC で使うにあたって、とりあえず以下の拡張機能を突っ込んでみました。  機能に関する説明は適当ですのでご勘弁を(^-^;>。 先頭に「○」があるのは、メニュー等も日本語で出てくる、 いい感じの拡張機能です。

 で、参考にしたサイトは以下のとおり。
Posted on Mar 01, 2005 at 13:44

Firefox/Thunderbird をちょっと本気に使ってみる

http://www.mozilla-japan.org/
 職場の PC に今頃、「 ServicePack2 をあてろ!」との業務命令が下り あててみたところ、これが見事にあてている最中に SP2 のプログラム自身が飛び、 不安定になられて入院。結局、中身はきれいさっぱり生まれ変わって帰ってきました。 これはいい機会とばかりに、中身がきれいになった職場の PC に Firefox/ Thunderbird を インストール、これをちょっと本気で使ってみようと思い立ちました。 バージョンは双方とも当然 1.0 です。

 個人持ちの環境は、 Maxthon + Becky! Internet Mail v2 + POPFile で お気軽ご気軽、難しいことを考えずに済むと、 ここ最近環境の変化に億劫になっていますが、 ソフトウェア技術者の端くれとして、最新のソフトウェアについて アンテナを高くする意味でも、次に飛ぶまで (^^;> は これでがんばってみる所存です。

 使ってみた感じ、拡張機能をインストールすれば、 Firefox は 悪くないですが、 Thunderbird の 方はまだちょっとバグバグしてますね。 検索フォルダを作ってリネーム、その後にリネームする前の名前と同名のフォルダを 作ると普通のフォルダが検索フォルダに早変わり…なんて事象も早速経験しました。
 そもそも HTML メールを送るのがデフォルトってのもちょっと気に入らない。 当面、Thunderbird の設定と格闘になりそうです。